金曜に釣ったお魚達のその後・・・
まぁ~定番と言うか変わった事も出来ないので
こんな感じになりました!

先ずは小型のメバル&ガシラは唐揚げに・・・
いつもは片栗粉をまぶして揚げるのですが
今回は米粉(上新粉)で揚げてみましたよ~
サクサクで片栗粉で揚げるより美味しかった~

(山椒塩で頂きました!)

お次はド定番のメバルの煮付け

イカナゴをたっぷり食って脂がめちゃ乗ってます!
・・・美味い!!

最後は船頭さんお薦めの”スズメダイの塩焼き”
と、ついでにメバルの塩焼きも・・・

あまり美味しそうではないですが、
確かに焼いてるときは脂がバチバチと出てましたわ~
・・・モグ・モグ・モグ・・・

うぉ~白身で意外と美味しい!


味的にはメバルに似てるね~^^;
この味だと焼いて二杯酢に浸けてみてもいいかも!?
(梅雨ぐらいが一番美味しいらしいで~)
皆さんもスズメダイ、一度試してみてください!
※味がメバルなんで、メバルが釣れなくてこいつを食べてると
少し虚しいかもしれませんけど・・・(笑)
さ~てと、残業! 残業!!


応援よろしく!!!

応援クリックお願いします!!
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
応援ありがとうございますm(_ _)mこちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 
スポンサーサイト
船頭さんの言う通りでしたか?
スズメダイが美味しいとはね!
秋のヒラメシーズンに餌の豆アジを釣っていると
よく釣れてポイポイ捨てていますがその時期は美味しくないのかな?
ふっちゃんさん
でも、白身なんで何時の時期でもそこそこは
美味しいのではないかと・・・^^
小さい魚なんで食べるのが面倒ですがね~!(笑)
コメントの投稿