
・・・暑中お見舞い申し上げます。
今年の夏はめちゃ暑いっすね~
おまけにめちゃ”うるさい”!
て言うのも、自宅の側の並木道や公園にセミが大発生、
こんなに多い年は記憶がないぐらいで・・・(^_^;)
朝から大合唱!
ミ~ン・ミンミンミンミ~ ジャンジャンシャン~~~
ジ・ジ・ジ・ジ~ Σ(ノ≧ڡ≦)
こんな感じっす!
一本の木に気持ち悪いぐらい居てて・・・

見えるところだけでも80匹ぐらい居ますわ~
画像では伝わりにくいので・・・
おりゃ~
おりゃ~~~!

捕獲時間約10秒
もちろん網なんて使ってませんよ~
素手捕りっす!
この状況に子供達は『キモイ~』と、逃げていく。。。。
おいおい、『お父さん凄い~

』って言葉、
期待してたんやけど・・・(; ̄ェ ̄)
も一つ、夏って事で釣りの方も
いろいろと賑やかな季節ですね~
海水温も上がるといろんなお魚さんが釣れ出す。
カブラ・カブラとアホの一つ覚えのように
のめり込む人も居れば、
波止の小アジやタチウオ、エギでアオリを狙う人
好調な明石タコや超~美味い沼島の黄アジ、
イワシ呑ませでの大型青物&良型真鯛等々
釣り物には困らないくらいで・・・
この魚も夏の代表選手の一つですね~(頂き物っす!)

和歌山で仕留められ我が家に・・・

甘酢あんかけやフライで頂きました~

脂のりのりで美味かったっすわ~
0久保さんおおきに~~~

軟体系もお待ちしとります~(笑)
終わり!
(私)冷たいものの飲みすぎで
胃腸バテバテですが暑さに負けず頑張りますよ~
※皆様も暑さに負けないくらいの熱い釣りしてくださいね!


応援クリックお願いします!!
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
応援ありがとうございますm(_ _)mこちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 
スポンサーサイト
たこは、情報によると、急に減ってきたようですね
お盆まで、もたないかも…今年は早く終わりそうです
あの、細長ーいアジ、どうゆう種類ですか?
おいしかったです、少なくてごめんなさい。
かつお(よこわ)全部、あげちゃいましたけど
おいしんですかね? ははは!
大久保さん
美味しくいただきました~
あの細いのはムロアジですわ~
ムロもフライでいただきましたよ~
タコも終盤モードですね、これからタチウオが
メインになってきそうですね!
以前1mくらいのでこっぱち君を持って帰ったら、その時
嫁がシイラを見るのが初めてで・・・「きゃ~ 何ほれ
気持ち悪い~~」と見た目だけでアウト、、、、以来
お持ち帰り禁止!!(汗) けどそのセミ鷲掴みは凄い!
もしかして北斗神拳の継承者では?(笑)
ふっちゃんさん
釣りたてのブルーのままなら綺麗な魚なんですが
黄色い色だと・・・ エイリアンみたいで^^;
セミですが、今年は異常なぐらい居ますよ~
いくらでも捕れますわ~^^
おしっこまみれになりますが・・・(笑)
コメントの投稿