Author:若松 釣り歴49年。船釣りはもちろん、波止釣り・エギング・シーバス・ブラックバスetc・・・も何でもやります。鯛カブラ・ウキなども手作りしちゃいます!コメント大歓迎☆ブログ村のランキングに参加してます。応援ポチッとお願いします!こっちもよろしくです!
この人とブロともになる
<< 明日(14日)はヒラメ中止!で今季初のビニール真鯛で頑張ってきます!! | ホーム | 11/7 ヒラメ釣行第3戦!・・・厳しい状況でしたが何とか。^^; >>
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
BLOG TOP
頑張ってキープしてください!!
天然の鳴門ヒラメの縁側の炙りなんて贅沢すぎやしませんか??
見てるだけでよだれが・・・ 先に塩を降るのがミソですか?
あ~今度絶対にやってみます!!
ふっちゃんさん
縁側の炙りなんて釣らないと買ってまでは出来んので
”釣り人で良かった~”と思いました。
先に塩を降った方がいいですよ~
塩と脂が程よく溶けてヤバイ旨さです!
釣るばっかりじゃなしに 料理も取り入れると
好感度あがりますね (*´ω`*)
やん茶さん
久しぶりの1位です。 感謝❗️❗️
コメントの投稿