fc2ブログ

プロフィール

若松

Author:若松
釣り歴49年。
船釣りはもちろん、波止釣り・エギング・シーバス・ブラックバスetc・・・も何でもやります。
鯛カブラ・ウキなども手作りしちゃいます!

コメント大歓迎☆

ブログ村のランキングに参加してます。
応援ポチッとお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

こっちもよろしくです!
人気ブログランキングへ

最新記事

最新コメント

FC2カウンター

愛用品

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。 若松カブラ スーパーケイムラオレンジピンク スーパーケイムラオレンジピンク 若松カブラ5色 5色 若松カブラ オレンジグリーン ご要望の多い今季鳴門最強カラー?! オレンジグリーン 若松カブラ 新色 柿色(濃オレンジ) 柿色(濃オレンジ)↑   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   若松カブラ ヤフオクにて出品中です! ~~~~~~~~~~~~ ブルー 若松ビニールも好評です。 リピーターさん多いですよ! ※ヤフオク※ ~~~~~~~~~~~~

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

11/21 ビニール真鯛第二戦!・・・気合い入れすぎ空回り~^^;

11月21日、鳴門ビニール真鯛第二戦!

 掴めそうで掴めなかった感じの釣行でした。


ランキング参加中なのでご協力宜しくです!m(_ _)m
      

     

応援クリックお願いします!!
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 


大黒丸
今回も餌の入荷なしという事でヒラメ釣行は中止!

ビニール真鯛に変更となりました~

まぁ~これはこれで好きな釣りなのでOKなんですが・・・

お世話になったのは釣り船つるぎさんの別船大黒丸さんです。


今回は潮の関係で少し遅めの出船っす!

先ずは瀬戸のゼンサへ・・・
ゼンサ
ええ天気で久しぶりの凪やな~

ビニール真鯛

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さてさて、前日・前々日と爆釣の鳴門ビニール真鯛ですが

潮が上ってくるにつれ次第に反応も薄くなってきてるようです。

朝一や潮の流れのいいタイミングでは悪くない触り方を

する事も有るのですが、それは長くは続かない感じ

私のやってる攻め方はビニールオンリーなんで

まだ本格的に何処でも反応が出てないこの時期

どうも攻めムラがあるように思います。

と言うのも、ビニールだと小型の鯛の乗りが悪るかったり

ヤル気の無い良型の甘噛みだと

乗せるタイミングをうまく合わせてやらないと掛かっても

バラシす事が多いです。

今、楽に安定的に釣りたいのであれば

サバ皮の7本針サビキがベターなような気がします。

皮が短いので食い込んでからの掛かりが早く

バラシも少ないような感じです。

一日 真面目に巻き巻きすれば

それなりのお土産は十分釣れてますよ。

しかし、誘いの面から考えると微妙かも・・・

やはり、ビニールのカラーチェンジ&巻スピードの調整で

触りの反応に合わせて釣りを組立、

パターンを見つけて連発に持ち込む!

な~んてのが、やっぱ面白いので・・・^^

まぁ~逆に外すと撃沈って事も多々ありますが

それも次に繋がる釣りと思うといいかも?

なんて・・・( ̄◇ ̄;)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

実は今日、一日上手くパターンに乗り切れれば

冗談なく30枚と意気込んで乗り込んでたのですが

見事に外してしまいました~

(;^ω^)o/――~>゚))))彡

先ずは朝一のゼンサ、前日は白擬似でよく釣れてたのを

知っていたので、勿論白擬似オンリーでスタート。

少し、潮の行き具合が鈍かったので早巻きで追わせて

カウンターで掛ける作戦に・・・

すると、一撃~
一枚目

ロケットスタートを決めないと30枚なんて

とても無理なので真剣ですわ~

で、狙い通りの誘いの釣りで5枚連発!

ここまでは予定通り。

しかしその後、食い気が一気に悪くなり魚探反応も悪く・・・

たまに、出てくる反応も散発で狙いが絞りづらく

早巻・超早巻きとリアクションバイト狙いも全く反応なし。

沈黙の時間が・・・汗

そんな中、大黒船長がピンク系の擬似で連発で

当たりを出しはじめ・・・(でも、ほぼバラしでしたが・・・)

白擬似では全く無反応の中、

バラシ連発でも触りに来るということは

工夫次第で取れる魚も居るはずと

久し振りにピンク系で誘い

数回の触りとバラシ数回の後、何とか良型を追加・・・
良型

もう一丁30ちょいの鯛を追加したところで

潮が終わったので少し早いですが

南の本命漁場に移動!

前日情報では、ここも白擬似に好反応とか・・・

そう聞くとやっぱ白スタートかな~・

海の状況&釣り感的には少し???ですがね~

で、やっぱ 反応はほぼなく

たまにショートバイトでビニールを甘噛みする当たりがある程度

つるぎ本船ではサバ皮のサビキでコンスタントに

小型~たまに中型が釣れてる様だが

スタイルは変えるつもりはないので・・・


大黒船長曰く、魚探反応も前日・前々日の数分の一とか

今日一の本命場とはいえ、そんなに甘くはないようだ、

釣れん釣りを長くしていても仕方がなく

沈んでいくだけなので

ここで擬似の色をピンク系・赤系に変更してトロ巻きで

見せて食わせる作戦に・・・

すると、当たりが出だしてきたね~

でも、なかなか反転せず止めてしまう

・・・中々手強いな~

ここで、咥えさせてから微妙にスピードアップしてみる。

すると、”コンコン・・・グン・・・グングン・・・グイ~”(よっしゃ~!)

この辺の駆け引きが超面白いね~

で、この作戦が見事パターンが嵌まりようやく連発モードに・・・
良型
型はバラバラだが良型率は高いね~

で、ビニール真鯛には珍しい
サイズの大鯛ちゃんも・・・
60UP
64cmゲット~

スローな誘いの釣りなので派手さはないが

鯛の生命感を小さなアタリに感じながら夢中に・・・

下げ潮いっぱい釣り切り納竿!

目標の30枚の半分以下と撃沈でしたが

内容的には少し状況を読めたので

良しとしたいと思います。(^_^;)
大型クーラー
大型クーラースカスカやし・・・( ̄◇ ̄;)

もう少し、ビニール真鯛勉強しないといけないですわ~

=本日の釣果=
釣果
鯛:31~64cm 14枚

全てキープサイズと前回に比べると
良型率はかなりアップしました。


来週もビニールかな?!(⌒-⌒; )

※お慰めクリックお願いします!! (ーー;)

ランキング参加中なのでご協力宜しくです!m(_ _)m
      

     

応援クリックお願いします!!
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 

スポンサーサイト



<< 明日(28日) ビニール真鯛 第3戦に行ってきます。 | ホーム | 明日、(21日)もヒラメ中止!ビニール真鯛に変更です。 >>


コメント

なんやかんや言うても 数出てますね (*´ω`*)
 
真鯛の数13匹と違って 数えたら14匹ですよ (笑)

ランキングも1位!!!

私もそろそろ カワハギからチェンジしましょかね (笑)

やんちゃさん

釣った気しませんわ~^^;

ほんまや~ 14枚やわ!笑


何やかんやと凄い釣果じゃないですか~。
ビニールに拘る所が並みの釣り師ではないですね。
鯛の味もそろそろ美味しくなってるんじゃないですか(^^)/

参りました

鳴門、そんなに好調なんですか?
私の行く鳴門じゃないみたいですわ。

ちなみに、加太も良型は一枚あるかないかです。
なかなか、二桁いかないですわ。

花幻さん

釣果&釣りの内容的には
悪くないと思いますが
もう少し釣れた気がします。^^;
でも、良型率は悪く無いかな~
サビキだと小型~中型の掛かる率
高くなるので20ぐらいはいけますよ~

リョウホさん

好調ですよ~
某船船長が水曜、単独釣行で20枚強
木曜日は乗合船のお客さん平均15枚
金曜は当たり半減で少し食い渋りましたが
本日(土曜)トップ38枚と超爆釣!
他船本職さん全員軽く30枚オーバーだそうです。
今季、鯛サビキ好スタートです!
行くなら今ですよ~

いつもレポートありがとうございます。
私には十分な釣果に見えるのですが、、、、
昨日の釣果は凄かったですね、あんな日に釣りに行けたらいいのに
と思いながら涙流して仕事しています。

ふっちゃんさん

普通に見ればいい釣りなんですが
爆釣情報を聞いてただけに
なんだか淋しい感じでした。
その後の土曜日乱食いは…
爆釣情報聞いてからは
泣きながら仕事してました。😣
来週、まだ予約取れてないので
どうなるか未定です。

お疲れさま〜
マダイ14枚で撃沈とは恐ろしい。
僕がこれだけ釣れたら大変な事になりますわ。今週も期待大!!
青物情報も引き続きお願いします(^^;;

ヒロさん

好調日が続いてたので期待してたのですが
丁度、好調日と爆釣日の谷間日だったみたいです。汗
土曜、知り合いが38枚と乱食だったそうですよ。^^;
でも、日曜・月曜と不調らしいので
好調・不調は鯛ちゃんのご機嫌次第ですね~

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP