台風で一回お休みを食らいましたが
明日8/31、は鳴門鯛カブラに行ってきます!
気合い入れてラインも巻き替え、タングステンも追加っす・・・w

リール2台にいつも使ってるD社のX8と
新しく出たS社のPEを・・・

IZANASU?! なんやよ~分かりませんが
明日試しに使ってみますわ~
あと、タングステンの中のプラスチックが切れてきて
ラインを傷めることがよくあるので
ナイロン系のチューブ入れてみました・・・

多分これで傷まないと思います・・・

それと、釣具店でレイン(鯛レボ)のタングステンを見つけたので
試しに買ってみました・・・・

フォール時の姿勢も良さそうなので
使うのが楽しみです。
サワラちゃんが怖いですが・・・www
まあ、そんな感じで明日も頑張ってきます!!
皆さん、応援の方 よろしくお願いします!!!

人気釣りランキングに参加しております!
最後に下のバーナーをクリックしていただけると助かります!!

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
応援ありがとうございますm(_ _)m こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 
スポンサーサイト
S社のライン、気になりますねぇ。
強度もありそうですし、また使用感を聞かせていただければ幸いです。
私も最近START社のタングステンヘッドを使っていますが、パイプに擦傷がつくので、同様に補強しました。
補強後は快適に使えています。
明後日、鳴門へ釣行予定です。
台風の影響が気になるところですが、予報を見る限りなんとか出船できそうかなと思っています。
釣行記楽しみにしています!
KAZUさん
S社のPEですが、細かくマーカーが付いているので
巻き誘いのスピードも掴みやすくて
良かったですよ!
強度面でも悪いイメージの感じませんでしたし
ええと思います。
台風21号、強烈な勢力ですね・・・
この前の20号も凄かったですが
比べ物にならん感じで怖いですわ~
明後日だとギリセーフですかね?!
橋の南はうねりが来てるかもですが・・・
今日の鳴門ですが、濁りはあるものの
鰯の気配もあって割と活性が高かったですよ。
幸い風が弱く、天候面は釣りに支障ありませんでした。
が、全体的にサイズは小ぶりで魚は浮いて来ず。
鯛のご機嫌が良かったのか悪かったのか、私は良型のハートを掴むことができず、食べごろサイズ8枚で終了。
漁場は終始北側でした。
KAZUさん
北の漁場も好調ですが平均中ー小型が多いですね。
引き潮場は割と型がええみたいですが、、、
今の時期、潮流れのいい場所と鰯が鍵ですね。
でも、8枚・・・悪くない釣果だと思いますよ!
コメントの投稿