fc2ブログ

プロフィール

若松

Author:若松
釣り歴49年。
船釣りはもちろん、波止釣り・エギング・シーバス・ブラックバスetc・・・も何でもやります。
鯛カブラ・ウキなども手作りしちゃいます!

コメント大歓迎☆

ブログ村のランキングに参加してます。
応援ポチッとお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

こっちもよろしくです!
人気ブログランキングへ

最新記事

最新コメント

FC2カウンター

愛用品

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。 若松カブラ スーパーケイムラオレンジピンク スーパーケイムラオレンジピンク 若松カブラ5色 5色 若松カブラ オレンジグリーン ご要望の多い今季鳴門最強カラー?! オレンジグリーン 若松カブラ 新色 柿色(濃オレンジ) 柿色(濃オレンジ)↑   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   若松カブラ ヤフオクにて出品中です! ~~~~~~~~~~~~ ブルー 若松ビニールも好評です。 リピーターさん多いですよ! ※ヤフオク※ ~~~~~~~~~~~~

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

1/4 子供達と初釣り!・・・で鳴門鯛爆!!^^

新年明けましておめでとうございます!

2015年も宜しくです!!



※本記事の前に”ポチっと”応援よろしくです!

     

 応援クリックお願いします!!
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 


出船

1月4日、2015年の初釣りに行ってきました~

って言っても、今回は息子二人のサポート釣行で

私ほとんど釣りしてないのです。^^;

単独釣行だと釣れても釣れなくても

沖に出れればOKって感じなんですが

今回は息子二人に何としても釣らせなければと

妙にプレッシャーかかって前夜寝れませんでした。(笑)

心配だらけで出船!

親父の心配をよそに朝からハイテンションの2名・・・
ハイテンション
6年生のお兄ちゃんは去年にビニール真鯛の
経験はしてるのでだいたいいけると思うが、
4年生の次男は船釣初挑戦なので釣りも
心配だが船酔いも心配。(超汗)


遅れましたが今回は鳴門丸のお父さん船に
お世話になりましたよ~

仕掛けが超長いビニール真鯛なんで

一人で二人の世話をするのも超不安なんで

釣り仲間で貸切出船です。

どうしても手が回らない場面で

サブサポートしていただく事に・・・(超心強い!)

で、最初のポイントに到着!

既に福丸(釣り船RYO)さんが同ポイントに・・・
福丸
福丸さんにはアシスト和田さんメンバー&
明石の丸松釣り船若船長まさやくんも鯛釣りに
来てました。
(港であけおめ挨拶をしたりで・・・


ほんじゃ、私らもはじめるか・・・

飛島の南エリアからスタートっす。

取りあえずお兄ちゃんの仕掛けをぶち込み

お兄ちゃんは一人で頑張るようにと・・・

で、次男の仕掛けをぶち込み竿の角度やらサミングやら

いろいろ説明しながら私が巻き方を教えてると

”コンコン・・・コン・・コンコン・・・・・・”

・・・・・・・・・・

     ・・・・・・・・・・


・・・・・・・・止められた。


潮の動きが鈍いので状況的にはあまりよくないが

朝一でスレてないので触るって感じ。

でも、見切られてる感ありで針掛かりまでは
いたらんみたいな・・・

それじゃ、これでどないや~

と やや早巻きに切り替えると

”コンコン・・・グイ~”・・・

よっしゃ~

すぐに次男に竿を渡し巻き巻き・・・
ヒット

で・・・
一枚目
船釣り初挑戦&初真鯛ゲット!

今の当たり方でスピードを掴んだので

お兄ちゃんに巻きスピードを合わせるように言うと

即、お兄ちゃんヒット!
お兄ちゃんヒット

で・・・
ゲット
無事ゲット!

早い段階で二人のボーズという
最悪の事態は回避できた。

モーニングサービスを逃すまいと慌てて

二人の仕掛けをブチ込む・・・

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※ちなみに、二人は基本巻くだけで

上がってきた仕掛けは長仕掛け&針数が多く

取り回しが難しく少し危険なんで

そのへんは私の仕事、よって超忙しい!

魚が掛かると格闘は息子で仕掛けが

上がってきたら私が仕掛け回収に回り

息子がタモ係にって感じっす!

半大名釣り状態です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~

で、またまたお兄ちゃんヒット~
ヒット


パパ 僕も来た~
次男のヒット

で、仕掛けの回収が超忙しい親父!(汗)

で無事ダブルゲット!
ダブルゲット

次男:『僕一人でできるからあっち行っといて』と・・・
次男
なかなか様になってるやないか~(笑)

で自力で食わせて追加点!

お兄ちゃんも負けじと追加!!

そんな感じで朝のポイントではお兄いちゃん4枚

次男4枚+ガシラ2匹(笑)と好スタート。

潮が終わったので移動。

移動中・・・
移動
お腹が空いたとおやつタイム!

楽しそうで何よりっす!^^;

お次のポイント、孫崎沖に到着!

日曜日の凪日って事で船多いな~

しかも、釣れてる気配もないね~

魚探反応も悪い感じで釣れん時間に突入~

で2時間強ぐらい当たりのない時間が続き

子供達も暇そう・・・

そんな時、お兄ちゃんがミラクル!
子タチ
小タチゲット!!

その後、少し粘ったが反応も皆無、

ここで船長が潮のタイミングを見計らいゼンサに移動!

詳しいポイントは言えませんがあるタイミングで

このポイントは子タチがよく流れるので

流れてくれればいい釣りが期待できる。

攻め方は勿論 白擬似オンリー

流れていれば白に勝る色はないです。

で、ポイントに着き仕掛けをぶち込むと

答えはすぐに・・・

お兄ちゃんが来た!!!!

・・・竿がぶち曲がりやん!
ゲット
ドラグが滑って巻けない状態・・・

私:『ゆっくり巻けよ~』と・・・



パパ、僕も来た!!!! ・・・

マジか~ 次男の竿もぶち曲がりやし・・・
ゲット

タモ入れが間に合わないぐらい大忙しっす・・・

で回収するとお兄ちゃん4連・次男3連とお祭りやん!
生簀

こんな地合いは滅多にないので魚もそっちのけで

二人の仕掛けを投入!

後の処理は親父に任せて釣りまくれと・・・・

するとお兄ちゃんが来た~~~、次男:『僕も!』

お兄いちゃん今日一ゲット!
お兄ちゃん57cmゲット!

しかも、57・50・47・30の4連やし。(そら巻けんわ!)

次男は2連!(50ぐらいと35cm)

写真撮る間もないぐらい忙しい。(汗)

真鯛を次々と生簀にぶち込み

落ち着いた頃に生簀を覗いてみると

なんじゃこりゃ~(エア抜きする暇も無かった。)
生簀
完全に子タチパターンっす。

白擬似恐るべし!

※ほかの色でも食わん事はないですが数分の一だと思います。


※寝坊して仕事時間が迫ってきたのであと記事に続く・・・( ̄◇ ̄;)
   詳しいテクも書きますわ~


”ポチっと”応援よろしくです!

     

 応援クリックお願いします!!
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 





スポンサーサイト



<< 1/4、息子達と初釣り爆釣~後編~ | ホーム | 2015 1/4 初釣りに行ってきます! >>


コメント

昨日は Wお疲れ様でした
まぁ 後ろでパパ パパの連呼で 煽られっぱなし (笑)
自分の穂先見るより ジュニア達の釣果見るほうが多かったかも
(笑)
これで 確実に次男の釣りにハマったでしょうね
 

明けましておめでとうございます。
スーパーキッズ達、ご満悦だったでしょうね^^
にしても、釣りすぎですやん。流石です。

今年は、是非ともご一緒させてくださいね^^


ゆてっちでした^^;

お疲れさまでした。
子供さん大きくなりましたね〜
むかし息子さんの出産の日、ウキ流しに来てた事や、高田純次からミヤネ屋の番組取材を受けたのを懐かしく思い出しました!(^^)
次の鳴門戦、ワタクシのレクチャーも忘れないで下さいよー
楽しみにしてますので。。(笑)

しかし、この歳でこんな難しい釣りを
経験して、しかも好釣果で~、先が楽しみですね。
次回はおっちゃんも頑張ろう~(^^)/

お疲れ様でした〜
しかしあんなピンスポットの祭りは初めての
経験でした。アジのように釣れましたね!
お子さん達も楽しかった事でしょう(^○^)

やん茶さん

サポート有り難う御座います!
助かりました〜m(_ _)m
しかし、あれだけ釣れると
嵌りますわ。
また大変なもん教えてしまいました。

ゆてっちさん

運よくいい日に当たりましたわ。
子供達も大喜びでした。
ゆてったさん、金曜日休めそうだったら
いつでも言ってくださいよ〜

ヒロさん

他人の子は大きくなるの早いでしょ〜
なんか知らんうちに年とってますね。汗
頑張って娘ちゃんも釣りガールに
してください!
金曜日、楽しみですね❗️
おっさんには厳しいので
覚悟しといてください。笑

花幻さん

今週はめちゃ当たりましたわ〜
こんな時に来てたら…d(^_^o)
まだチャンスは有ると思うので
また来てください❗️
日曜日のドラゴンキングバトル決勝
頑張って優勝してください❗️❗️

ルートさん

サポート有り難う御座います❗️
子供の扱いに慣れてる方が
いてめちゃ助かりました。笑

ビニールは触らないときに
いかに触らせて釣るかが
難しい釣りですが
餌流れが有るとあんな事も
よくありますよ。
だんだん嵌ってきたんとちゃいますか?
なんでもそうですが
釣りは難しいですわ。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP