fc2ブログ

プロフィール

若松

Author:若松
釣り歴49年。
船釣りはもちろん、波止釣り・エギング・シーバス・ブラックバスetc・・・も何でもやります。
鯛カブラ・ウキなども手作りしちゃいます!

コメント大歓迎☆

ブログ村のランキングに参加してます。
応援ポチッとお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

こっちもよろしくです!
人気ブログランキングへ

最新記事

最新コメント

FC2カウンター

愛用品

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。 若松カブラ スーパーケイムラオレンジピンク スーパーケイムラオレンジピンク 若松カブラ5色 5色 若松カブラ オレンジグリーン ご要望の多い今季鳴門最強カラー?! オレンジグリーン 若松カブラ 新色 柿色(濃オレンジ) 柿色(濃オレンジ)↑   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   若松カブラ ヤフオクにて出品中です! ~~~~~~~~~~~~ ブルー 若松ビニールも好評です。 リピーターさん多いですよ! ※ヤフオク※ ~~~~~~~~~~~~

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

難敵メバルにクラゲの攻撃・・

3月13日(金曜日)明石の船メバルに行って来ました。
最近はどの船も釣果に恵まれず厳しい状況が続いていますが
その状況を打破すべく雨の中出撃して来ました!(ていうか6週連続雨なんですけど!)


いつもお世話になっているきもと釣り船さん。
出航
朝6時半林崎漁港を出港。

明石海峡6時20分潮止まり、ということでまずは明石の市役所沖の人工漁礁。水深約20mから。仕掛けはサビキです。
サビキ仕掛け

潮はすでに動き始めており魚探になかなかの反応があるようで・・・
潮が速くなるまでの短時間勝負!ということで、急いで投入!
するといきなり良型混じりで3連!
良型メバル
となかなかの好スタート!!
同船者もあちらこちらと竿を曲げていてこれはいい感じ!
しかし・・・あっという間に潮が来てしまい移動。
この時点で東風が強く、淡路島の東浦はダメ。
潮待ちに淡路西浦の江崎へ
江崎
今シーズンは江崎ではあまり良い目に遭っていないので
あまり気乗りはしませんが・・・船長いわく『日によって良く釣れる日もある。』との事で、取り合えずやってみましたが。しかし・・・釣れても釣れても極小メバル(通称:カキフライ)ばかりで。
格闘すること1時間半、ようやく移動。
舞子沖へ。水深16mで3mほどの磯回りを攻めます。
1投目から良型ゲット!
しかーし。2流し目、3流し目全く反応せず。早めに見切り移動。
淡路の西側野島沖から富島(コンニャ瀬)へ。
すると魚探にメバルの反応が!しかもかなりの量!!!
”これはいただき~!”と思いきや・・1流し・2流し・3流し、と全く反応なく
サビキの種類を変えたり餌をつかったり、と手を代え品を替えでようやく良型1匹を釣るも後が続かず・・・(船長も『こんだけ映っとるのに喰わんかー?!』と半分ムキになって流しまくってましたが

移動。鹿の瀬・西へ。
しかし潮も速く風もかなりキツイ。
船が流され底取りがし辛いのでオモリを30号から40号へ。
するとサビキの動きが落ち着き単発ながら良型をぽつぽつと拾い
メバル達
なんとか2桁越えに成功!!!

しかしその時絶対有り得ない出来事が!
仕掛けに偶然掛かっていたクラゲの足を取ろうとしたその瞬間
突風にあおられてクラゲの足が私の目(瞼)に!!!
超痛て~~~っピリピリする~!
その後、1時間ほどピリピリ感が残っていましたが・・なんとか完治。
あ~何やっているんだか?!


あ、話は釣りに戻りまして・・・

このポイントで1発、尺メバルと思いますが猛烈に突っ込まれて磯に巻かれ切られてしまいました~残念!!
同ポイントで同船者の方が30cmと31cmの尺メバルを上げておられましたよ!

その後、潮が速くなり再び市役所沖の電車へ。
市役所沖
ここで2匹追加し、1時40分納竿。

      全釣果。

メバル19cm~28cm16匹(なおカキフライは全部放流)
全釣果

  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今日は根掛かりや仕掛けのトラブルが多く、
魚の喰いも浅いのかバラシも5~6匹あり、
おまけにクラゲの猛攻に合うわ・・・なんだか冴えない日でした。
次回頑張りまーす。

ランキングに参加中です。
↓クリックしてもらえると10ポイント加算されランクアップ出来ます。応援よろしくです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ
こっちも↓ぽちっと応援よろしく!
人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



<< メインディッシュは勿論・・・ | ホーム | 船メバル >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP