fc2ブログ

プロフィール

若松

Author:若松
釣り歴49年。
船釣りはもちろん、波止釣り・エギング・シーバス・ブラックバスetc・・・も何でもやります。
鯛カブラ・ウキなども手作りしちゃいます!

コメント大歓迎☆

ブログ村のランキングに参加してます。
応援ポチッとお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

こっちもよろしくです!
人気ブログランキングへ

最新記事

最新コメント

FC2カウンター

愛用品

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。 若松カブラ スーパーケイムラオレンジピンク スーパーケイムラオレンジピンク 若松カブラ5色 5色 若松カブラ オレンジグリーン ご要望の多い今季鳴門最強カラー?! オレンジグリーン 若松カブラ 新色 柿色(濃オレンジ) 柿色(濃オレンジ)↑   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   若松カブラ ヤフオクにて出品中です! ~~~~~~~~~~~~ ブルー 若松ビニールも好評です。 リピーターさん多いですよ! ※ヤフオク※ ~~~~~~~~~~~~

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

2月21日,真鯛&メバルリレ~ 

久しぶりの更新です。^^;

先週14日は南岸低気圧の影響で

釣りに行けるような状況でなく

我が家の周りでも珍しく雪が軽く積もってました~
雪

車にも・・・
車
ノーマルタイヤで走行すると怖いので・・・


2/14ちゅう事で こんなのも多少頂きました~
チョコ

で、久しぶりにこんな事でもしたろかいと

息子の友達を招集してチョコタワーを・・・
チョコタワー
バナナにマシュマロ&棒型クッキーと準備。



・・・暇なおっちゃんがポッキー作ったろ~
ポッキー製造
・・・”どや~”美味いやろ~

ガキ: ・・・”苺無いの?”

・・・”贅沢言うな!バナナの方が美味いんや~”(笑)


てな感じで・・・(^_^;)


※先週の話はこのぐらいで釣り話に・・・

21日、久しぶりにいい天気ですな~

鳴門丸に前日 電話を入れると明日はビニール真鯛を

やって 昼からメバルを狙うとの事で両方準備をと・・・


私的にはビニール真鯛は終わってるんですが

乗合なんで他の要望もあったりで・・・

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※鯛も状況ですが、相変わらず映りは有りますが
 食わない状況が続いてます。

 しかし、たまにやる気スイッチが入る時があり
 そのタイミングに当たると二桁釣果も珍しくない状態です。

 肝心のやる気スイッチですが、テクでもなくズバリ
 イワシの稚魚が流れたタイミングなんで通ってると
 チャンスは来るらしいですよ~
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・・・私は当たってませんがね~(^_^;)


て事で港へ・・・

荒れる日が多いせいか、金曜というのに満員御礼である。
鳴門丸

長仕掛けなんでお祭り回避優先で親父と両ミヨシへ・・・

私は右舷っす。



で、先ずは鯛ちゃんからスタート~
鯛狙い

で、やっぱこの日もやる気スイッチはOFF!

OFFどころかブレーカーも落ちてる状態で

クリステル調に言うと、

4時間 ”あ・た・り・な・し!”

     ”当たりなし!!”


最後の最後に入ったポイントで本職さんが釣ってる

ところに参戦して 実質6流しほど

プチスイッチが入って、

船中最大58センチの真鯛を頭に6枚 

スズキ4本があがったが潮が止まり出すと終宴モードに・・・

で結果は 私がスズキ・バラシ・鯛30ちょい

カラ当たりって感じで、チャリ&スズキ各一。

親父が鯛45cm・30ちょい一の二枚。

と 何とか坊主逃れ~てな具合で・・・(^_^;)

・・・ここで鯛狙いの部終了!



メバルの部へ・・・(サビキ)
メバルへ・・・

12時前、私的にはようやく本番って感じっす。

で、魚探反応はイマイチでしたが

着底後、細かい誘いを入れると意外と良型~中型メインで

触って来てこんな感じ~
メバル

コイツも良型~
良型

浮いてないがテクを駆使して連喰い成功~
連で・・・

良型のダブル~
良型ダブル

簡単に食ってくる感じではないが

細かい誘いで一匹食わせれば連に繋げれる感じで

めちゃ楽しい。

3時間程の釣りでしたが、なかなかテクニカルな釣りで

楽しめました~

やっぱ、メバル釣りは面白いわ~~

=私の釣果=
釣果
メバル:19~27cm 42匹

セイゴ・チャリ3枚


※親父の釣果は鳴門丸さんのHPで・・・


応援クリックお願いします!!
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 

スポンサーサイト



<< 2/28 船メバル一本勝負!・・・良型狙い。 | ホーム | 2/7 ビニール真鯛&メバル釣行・・・寒~^^; >>


コメント

メバルがいい感じですね。

鯛はもう休みモードですか?

でもメバルが大漁ですね。

まだ、メバルは経験無いのですが近いうちに半夜に行こうと計画してます。

その写真の鳴門船サビキがいいんですか?

大阪には取り扱いしてないんですかね。こっちの釣具屋で見たことないです。

ゆてっちさん

今の鯛は当て物ですね~
慌てなくても5月くらいから簡単に釣れるので
今はメバルを狙った方がいいと思います。^^

メバルのサビキですが、行く場所によりますよ~
鳴門サビキの効くところありますが
ショート皮のサビキがいいところも有りますわ。
今回 使ってるのは鳴門の松浦釣具オリジナルの
鳴門サビキです。
類似物がよく出てますが高いだけでダメですわ~

いよいよ、メバルスタートですねえ。
今年のメバル予報はどんな感じですか?
ここ、2,3年渋い状況でしたから、そろそろ
復活を期待したいです。
三月になったら参戦しますので、よろしくおねがいします。

ゴノさん

今年のメバルですが まあまあ多いと思いますよ~
最近の状況ですが浮いてる割りに食わない
のが多いですが、誘いを小まめに入れてやると
触りにくるって感じです。
案外、浮いてる魚を狙うより
底を餌で釣った方が型は拾えて面白いかもです。

うひょ~こんなにメバル釣れるんですか?!
でも、若松さんだから釣れるんですよね(*´ο`*)=3
ひさしくメバルにありつけてないです。
それに神戸空港の角のやつは、あんまり美味しいという記憶もないです。

メバル釣り エンジンかかり始めましたね 

僕も バイキング買おうかな >^_^<


あめちゃんさん

メバル釣れてますよ~
全体的にも釣れてます。笑
これからが本番なのであめちゃんさんもどうですか~^^

やん茶さん

メバル釣り一緒に行きましょ~^^
バイキング部隊参加してください!

・・・安いし。笑

いつもレポートありがとうございます。
メバルも本番に入ってきましたかね~ 手強いメバルも
テクニックで食わせていくのはお見事です
私も腕を磨いていかなきゃ~ といつも思います

ふっちゃんさん

ようやく産卵明けのがパラパラ釣れだして
きました。(*^_^*)
でも、潮が小さい時はかなり手強いようです。
明日はメバル一本でがんばってきま〜す!

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP