再び明石の船メバル釣りに行ってきました。
前回でもお世話になった林崎漁港の釣り船きもとさんへ・・・
6時半出船。まずは淡路島の西側、富島沖へ船を走らせます

15分で富島沖到着。

仕掛けは、前日サビキが良かったとの事でサビキをチョイス

水深20~25m、高さ3m位の磯周りを攻めます
1時間程粘りましたが小型3匹と不発・・・ポイント移動。
野島沖へ。
水深は15~20m。このポイントでは中型から小型がポツポツ
と単発から2~3連釣れ、なかなかいい感じ!
しかし、1時間程で潮が止まり移動。江崎沖へ。
水深15~30mの駆け上がり。前日はかなり釣れていたらしいが
全く釣れず、たまに単発でくる程度。
この時間は潮が速く他のポイントにも行けず、渋々粘ることに・・・
11時、舞子沖。水深25m。
2~3連で釣れるも小型が多く早めに見切り、淡路側へ。
明石海峡大橋のすぐ西側にある松帆というポイント。
ここはかなり荒く、15~2m上がりすぐ3m下がりそこから5m下がりすぐ8m上がる、起伏がかなり激しい。
このポイントはまだ少し潮の流れが速いのですが
止まり出すとここ最近釣れなくなるらしく根掛かり覚悟で流すことに。
すると中型中心で大型まじりに2~4連とアタリ、潮が止まる1時間半くらいで30匹ほど追加!

水槽がいっぱいになり2個目のイケス。
最後に淡路島の東側、翼港沖で30分程釣り小型を少し追加し2時過ぎ納竿。
全釣果

メバル17~28cmを52匹。
中~小型が多かったですが数はそこそこ釣れたと思います!
ランキングに参加中です。
↓クリックしてもらえると10ポイント加算されランクアップ出来ます。応援よろしくです!

こっちも↓ぽちっと応援よろしく!
人気ブログランキングへ
スポンサーサイト
コメントの投稿