fc2ブログ

プロフィール

若松

Author:若松
釣り歴49年。
船釣りはもちろん、波止釣り・エギング・シーバス・ブラックバスetc・・・も何でもやります。
鯛カブラ・ウキなども手作りしちゃいます!

コメント大歓迎☆

ブログ村のランキングに参加してます。
応援ポチッとお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

こっちもよろしくです!
人気ブログランキングへ

最新記事

最新コメント

FC2カウンター

愛用品

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。 若松カブラ スーパーケイムラオレンジピンク スーパーケイムラオレンジピンク 若松カブラ5色 5色 若松カブラ オレンジグリーン ご要望の多い今季鳴門最強カラー?! オレンジグリーン 若松カブラ 新色 柿色(濃オレンジ) 柿色(濃オレンジ)↑   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   若松カブラ ヤフオクにて出品中です! ~~~~~~~~~~~~ ブルー 若松ビニールも好評です。 リピーターさん多いですよ! ※ヤフオク※ ~~~~~~~~~~~~

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

1/4、息子達と初釣り爆釣~後編~

・・・※前記事の続き


※本記事の前に”ポチっと”応援よろしくです!

     

 応援クリックお願いします!!
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 

散乱鯛
生簀に入れる暇もなく

床に散乱する鯛。

こんな乱食いは久し振りですわ~

で海に目をやると、遠くから全速力で走ってくる

鳴門丸若船長艇、同じラインに船を流し込むと

満員のお客さんほぼ全員ぶち曲がり状態!

こりゃまだまだ釣れる感じやんと

潮上りしてると何処からともなく無数も船が

わんさか集まってきた。

・・・よ~見てるな~(((゜Д゜;)))

で、急速に終息モードに・・・・( ̄◇ ̄;)

そう言いながらも二人揃って微妙に追加点!
良型のダブルヒット
しかも良型。

で、お兄ちゃん50アップのハマチまでゲット!
ハマチ

何故か僕も写真撮りたいと次男も・・・なんで?
僕も持つと・・
・・・メジロに見えるな~


で完全に食いが終わったので移動!

お兄いちゃん大満足!
お兄ちゃん

次男も満足
次男
そら喉も乾くわな~(笑)


最後のポイント、孫崎~亀浦間に・・・

・・・船は多いが釣れてる気配ないな~

でやっぱ触りなく完全にお通夜状態!

次男も『パパやっといて~
       釣れたら代わって~』と・・・汗

で色を変えたり巻きスピードを変えたりと

パターンを探してようやくヒット!

『パパ釣れたん?代わって~』と

楽しそうに巻いてる次男。

で・・・
お兄ちゃん
パターン的には超早巻きで反応させて
触りに来たら低速で食わせるって感じでした。


※このパタンーンにたどり着くまでの流れ・・・

グリーンで低速で無反応、超低速で小さなあたり少々

でも食い込まない。(食い気なくスレてる感じ)

で白擬似に替えて早巻きでリアクション狙いに・・・

高速巻きで5発触れせるも食い込むまでには至れず

ならばと、触らせてから食わせるタイミングを

入れてみるとヒットに・・・

スイッチ入れてやると低速に切り替えても止めんので

釣れたって感じです。

このパターンでもう一枚追加して納竿しました。

最後の触りはムズかったですが

でも、十分楽しめたわ~

鳴門丸の親父さんの読みがズバリ的中して

ええ思いさせて頂きましたわ~

※魚釣ってないですがめちゃ筋肉痛に・・・(笑)

息子二人の釣果・・・
釣果

並べると・・・
釣果
真鯛:チャリ~57cm 28枚
  (お兄ちゃん17枚 次男11枚)
ハマチ;1本、 ガシラ:2匹 アジ:1匹

・・・心配してた船酔いもなく

   沢山釣れて良かった~


”ポチっと”応援よろしくです!

     

 応援クリックお願いします!!
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 


スポンサーサイト



<< 明日(9日)、風が強そうですがビニール真鯛に行ってきます! | ホーム | 1/4 子供達と初釣り!・・・で鳴門鯛爆!!^^ >>


コメント

メバルなみのつれっぷりですね。
いくら喰いが良くても、なかなかこんなには上がりませんわ。

明日、鳴門予定でしたが、ダメでした。
明後日も、厳しいようです。
私も、後に続きたいです。

リョウホさん

短時間の地合いでしたが
沢山釣れて良かったです。
明日、明後日はまた冬型が
強まる感じですね〜
私的にはそろそろクリクリお目目の
お魚が恋しくなってきました。笑

息子さんのブツ持ちの笑顔が良いですね~~
この日は天気も良くて穏やかだったので最高だったでしょう
息子さんたちの英才教育も完了で未来のトップアングラー養成
完璧ですね!! 忘れられない1日になったことでしょう
お父さんお疲れ様でした。

ふっちゃんさん

天気もよく凪で鯛も沢山釣れて
言う事無しの一日でした。
二人共大満足で親父の株も
上がりましたわ。笑
スポニチにも釣果情報欄に
乗り[これ僕達やんな〜]と
驚いてましたよ〜(*^_^*)

船全体で75匹!!!!!
バラシも多かったですね (笑)

どうします? これが当たり前とジュニア思いますよ(笑)

二連三連四連 当たり前 (爆)

やん茶さん

特にお兄ちゃんは10枚以上は
釣れるのが普通と思ってますわ。汗

最初は釣れるだけの楽しい釣り、
慣れてきたら理論やテク教えて
ズブズブに嵌めていきます。笑

年をとったら連れて行ってもらわんと
アカンしね~

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP