fc2ブログ

プロフィール

若松

Author:若松
釣り歴49年。
船釣りはもちろん、波止釣り・エギング・シーバス・ブラックバスetc・・・も何でもやります。
鯛カブラ・ウキなども手作りしちゃいます!

コメント大歓迎☆

ブログ村のランキングに参加してます。
応援ポチッとお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

こっちもよろしくです!
人気ブログランキングへ

最新記事

最新コメント

FC2カウンター

愛用品

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。 若松カブラ スーパーケイムラオレンジピンク スーパーケイムラオレンジピンク 若松カブラ5色 5色 若松カブラ オレンジグリーン ご要望の多い今季鳴門最強カラー?! オレンジグリーン 若松カブラ 新色 柿色(濃オレンジ) 柿色(濃オレンジ)↑   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   若松カブラ ヤフオクにて出品中です! ~~~~~~~~~~~~ ブルー 若松ビニールも好評です。 リピーターさん多いですよ! ※ヤフオク※ ~~~~~~~~~~~~

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

明日(28日) ビニール真鯛 第3戦に行ってきます。

ランキング参加中なのでご協力宜しくです!m(_ _)m
      

     

応援クリックお願いします!!
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 

鳴門

明日(28日)、鳴門ビニール真鯛第3戦に行ってきます!

これまでの流れ・・・

14日、初戦・・・大波&強風と条件的には悪く
    久しぶりのビニール真鯛という事もあり
    感がもどるまで少し時間が掛かったが
    後半にようやく感が戻り、上手くパターンが
    掴め連発モードに・・・
    おチビちゃんから中型中心でしたが
    24枚と好スタート!

21日、第二戦は前日・前々日と平均15枚との
    爆釣情報もあり、釣る気満々で
    目標30枚意気込んで乗り込むも
    予想外の食い渋りでポツポツ拾うのが
    精一杯で14枚のみ。
    でも、前回と比べると平均サイズは
    大幅に良くなったのでOKかな・・・^^;

でもでも、翌日釣行の知り合い釣果を聞いてビックリ!

一人で38枚と乱食い、1船100枚超とか・・・汗
    
・・・マジか!

明けて日曜・月曜と釣果の方は急降下

水曜釣果なんて聞くと船中1枚とか・・・マジ!!(大汗)

今日は少し持ち直してきたような情報は入ってきているが

明日はどうなるか・・・^^;

まぁ、気まぐれな鯛ちゃんのご機嫌次第っす!



戦略的に、サバ皮のサビキを使うと掛かりが早いので

ビニールでかかりにくい小型のサイズは獲りやすいと

思うのですが、色々と良型を引けるような仕掛け&擬似を

数種作ったので試してみようと思っています。

・・・釣れるかな~(;^ω^)o/――~>゚))))彡

※応援クリック宜しくお願いします!

ランキング参加中なのでご協力宜しくです!m(_ _)m
      

     

応援クリックお願いします!!
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 






スポンサーサイト



<< 28日、ビニール真鯛第3戦!・・・食い渋り攻略 | ホーム | 11/21 ビニール真鯛第二戦!・・・気合い入れすぎ空回り~^^; >>


コメント

今日は天気は良いですが昼からは風が出る天気ですね。
前の漁場はやりにくいかもしれませんね。
頑張ってください!!

いつもブログ拝見させて頂いております。
ビニールは20年程前に加太で一度したきりです。
この冬はビニールや鯛サビキにも挑戦して冬場鯛釣りを楽しみたいと思います^^

ふっちゃんさん

天気は良かったですが
11時ぐらいから9mのマゼが吹いてきて
二枚潮になりだし最後は上潮と底潮が強烈に
ずれだしジ・エンドでして。
これからブログ書きますわ!^^;

Hiroyanさん

コメントありがとうございます!^^
単調な釣りのイメージが有ったので
釣り物替り時のつなぎに年1~2回しかしてなかった
ビニール真鯛だったのですが
2~3年前から嵌まりまして
今ではどっぷりです。
やればやるほど、いろんなパターンや
擬似の使い分け、巻きスピード等
テクニカルな釣りだと分かりました。
今回も新テク見つけちゃいました。笑

Hiroyanさんて、Hiroさんのお友達さんですかね?
以前にブログ見たこと有ると思うのですが・・・
間違えてたらごめんなさい。^^;


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP