11/3(文化の日)、釣りに行きたかったのですが
午前中にどうしても外せない私用があり
いけませんでした。
って事で、ブログもすっかり放置状態、、、
仲間から゛今週どうでしたか?゛なんて連絡も
多かったです。
※「゛えぇー 行って無かったんですか~゛」
と、妙に驚かれる。(苦笑)
で、なにもアップなしだと
ブロランも滑落状態なので
いろいろ話でも書きます、、、


、、、(あまり面白い事ではないですがねー)
今季好調な鳴門青物、よく聞かれるのが
「鳴門青物が今食ってるベイトってなんですかね~?」
これがまたよ~分からん感じで
コウイカだったり、
カタクチイワシだったり
アジだったり
こんなのだったり、、、

なに食ってるねん、、、(笑)

マコガレイの赤ちゃんとチャリコ
食うもん無い訳でもないと思うのですが
今回のはこれでした、、、、
まあ、何でもって感じなんですかねー
ちなみに、最近釣れだした8~10キロ級の
ブリは太刀魚を沢山食ってるそうですが
アジでも普通に釣れてますよ。
ジグの太刀パターン(ロングジグ)でも
釣れてるのをよく見ますわ。
数が多いので何でもなんですかねー
青物の話はこのぐらいで
次に気になるお魚のお話し、、、、

この前、餌のコアジに混じってこんなのが居ました、、、
胡盧鯛に顔が似てるけど
小さい時はこんな派手なんか???
気になったので調べてみると
やっぱり胡盧鯛でしたわ。
なんでも、広島ではイノシシの子供のことを
゛コロ゛と呼ぶそうで
その模様がよく似てるって事で
(胡盧鯛)コロダイらしいです。

、、、へぇ~(終わり!)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
次に月末、私主催の秋タコ大収穫祭があるので
タコ餌木のメンテナンスを、、、、

めちゃ釣れタコノックちゃん!
今は高砂屋さんのタコノックと
ワンナップさんのデビルクラッカーの
二強が抜けてますねー
秋タコだとデビルクラッカーかな!?
でも、昨年はタコノックで大タコ連発やったしな~(悩)
タコ話し終わり!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
次に、ハマチが渋柿に大変身したので
クックパッドで干し柿作りに挑戦!

先ず皮をむきむき、、、、

吊し用の糸を巻く、、、、

くくりやすいように枝をカットして下さってたので
めちゃ助かりましたわーm(__)m
お次は3~5秒ほど熱湯に潜らせ殺菌!

渋柿なんで菌には強いと思うのですが
一応クックパッドのレシピ通りに、、、

そして、吊す!

吊す!!

完成は12月中旬ぐらいかな、、、長!
柿話終わり!
その後、丁度3~5日まで
スカパー釣りビジョンの無料放送が
有ったのでおもいっきり
録画予約!(笑)

久しぶりに村田さん見ましたわ~
アマゾンスゲーwww
てな感じの一日でした。
10日は釣り行きます!


※ランキングに参加しています!

応援&ご協力クリック

宜しくお願いします。m(__)m

応援クリックお願いします!!
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
応援ありがとうございますm(_ _)m こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 
※ヤフオクにて、NEW若松カブラ出品中です!
スポンサーサイト
コメントの投稿