fc2ブログ

プロフィール

若松

Author:若松
釣り歴49年。
船釣りはもちろん、波止釣り・エギング・シーバス・ブラックバスetc・・・も何でもやります。
鯛カブラ・ウキなども手作りしちゃいます!

コメント大歓迎☆

ブログ村のランキングに参加してます。
応援ポチッとお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

こっちもよろしくです!
人気ブログランキングへ

最新記事

最新コメント

FC2カウンター

愛用品

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。 若松カブラ スーパーケイムラオレンジピンク スーパーケイムラオレンジピンク 若松カブラ5色 5色 若松カブラ オレンジグリーン ご要望の多い今季鳴門最強カラー?! オレンジグリーン 若松カブラ 新色 柿色(濃オレンジ) 柿色(濃オレンジ)↑   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   若松カブラ ヤフオクにて出品中です! ~~~~~~~~~~~~ ブルー 若松ビニールも好評です。 リピーターさん多いですよ! ※ヤフオク※ ~~~~~~~~~~~~

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

見えん!・・・・J (@@;)

ようやくボスメバルが食いだした!(
デカイ
となると俄然やる気が

・・・エサ用の仕掛け作らんとあかんな~

いろいろ忙しいから仕事終わってからかな。



てな具合で土曜日お昼休憩時、
近所にお買い物に行った時
スマホでいろいろと調べながら店内をウロウロ・・・

で、お買い物を済ませ車に乗ろうとしたときに
何気なく空を見上げると
遠~くから二羽の鳥が仲良さそうに
寄り添いながらこちらに飛んでくる・・・

仲のええ鳥やな~

カラス? 鳩?

なんて感じで見てたら ほどなく上空を通過・・・


・・・・一羽やった!


スマホ老眼酷過ぎ!!(汗汗;)

~~~~~~~~~~~~
仕事終わり(10時過ぎ)・・・・
仕掛け
倉庫からメバル用の材料ボックス出してきて
作業開始!

見えん!
これ・・・汗
ハズキルーペ欲しいけど高いので
よ~買わん!

なので目を細めて頑張る・・・@@;
限界
アカン・・・限界!(苦笑)

早起きして明るい時にしないと出来んわぁ。^^;

針結びはこのぐらいにして
仕掛けの上に付けるオモリの塗装だけして帰りましたわ。
オモリ塗装

ボスメバルを手にするのも楽ではないです・・・

頑張れよ!的 応援”クリック”よろしくお願いします!!

”ポイント超~低迷中”なので
”お疲れさん!”的応援クリック
よろしくお願いします!!^^;

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 





=============================
鯛

明石34枚
(9/21明石にて34枚)

45枚
(↑11/9鳴門にて45枚)
※鳴門は勿論ですが明石真鯛も超~釣れる
  オリジナルビニール疑似をヤフオクさんの方にも出しました!^^

カブラ同様、オリジナルビニール疑似の方もよろしくお願いします・・・m(_ _)m

ラインナップ5カラーです・・・

ピンク
ピンク

グリーン
グリーン

レッド
レッド


白

オレンジ
オレンジ


若松ビニール宜しくお願い致します。

人気釣りランキングに参加しております!
最後に下のバーナーをクリックしていただけると助かります!!
      

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 








スポンサーサイト



<< あす3/15は鳴門(亀浦)からメバル釣りへ行ってきます! | ホーム | 3/8 爆風・澄潮の中、ボスメバル連発! >>


コメント

お疲れ様です(^ ^)

なかなかお店されてると、仕掛け作りも大変ですもんねっっ。

自分も若松さんの記事で勉強して少しずつ針結んでストックしていきます^ - ^

もげさん 

もげさんこんばんは、、、
今日も仕事終わりに仕掛け作ってました。www
めちゃキツい作業ですが
いろんなことを考えながら作ってる時間も
また楽しいです!(≧▽≦)
あぁ~金曜日が待ち遠しいです。


おはようございます

いつもわかりやすいブログありがとうございます。
明日の水曜日はまだ釣れ続けている太刀魚を狙いに行くつもりでしたが、若松さんのボスメバルの記事を見て思わず正和丸さんに電話してしまいました!
正和丸さん初めてですがボスメバルの顔が拝めるように頑張ります!

水曜釣り師さん

水曜釣り師さん、おはようございます。
あす正和丸さんに行かれるんですかね!?
爆風予報ですが出れたら
頑張ってきてください!
ボスメバル沢山居ますよ!!^^

メバルの餌釣りはあまりやったことないのですが、仕掛けの上に付ける鉛ってどういうことですか?しかも塗装???

ふっちゃんさん

リーダーに付けてる玉(オモリ1号)ですが
巻き上げて来たとき、
仕掛けの一番上が
見やすい事で魚の取り込みの目安になります。
(竿を立てて取り込む目安です。)
あと、巻きすぎて竿先を折らないようにしる目安にも
もう一つは、仕掛けが切れた時にも
オモリが付いてるとリーダーが掴みやしいのもあります。

おはようございます(^O^)

先週のボスメバルの引きを思い出したらしんどくても仕掛け作りたくてウズウズしてしまうパターンですねww

上に付けるオモリ…

風でヒラヒラ舞う仕掛けを掴むの苦戦してたんで勉強させて頂きました^ - ^

今週も楽しみにしてます!(^O^)

もげさん

私は1号使ってますが、最初は少し重めの
2号ぐらいがええかもです。^^

ありがとうございます(^O^)

2号付けてやってみます!(^-^)/

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP