
無事PCの設定完了したので画像もアップします・・・


~~~~~~~~~~~~~~~~~~
4/13、淡路島(福良)からメバル釣りに行って来ました!

お世話になったのは正和丸さんです。
今シーズンはスタートから
大型~良型大乱舞と
久し振りの当たり年だと
喜んでたら、ここに来て大・大・大失速!
最近では竿頭レベルで5匹やら8匹やらと
二桁にも届かない状態です。
○ーズなんて話しもちょくちょく聞くぐらい厳しくて
どこの船もお手上げ状態ですわー
と、ここで釣り人としては
考え方が別れる所で
『そんなに食ってないなら止めとこ、、、』って人、
『手強い相手をどないかして釣ってやろう!』と燃える人。
私)、勿論後者です!(笑)
前日、船長も:「若松さん、ホント厳しいので覚悟して来てくだいよー」
と言われましたが
余計に心がけ燃えちゃって
前夜、誘いのイメトレで頭がいっぱいになって
結局、一睡も出来ずで福良へGO!www
今回、乗合6名でその内4名がうちのメンバーです、、、
で、港で乗船準備してると
偶然゛おいしい毎日゛のとらちょんさんとお友達さんが
乗船者さんでビックリ!
かなり渋いそうですが
お互い頑張りましょうと、、、、!(^^)!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今回の戦略、、、、
潮回りも小さいのと
船長情報だと、かなりの澄潮が入ってる
との事なので、
今季初のエサ釣りで一日通す作戦です。
あぁ、エサだから簡単に釣れるって事では
ないのですよ~
サビキより誘いの面ではかなり難しいですし
エサの種類によっても誘い方が
全く違ったりするのでムズいです。
テクニック面でもですが
エサ付けの手返し面でも慣れないと
難しい釣りです。
でも、覚えちゃうとこんな面白い釣り無いぐらい
深くて夢中になれます。
話しが長くなってしまいましたが
釣りへ、、、、
先ずは、、、
・・・・・・・・・・・・・・
※今回の仕掛け※
自作胴突き6本針、
幹:1.75号 枝間80cm
ハリス:1号x50cm
針:オーナーチンタメバル5号又はG社極細グレ3号他数種、、、
エサはシラサエビ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
目標、二桁と自分にノルマ掛けて
いざ出船!

しかし、沖に出ると意外と風が強く波も有りますわー
繊細な当たりを捕らないとダメな釣りなので
釣り難いです。(*_*;
ポイント到着!
反応山盛りのメガ映りですわー
でも食わんのですよ~
これが、、、(汗)
その食わん手強いメバルにどう触らせ
掛けていくかが勝負です。

自作6本バリを絡ませないように伸ばしていきます・・・・

餌のシラサエビです・・・
この時期は湖産エビが主流なので
少し弱いですが水温管理をこまめにやってやれば
後半でも元気なエビが残りますよ。
てな感じで、釣り開始!
食わん漁場は早めに見切って行きながらランガンです。
少し水温も上がってきてるのかな?!
漁場によってはエサ取りが
いっぱい居て、6本針全て丸坊主に
されたりすることも
ちょくちょく有りましたよ。
ウマズラかな?
5~6枚釣れたらええお土産になるんですが
そう上手くいきませんね。
スタートから少し苦戦ですが
誘いを掛ければ咥えにくる当たりは
ポツポツ拾えだしました、、、、
でも、かなりの澄潮なんで誘いに思わず口お使ってしまっても
直ぐに違和感に気付いて放してしまう
小目目のいい天才メバルが多いですわ~
吐き出したシラサエビ・・・

白くなり微妙に潰されてます。
こいつも遣られてます・・・


竿先に小さな触り当たり出ますが
なかなか突っ込まない手強いメバルちゃんが多いわ~

思うように食ってくれません。
少しづつ誘いのパターンを変えたりしながら
反応を探っていってると
誘い上げからのフォール幅を短くして
ステイを長めに取ってたのが
気に入ったようで
なんとか上手く突っ込んでくれ
メバルゲット!

相変わらずええサイズですわー(萌え)😍
その後も誘い幅短めのステイ長めで
ポツポツゲット!!

ぽっちゃりとよく肥えてますね~
こいつもナイスサイズ!
透き通った奇麗な小目目してますね~

反面、老眼で小さな針に餌のシラサエビを付けるのも一苦労の私、
その視力が欲しいっす。
今度はボスクラスゲット!

前年は強烈な引きでハリス08を簡単に
ぶち切っていく奴が多くて
めちゃ悔しい思いをしたので
今期はこいつサイズを獲る為にハリス1号・
針も身切れを少なくするために
線径の太い針を使ってます。
これから引きもどんどん強くなってくるので
今期は食いが悪いからと言って細ハリスに落とすなんて
勝負はしませんよ~
集中し過ぎて気が付けば大型バケツにメバルが満タン!www

数的には大したことないですがサイズがデカいので
迫力ありますね・・・
エサ流れも薄いので連で食う様な事も少なかったですが
2連×3回有りであとは地道に拾い釣りをしながら
最後まで超~~~集中で何とか
目標の二桁クリアの14匹ゲット!(疲)
この日・この条件ではこれが精一杯
って思えるぐらい釣りきり
燃え尽きました~(~。~;)
心技体、マジでこんなに一日中
集中力が要る釣りないですわ。
帰ったら翌朝までバタンキューです・・・(疲)
=本日の釣果=

メバル:14匹 ガシラ少々(ほぼ放流)
~~~~~~~~~~~
※今後のメバル釣りですが
魚は超沢山居るので
エサ流れや濁りと条件が
重なればまた爆発も有ると思います。
難しい釣りしながら
その時を待ちたいです。
4月後半から5月初旬辺りにシラスが
流れ出すと思うので
この頃にはまた爆発かもですよ!
終わるにはまだ早すぎるメバル釣りなので
今後の回復に期待です。
※人気釣りブログランキングに参加しています
お疲れさん!”的、応援クリック゛よろしくです!!!
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
応援ありがとうございますm(_ _)m こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 
















もうすぐシーズンイン!って事で
こちらの方も頑張って巻いてます・・・

釣具店出荷分も出せたので
近々ヤフオク分も出品予定です
また今シーズンもよろしくお願いします!

※PC入れ替えで只今出品の方が止まってます、、、m(__)m
入れ替え次第、ヤフオク出品しますので
しばしお待ちを・・・・😅👍
スポンサーサイト
おはようございます(^○^)
やはり澄んでましたか…雨が全然降らないと厳しいですね(>_<)汗
その中でも14匹!流石ですね^ ^
色んな誘いを試しながら自分も目標10匹目指して頑張ってきます(^○^)
お疲れ様です❗
そんな中の14匹さすがですね❗
実は同じ日に福良の波止でメガアジ釣りしてました(笑)
若松さん釣れてるのかなぁと思いながら😃
昨日今日の雨風で濁り入ってくれるといいのですが。
また爆発してくれるといいですね❗
流石ですね!
誘いの仕方をもっと勉強しないと駄目ですね(笑)
もげさん
昨晩から今日にかけて結構荒れたので
明日は期待できるかもですよ!
頑張って下さい!!
ただの釣り好きさん
そう言えばアジングしてた方が居たので
゛どうですかか?゛と声掛けましたが
その方は゛今来たばかりでまだ、、、゛とか言ってましたが
アジ回ってるんですね!
メバルはかなり厳しかったですが
昨晩からの荒れで少し状況回復してくれると
いいのですが、、、
ダメなら5月まで厳しいかもです。(^^;)
釣りおっさんさん
昨晩の嵐で少し海が変わってくれればいいですね!
このまま大失速でシーズン終了なんて事になったら
悲し過ぎです。(*_*;
ありがとうございます^ ^
最大30cmのつれたんですけどね。
メバル、来月金曜日行けたら行こうと思ってますが、サビキだけで釣れますかね?
もげさん
ただの釣り好きさん
大きい潮回りを、狙って行けば
サビキでも十分戦えると思いますよ!
潮と予定とにらめっこします❗
ただの釣り好きさん
おはようございます^ ^
結果は超惨敗でしたw
沖の水質は超クリアー。山盛り映ってましたがど真ん中に仕掛けを通しても触らせる技術がなく、最終的にメバル1匹でした!
船頭さんもあちこちいい反応を探して飛び回り、15時位まで頑張ってくれたのですが全く生かせませんでしたww
今回の釣行、今までの船メバルの中で一番厳しい回でしたが、かなりの課題を見出せた釣行となりました。
5月リベンジします(^○^)金曜日ご一緒出来たら是非お話しさせて下さい^ ^
もげさん
土日の嵐で少しは状況が変わるかと
めちゃ期待してたのですが
変わってなかったですか~(汗)
やっぱりエサ流れが無いのかもですね、、、
シラスが流れ出すまではこんな感じが
続くのかもですね。
5月、金曜日にご一緒できるといいですね!
その時はよろしくお願いします!!
完全に火がつきました。
昨日があまりに悔しくて、頭の中のイメトレでは今200匹超えました!
純粋にメバルが食べたいので猛勉強&大量仕掛け作りをして次回にに臨みたいと思います(^○^)
もげさん
5月のメバル、脂乗りまくりで美味いので
沢山釣れるといいですね!!^^
おはようございます。
5月楽しみにしてます(^○^)
色々作戦練って臨みたいと思います^ ^
もげさん
コメントの投稿