fc2ブログ

プロフィール

若松

Author:若松
釣り歴49年。
船釣りはもちろん、波止釣り・エギング・シーバス・ブラックバスetc・・・も何でもやります。
鯛カブラ・ウキなども手作りしちゃいます!

コメント大歓迎☆

ブログ村のランキングに参加してます。
応援ポチッとお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

こっちもよろしくです!
人気ブログランキングへ

最新記事

最新コメント

FC2カウンター

愛用品

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。 若松カブラ スーパーケイムラオレンジピンク スーパーケイムラオレンジピンク 若松カブラ5色 5色 若松カブラ オレンジグリーン ご要望の多い今季鳴門最強カラー?! オレンジグリーン 若松カブラ 新色 柿色(濃オレンジ) 柿色(濃オレンジ)↑   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   若松カブラ ヤフオクにて出品中です! ~~~~~~~~~~~~ ブルー 若松ビニールも好評です。 リピーターさん多いですよ! ※ヤフオク※ ~~~~~~~~~~~~

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

10/30 鳴門ヒラメ第三戦・・・秘密兵器の威力は!?

今季の鳴門ヒラメ、スタートした段階では

好調だったようですが最近は激渋!

船中、悪い日だと1枚とか2枚

良くて4枚・6枚と、どうにか顔が見れる日が続いてます。

まあ、そんなに居る魚ではないので

そんなものと言えばそんなものなんですがね~


でもでも、毎回 超惜しい当たりを取り逃がしてたり

乗せたのに途中ですっぽ抜けたり、

仕掛けのトラブルで損してたりと

悔しい思いが沢山有ったりでいろいろと悩んでます。


・・・そのへんを詰めれば釣果も上がるんやけどな~

って事で、釣行記前に秘密兵器制作模様から・・・

近所のホームセンター・・・
ホームセンター

線
バネ性のあるピアノ線です。

線
で、バネの具合が非常に重要なのでサンプルの線を指で曲げ曲げ・・・

0.35mmが丁度いい感じだったので・・・

で、早速・・・・
加工

加工
ベースの針はガマの泳がせヒラメ8号です。

普通のトリプルフックを使ってる方が多いですが

トリプルだとアジから外れやすいのと

幹に絡まることがとても多いですが

この針は割にトラブル少ないですよ!

アジに刺す針が逆針になってるので外れにくいですわ~

でもやっぱ 外れる事もたまにあったりで

トラブル事もチョコチョコ。

で、いろいろ考えたのが・・・
加工

刺した後 締めれるシステム
バネ
バネの感じがいい感じっす!

秘密兵器
出来上がりのクオリティはイマイチですが

これでヒラメが・・・なんて考えるとたまらんわ~

てな具合で、前日嬉しすぎて寝れずじまいで鳴門へ・・・
つるぎ
今回もつるぎさんにお世話になりましたよ~

船長:『状況的にかなり厳しいですが頑張りましょう・・』

私:『了!』

てな感じで沖へ・・・
つるぎ
くもり・微風・波1mと釣りはしやすいが

濁りがキツイかな~

餌のアジちゃんです・・・
アジ
他地方だとイワシ餌が主流ですが

鳴門では手に入らないのでアジ使ってます。

飲み込みが悪いのですっぽ抜けが多いのが難点ですね~(汗)


ポイントに着いたのでアジに秘密兵器装着し・・いざ!
スタート

すると、一流し目からいきなり反応が・・・

”ゴン・グイ~”ポン!・・・・

一瞬掛かった気がしたが抜けた~

気を取り直して・・・

すると、何流し目かに一気に竿が伸されたので

合わせると乗った~ 

    (^ω^)o/――~>゚))))彡

おぉ~なんとも言えん重量感やね~

船長:『荒い磯ギリギリで食わせたのでヒラメでしょうと~』

魚体が見えた来た・・・長い!(汗)

で・・・・
ハネ
口に秘密兵器が掛かり、親バリが頭の上に掛かってて

妙な重量感&妙な泳ぎしよるから

てっきりヒラメだと思ってたのに・・・・ヽ(´Д`;)ノ


まあ、秘密兵器第一号なんで”良し”としよう・・・


その後、当たりのない我慢の時間が・・・

たまに触りに来たと思えば・・・・
エソ
コイツにやられるとハリスザラザラになるので
非常に面倒いっす!

その後、エソ2連発!!

仕掛けのスペアがなくなってきたので

慌てて船上制作してた時、事故発生!

濡れた手でハリス締めてたのでツルッと滑って

アジに刺す小針が親指に”グッサリ”

返し迄どころか 小針全部が指の中に

消えてるぐらい入ってたので超痛い!

おまけに変なバネ付いてる(苦笑)ので余計に抜けんやん!!

しょうがないので 先ずはペンチのニッパー部分でバネを切断

次に針をペンチでグイグイ”痛て~~~”

返しが付いてるとこうも抜けんものか!?

ってくらい抜けんかったが

根性決めて魚から針外す勢いで

   ”グリグリグリ・・・”

すると・・・ポン! 抜けた~(滝汗)

船長にバンドエイド貰って何とか復帰。

戦意喪失状態の私の横で同行花幻さんヒット
花幻さん
で見事、船中一枚目の良型ヒラメゲット!

こりゃ~ 沈んでる場合じゃない

と気合を入れ直し 集中してると

荒い前当たりの後、一気に竿先が海中に突き刺さる!

引きからしてヒラメではないが

良型青物やね~

磯が近いので少し強引目に浮かせに入るが

なかなか浮かんのでちょっぴり焦ったが

何とか中層まで浮かせれたので

後は無理ぜず遊ばせながら・・・・

で無事ランディング成功~
メジロ
80UPの良型メジロゲット!

秘密兵器丸呑みで親バリもガッツリ刺さってたので
データ的には微妙だが・・・

仕掛けにかなり負担かけたので新に作り直し

再び・・・

すると今度はヒラメ特有の荒っぽい当たりが・・・

・・・うぉ~超緊張する~

で、いい感じに食い込んだので合わせると乗った~

結構な重量感にひらひらと突っ込む感じは

何度味わってもたまらんね~

で無事逮捕!
ヒラメ
62cmの肉厚ヒラメちゃんゲットです。

ただ、残念なのは親バリに掛かってて秘密兵器はお外状態・・・汗

なかなか上手い事いかんな~

いいのか悪いのか???

そうこうしてると、花幻さん2枚目ゲット

同行のうちの親父もヒラメ3連発!!

ちなみに親父も違う秘密兵器開発してたりで・・・汗

その後、私にも2回ほどチャンスは有ったのですが

これも物に出来ずそのまま終了!
納竿
なんか結果の出せん一日でした・・・

また、違う手を考えんとアカンかもです。

=本日の釣果=
釣果
ハネ60cmぐらい ヒラメ62cm メジロ84cm

※ポイント低迷中なんで
  皆さん、 お疲れさん的”ポチっと”宜しくです!!
         
応援クリックお願いします!!
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 

スポンサーサイト



<< 明日11/6 鳴門ヒラメ第4戦に行ってきます! | ホーム | 明日(10/30)鳴門ヒラメ第三戦に行ってきます! >>


コメント

さすが若松軍団
前日は船中2枚 その二枚は隣のおっちゃん一人で2枚  
翌日 若松軍団釣るとはわかってても (笑)

帰港後 船長から色々アドバイスもらってますので
次回 若松軍団やっつけれないけど ヒラメやっつけます ^m^

昨日はありがとうございました。お陰様で何とか平目ちゃんの顔を見る事が出来ました。色々と新兵器開発されてたんですね。^_^ 知りませんでした。針り刺さりも知りませんでしたわ〜^_^;
 

やん茶さん

なかなか難しいですね…(^^;;
今回も惜しいチャンスは数回
有ったのですが よ〜掛けませんでしたわ。
かろうじて食らいついてます。
やんちゃさんもリベンジ戦頑張って〜( ̄^ ̄)ゞ

花幻さん

昨日はお疲れ様です。
なんとかみんな顔見れてよかった
ですね!
しかし、今回も取りこぼしが多くて
まいりましたわ。
全部獲れたら毎回5枚前後は
釣れるんですが上手いこといきませんわ。

針刺さりですがめちゃ痛かったですが
大騒ぎするのも悪いので
我慢してペンチで引き抜きました〜
アジだとよく外れるくせに
もどりが効いててなかなか
抜けませんでしたわ〜汗

流石ですね、若松さん御一行で『つるぎ』の釣果の全部を締めたのでは?

指を負傷しながらも60オーバーをゲットしているでは無いですか、釣り方おしえて・・・

釣りおっさんさん

今季のヒラメ キツイですわ。
なんとかポーズ免れてるって感じです。
今回は船中8枚でうちのメンバー内で
7枚でした。
私は1枚でしたが…(^^;;
もう少し勉強します。笑
釣り方は魚に聞いてください!!

釣行お疲れ様です^o^超痛いのが伝わってきますm(__)m手を滑らして鯛の針をぐっさり行った事ありますが、抜けんのでそのまま貫通させてペンチで先飛ばしました。あとあとジンジンしますよねm(__)m
秘密兵器でもヒラメにスズキに、メジロ大におめでとうございます^o^なかなかヒラメの仕掛けのセッティングもめんどいですね〜m(__)mでも高確率で取れるようになったらヤバいですねー^o^アオリも取れる針なら尚いいですね〜^o^

とし丸さん

コメントおおきにです。
あんなにグッさりいったのが
はじめてだったので焦りました〜汗
その後、釣りしてる時は痛み忘れて
必死にやってましたわ。笑
ヒラメちゃんなかなか難敵で
参ってます…(^^;;
何とかボーズしないで食らいついてる
感じですわ。
明日もがんばってきます!^ ^

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP