fc2ブログ

プロフィール

若松

Author:若松
釣り歴49年。
船釣りはもちろん、波止釣り・エギング・シーバス・ブラックバスetc・・・も何でもやります。
鯛カブラ・ウキなども手作りしちゃいます!

コメント大歓迎☆

ブログ村のランキングに参加してます。
応援ポチッとお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

こっちもよろしくです!
人気ブログランキングへ

最新記事

最新コメント

FC2カウンター

愛用品

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。 若松カブラ スーパーケイムラオレンジピンク スーパーケイムラオレンジピンク 若松カブラ5色 5色 若松カブラ オレンジグリーン ご要望の多い今季鳴門最強カラー?! オレンジグリーン 若松カブラ 新色 柿色(濃オレンジ) 柿色(濃オレンジ)↑   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   若松カブラ ヤフオクにて出品中です! ~~~~~~~~~~~~ ブルー 若松ビニールも好評です。 リピーターさん多いですよ! ※ヤフオク※ ~~~~~~~~~~~~

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

30日家族サービス&31日釣納!・・・で明日・・・^^/



新年あけましておめでとうございます!

2018年もあっと言う間に過ぎちゃいましたわぁ~
おっさんになるとホント一年早いです。^^;

まあ昨年同様、2019年も頑張って行きますので
よろしくお願いします・・・

てな事で、なんやかんやと忙しくてブログ更新できんかったので
さっくりと、年末年始ダイジェスト更新!w

ほんとは28日に鳴門ビニール真鯛で竿納予定でしたが
強烈な寒波が入って来て中止に・・・(泣)

29日が仕事納めだったので

30日にでも釣りに行くかとも考えましたが
まだ寒波の余波が残ってたのと
家族サービスもしないと・・・

なので、家族サービスで白浜アドベンチャーワールドへ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

白浜の空港近くまで奇麗な道が伸びてて
めちゃ便利になってましたよ!

アドベンチャーワールド手前まで
2時間ちょいで付きましたよ。

でも、入り口で1キロぐらいが大渋滞で
入るまで40分ぐらい掛かっちゃったので
結局3時間かな。^^;

アドベンチャーワールド・・・・
アドベンチャーワールド
今年40周年らしいですわ。


アドベンチャーワールドといえばやっぱ・・・🐼
パンダ

神戸の王子動物園にも居ますが
ここは よ~さん居りますよぉ・・・・
パンダ
次・次・・・・



子供達が小腹が空いたというので・・・
パンダ
パンダ
まあ、普通の肉まんですが
強烈な寒さの中で食ったら余計にうまく感じますわ。

メイン会場へ急ぐ・・・・

到着!
パンダ
予想通りの長蛇の列!

我々もがんばって並びましたぞ!www
パンダ
90分待ち・・・

ここでクイズ・・・
クイズ

答えは・・・
つり目

なんてミニ看板クイズで暇つぶしながら・・・・

・・・長がったぜぇ~
子パンダ
向こう向いて寝てますが”かわゆい”っす!
彩浜

75gから今では6キロ超まで大きくなってます。
子パンダ


寝姿に萌え~
子パンダ

子パンダ館を出たすぐのところでお父さんパンダが
笹食ってましたわぁ。
お父さんパンダ
パンダ
5mぐらいかな~

こんなに近い所で見れるのってホント贅沢ですね!

その後、サファリやイルカショー見て帰路に・・・・

帰りは高速が少し渋滞してたので3時間ちょいかかりました。

   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


翌日の31日、竿納に鳴門呑ませに行ってきました~
愛海さん
お世話になったのは”愛海さん”です・・・

心配してた鰯ちゃんも船付きで大量確保出来一安心っす!
鰯
さあ、頑張るで~

と沖へ走る・・・・
タックル
北西風8m前後と結構風は強めですが
このぐらいはへっちゃらです・・・www

=本日のタックル=
竿:アルファタックルライト落とし込み230
リール:オシコン300PG PE2号X200m
リーダー10号X5m  ハリス8号
胴付き1本針 オモリ50号です。

で・・・・・
ハマチ
ハマチゲット!

お次は本命ヒラメちゃ~ん!!
ヒラメ


まんぷく海岸
まんぷく海岸見ながら竿先に集中してるとガツン!

で・・・・
食い逃げ
頭も残さず食べなさい!!

なんてお魚さんに遊ばれてたら

同行の甥っ子翔ちゃんにビックバイト!

フォールで引っ手繰っていったお魚さんがこちら・・・
巨ぶり
97cm10キロの巨ブリ!

その後は動かない潮と動き過ぎる上潮に強風&うねりで
大苦戦でしたが、何とかヒラメ1枚とコチ1本追加
で納竿としました。

=私の釣果=
釣果
ヒラメ:45・47cm
ハマチ:54cm
コチ:1本

お家に帰って魚捌き、紅白見ながら宴会でしたわぁ~

生米津さん・・・

AM12時、2019年スタート!

って事で毎年恒例の兵庫蛭子神社に初詣へ・・・
初詣

福豆と蛭子人形ゲット!
えびす

これで今年も爆釣間違いなし!?

それは明日分かる!www

って事で、明日(1/3)初釣に行ってきますわ~www

今年も、とても元気なおっさんです!!


”ポイント超~低迷中”なので
”頑張って来いよ!”的応援クリック
よろしくお願いします!!^^;

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 





=============================
鯛

明石34枚
(9/21明石にて34枚)

45枚
(↑11/9鳴門にて45枚)
※鳴門は勿論ですが明石真鯛も超~釣れる
  オリジナルビニール疑似をヤフオクさんの方にも出しました!^^

カブラ同様、オリジナルビニール疑似の方もよろしくお願いします・・・m(_ _)m

ラインナップ5カラーです・・・

ピンク
ピンク

グリーン
グリーン

レッド
レッド


白

オレンジ
オレンジ


若松ビニール宜しくお願い致します。

人気釣りランキングに参加しております!
最後に下のバーナーをクリックしていただけると助かります!!
      

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 







スポンサーサイト



<< 1/3 今季初戦は爆風・波高・激渋でした・・・^^; | ホーム | ダメでした・・・(泣) >>


コメント

明けましておめでとうございます 本年もよろしくお願いいたします。年末は家族サービスに釣り!忙しかった模様ですね。
今日の初釣りも強風のようですが頑張ってください。

ふっちゃんさん

明けましておめでとうございます!
仕事に家族サービス&釣り、
すべて全力投球で頑張ってます!!(≧∀≦)

初釣は爆風渋々スタートでした、、、汗

明けましておめでとうございます🎵
大晦日、イマイチ消化不良で申し訳なかったです!
本年もヨロシクお願いいたします(^3^)/

愛海さん

明けましておめでとうございます!
31日、ありがとうございました。m(__)m
潮がもう少し動いてくれたらでしたね、、、
でも、ヒラメに巨ブリと面白かったですよ!!
悪条件のなか最後までベストを尽くしてくれた
船長に感謝です。(*^_^*)
本年も宜しくお願いします。💕

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP