fc2ブログ

プロフィール

若松

Author:若松
釣り歴49年。
船釣りはもちろん、波止釣り・エギング・シーバス・ブラックバスetc・・・も何でもやります。
鯛カブラ・ウキなども手作りしちゃいます!

コメント大歓迎☆

ブログ村のランキングに参加してます。
応援ポチッとお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

こっちもよろしくです!
人気ブログランキングへ

最新記事

最新コメント

FC2カウンター

愛用品

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。 若松カブラ スーパーケイムラオレンジピンク スーパーケイムラオレンジピンク 若松カブラ5色 5色 若松カブラ オレンジグリーン ご要望の多い今季鳴門最強カラー?! オレンジグリーン 若松カブラ 新色 柿色(濃オレンジ) 柿色(濃オレンジ)↑   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   若松カブラ ヤフオクにて出品中です! ~~~~~~~~~~~~ ブルー 若松ビニールも好評です。 リピーターさん多いですよ! ※ヤフオク※ ~~~~~~~~~~~~

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

11/23 爆風・大揺れ・映り薄々・・・でも巻き巻き!^^;

11月23日、今週も鳴門ビニール真鯛に行ってきました~

でも、タイミング悪く北西の爆風予報が・・・汗

船長も『19時の天気予報みてから決めよ』と・・・

19時過ぎ、電話・・・

船長:『朝の満ち荒いで・・・
    北西風やから引きに変わったら
    やれん事ないけど、、、、
    どうする?』

私:『朝一の満ち荒いから前(橋の南)出てしのいで
   引きが回してから北側に出よか~
   ○○行きたいけど荒かったら港前から孫崎で
   出来るし・・・・』

船長:『分かった~』        

てな感じで鳴門へ・・・
けんちゃん船
お世話になったのは鳴門丸(若船長船)さんです・・・

で、6時半出船!
出船
やっぱ、10m以上の爆風ですわ~

迷わず前へ・・・
前へ


風は抜けてきてるが波は無く釣りやすいです・・・

某ポイントでまあまあの反応発見!
魚探

船中ポツポツと釣れええ感じのスタートです・・・

私も40UPゲット!(写真無し)

食わせ方が分かったところで追い食いモードに・・・

で・・・
ダブル
太陽光がまだ効いていないこの時間帯は白疑似に好反応っす!

その後、光量が上げってくるにつれ
疑似を見切りだしてきたようで
触りが渋くなってきた・・・
そこで、白疑似メインからピンクメインに替えて少し追加・・・
その後、固まってた群れも徐々に散りだしモーニングサービス終了!


=私的状況分析=・・・

水温が下がりだしきたこともあり
大潮の割に水が澄んでるのと
ベイトの流れも無い、もしくは薄い感じです。

海中がまだ暗いうちは視認性の高い派手な白疑似で
誘ってやれば割とイージーに触りに来るが
光量が上がってくるにつれ見切られだす。
この辺の兆候を早めに掴んでカラートンを下げていけば
少しは釣果を伸ばせるが
その辺の見切りのタイミングが難しいです。

                     中盤戦へ・・・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




駆け上がりに固まってついていた反応も
一気に薄くなってきたので早めに見切り移動!

潮の流れを読みながら淡路側の漁場を
数か所ランガンしましたが
何処も反応薄々もしくは全く状態なので
結局またもとのポイントに・・・・

でも、やっぱめちゃ反応薄くて我慢タイムへ・・・

9時前、潮が緩みだしたタイミングで某ポイントに移動!

すると、反応山盛りです・・・

・・・これは頂きか!?


しか~し、期待を込めて仕掛けをぶち込むも全くやる気なし!(汗)

鯛ちゃん沢山居るのになぜ???

かなり手強いですわ~

全くやる気のない鯛ちゃんですが
少し巻きを替えてアプローチしてやると
ハマチ君がこの誘いを気に入ったようで
一人ハマチ祭りに・・・www

52~55cmと結構大きくなってきてるのでよく引きますわ~

入れるたびに掛かる・・・^^;

同船者さんとお祭りしちゃうと悪いので
ロッドワークでなるべく横に走らせないよう強引に巻き巻き・・・
横走りし出したら切れてもいいので止めに掛かるような
取り込みしてるので,外れたりぶち切られたりで
10本掛けて獲れたのは結局6本のみでした。

ちなみに船中8名でハマチ7本、
うち6本が私なんで
ほぼ一人で釣ってましたわ。(汗)

ちなみにすべて疑似はピンクですわ~

生け簀・・・
生け簀
半分青い・・・


引き潮が来たので移動!
移動
相変わらず爆風です・・・

風
孫崎灯台風速(10分平均値風速)

めちゃ風が強いですが本命の北の漁場へ・・・

潮と風の方向が同じなので少し波は高いですがやれんことは無いかと・・・

魚探反応を見ながら流すラインを決め仕掛けをぶち込む!

で、直ぐにまあまあサイズゲット~
鯛
よく肥えたええ鯛ですわ~

その後、もう一枚同じクラス追加できましたが

思ってた程の映りも出てこないまま
引き潮の勢いが増しだしたのと
予想以上に風の勢いも増してきたのとで
波が高くなりだし
かなり釣りにくい状況になってきたので移動!

港前へ・・・

しかし、浮き反応超~~~薄々・・・^^;

浮いてる個体はほんの少しは居るのですが
このレベルの映りでは厳しいですわ。

ここで、作戦変更!

高いレンジまで効率よく早巻きでサーチして
渋ってるであろう鯛を早い疑似の動きで
反射食いさせる作戦です。

疑似は視認性の高い白です・・・

で、その作戦が微妙に嵌り?!

単発1回の2連1回と3枚ゲット!!V^^

で、潮が緩みだしてきたタイミングで孫崎下に移動!

ここでは割と映りよくかなり期待しましたが
強風に船が押されて底潮の流れと
流れ方がずれてるようで
全く触りに来ない・・・・

ならばとちょっと内緒のテク使ってみた…笑

すると、お触り連発!

でも、特殊な誘いなので魚を乗せるのが難しくて
10回ぐらい触らせて獲れたのがチャリ3枚に
まあまあクラス1枚のみで終了!

めちゃ渋かったですが
何とかお土産は釣れたって感じのいちにちでしたわ~

=本日の釣果=
釣果
鯛:お持ち帰り10枚 (他:チャリ5枚放流)

ハマチ:6本  アジ32cm1匹 サゴシ1本

今回のハマチ、超当たりでしたよ~

脂ノリノリですわ~
ハマチ
ハマチ
ハマチ
最近外れ多かったのであまり期待してませんでしたが
捌いてビックリ大当たりでした!!



ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 





=============================
鯛

※鳴門は勿論ですが明石真鯛も超~釣れる
  オリジナルビニール疑似をヤフオクさんの方にも出しました!^^

カブラ同様、オリジナルビニール疑似の方もよろしくお願いします・・・m(_ _)m

ラインナップ5カラーです・・・

ピンク
ピンク

グリーン
グリーン

レッド
レッド


白

オレンジ
オレンジ


若松ビニール宜しくお願い致します。

人気釣りランキングに参加しております!
最後に下のバーナーをクリックしていただけると助かります!!
      

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 




スポンサーサイト



<< 明日(11/30)も出撃です! | ホーム | 明日(11/23)もビニール真鯛へ・・・ >>


コメント

爆風ものともせずでしたか(笑)

まさかその風で出るとはビックリでした(笑)

ハマチ6本も釣ればお土産には十分ですね。

釣りおっさんさん

あの日、亀浦から出てたのは4船だけでした。
まあ、風と波を見ながらでしたが
ぼちぼち遊べましたよ!(笑)

ハマチめちゃ旨でした!!(≧∀≦)

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP