鳴門真鯛(渦華鯛)が一番美味いこの時期
やっぱ、脂の乗りが全然違いますわ~
でも、全個体がみんな脂ノリノリって事もなくて
かなり個体差が有ります。
当たり真鯛はめちゃ肥えてるので
釣った鯛を見れば ほぼ当たりかハズレか分かりますわ。
で、今週の当たりちゃんを・・・

腹身はとろですわ~
背の身もええ脂乗ってます・・・

身の味が濃いので有名な鳴門鯛、
こりこり感も味わいたいのなら当日かな~
でも、より濃厚で深みのある味を求めるのであれば
ラップバッチリ巻いて3~4日熟成です・・・
これまた超絶品・・・・(@ ̄ρ ̄@)
今回は熟成で・・・(火曜ぐらいかな~)
で、船長や釣友から美味いと聞いてたものの
35cmぐらいとあまり大きくもないサバちゃんを
どう調理しようかで悩んでたら
家族から味噌煮込みが食べたいとのリクエストが有り
早速、クックパッドでレシピ検索!


で、意外と簡単に出来ました~

白味噌仕立てで甘めですが・・・”めちゃ美味いやん!”
>゚))))彡
(=^0^=)// ※参考レシピは・・・”
サバの味噌煮込み”

・・・次釣れたら またこれだな!!
それまで もうちょい大きくなってろよ~(笑)
※美味しそ~的”ポチっと”よろしく~~
ランキング参加中です!
”ポチっと”応援宜しくお願いします!!m(_ _)m

応援クリックお願いします!!
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
応援ありがとうございますm(_ _)m こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 
※ヤフオク出品中!
スポンサーサイト
この時期、鯛も最高ですけど、サバもええでしょうねえ( ´ ▽ ` )ノ
わたしは、最近、ええ鯖を見つけたらしめ鯖作ってます。
ゴノさん
おかず釣りでアジ、サバに
行きました。
結構美味かったので
今度は本気でもっと釣らないとですね、、、
しめ鯖もいいですね~
次は、、、(≧∀≦)
ふっちゃんさん
焼いても煮ても酢に漬けても美味い魚なんで
食い方に迷います。(^^;)
コメントの投稿