fc2ブログ

プロフィール

若松

Author:若松
釣り歴49年。
船釣りはもちろん、波止釣り・エギング・シーバス・ブラックバスetc・・・も何でもやります。
鯛カブラ・ウキなども手作りしちゃいます!

コメント大歓迎☆

ブログ村のランキングに参加してます。
応援ポチッとお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

こっちもよろしくです!
人気ブログランキングへ

最新記事

最新コメント

FC2カウンター

愛用品

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。 若松カブラ スーパーケイムラオレンジピンク スーパーケイムラオレンジピンク 若松カブラ5色 5色 若松カブラ オレンジグリーン ご要望の多い今季鳴門最強カラー?! オレンジグリーン 若松カブラ 新色 柿色(濃オレンジ) 柿色(濃オレンジ)↑   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   若松カブラ ヤフオクにて出品中です! ~~~~~~~~~~~~ ブルー 若松ビニールも好評です。 リピーターさん多いですよ! ※ヤフオク※ ~~~~~~~~~~~~

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

今日は(7/6)・・・


7/6、鳴門鯛カブラ第三戦予定でしたが

豪雨の為中止になりました・・・

しかし、ごっつい雨ですね~

鳴門がアウトなら明石のでも・・・

なんてことも、一瞬考えましたが止めて正解です。

神戸市内でも避難勧告出まくりです
   高速道路も通行止めだらけですわ。
通行止め
黒線が通行止めなんで第二神明・北神戸線・神戸淡路自動車道も
止まってますわ。

今日は学校も休校なんで子供達とゆっくりします・・・

次釣行(13日)に期待ですが、大雨による水潮&濁り
それに台風8号の動きが気になるところです。

釣りランキングに参加してますので
最後に下のバーナーをクリックしていただければ
大変助かります!m(__)m

※人気釣りブログランキングに参加しています!
  ご協力、応援クリック゛よろしくです!!!m(__)m

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 







~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

鯛カブラで乗っ込みの大鯛が釣れ出して来ましたね~
鯛

鳴門はまだ満ち潮ポイントメインですが
大鯛があがってますよ~

あと、激熱なのが日本海のディープタイラバ!

4/21もお友達ブロガー”ジギング修行日記帳”

広一さんが”若松カブラ柿色”で

”どデカい真鯛”を連発してはりました~

一投目、船中ファーストヒットで70UPゲット!
1枚目

連発でとりゃ~!・・・うひょ~(びっくり!)
連発

もう一丁!!! ・・・デカ!
連発

またまたヒット~
連発
怒涛の大判ラッシュ~

で、ここでリールのレベルワインダー破損で戦線離脱とか。

・・・十分でしょ~www

前回の釣行でも柿色で大判連発と
日本海の大鯛は柿色が大好物みたいです。www

鯛カブラシーズンイン!って事で

ヤフオクにて若松カブラ"ON SALE"です

カブラ

また今シーズンもよろしくお願いします!


  ”若松カブラ”
   ・・・よろしくです!

お近くの方は直売所(うちのお店)または
エサ光・須磨店(WEBショップ有り)でも入手出来ますので
宜しくです!!www



スポンサーサイト



<< 蝉が鳴きだした・・・ | ホーム | 明日(7/6)はアカンかもです・・・ >>


コメント

安全

Manohiroと申します。
ブログランキングから訪問させて頂きました。

ポチ しました。

雨の降らない大阪でも、降り続いています。

学校は休み。

電車は、間引き運転です。

無茶な計画はやめましょう。

安全が第一です。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Manohiroさん

Manohiroさん、初めまして!
コメントありがとうございます。

これほどの大雨も珍しいです・・・
安全第一、天候には勝てませんね!

カギコメさん

全然分からいませんでした・・・www
これでバッチリですね!

大変な雨でしたね~ ってまだ降ってますが・・・ 四国でも
交通マヒで私も大変でした。 吉野川も大増水してコーヒー色でゴミだらけなので鳴門の海もしばらくは回復しないかもしれませんね。追い打ちの台風が反れてくれてるのがせめてもの救いでしょうか( ^ω^)・・・

濁りが心配ですねえ。
1週間で、ほどほどに回復してほしいですねえ(-"-)

ふっちゃんさん

神戸の海も真っ茶っ茶です
鳴門も引きで瀬戸の水潮
満ちで吉野川の濁り水が来ると思うので
少しの間はアカンでしょうね・・・
でも、山の栄養が沢山入ってるので
フランクトン湧いてイワシ大量入荷
青物・大鯛が乱舞なんてことになるのを
期待です。
13日、第三戦予定なので頑張ってきます!!

・・・

一週間では難しいと思いますが
頑張ってきます!^^

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP