fc2ブログ

プロフィール

若松

Author:若松
釣り歴49年。
船釣りはもちろん、波止釣り・エギング・シーバス・ブラックバスetc・・・も何でもやります。
鯛カブラ・ウキなども手作りしちゃいます!

コメント大歓迎☆

ブログ村のランキングに参加してます。
応援ポチッとお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

こっちもよろしくです!
人気ブログランキングへ

最新記事

最新コメント

FC2カウンター

愛用品

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。 若松カブラ スーパーケイムラオレンジピンク スーパーケイムラオレンジピンク 若松カブラ5色 5色 若松カブラ オレンジグリーン ご要望の多い今季鳴門最強カラー?! オレンジグリーン 若松カブラ 新色 柿色(濃オレンジ) 柿色(濃オレンジ)↑   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   若松カブラ ヤフオクにて出品中です! ~~~~~~~~~~~~ ブルー 若松ビニールも好評です。 リピーターさん多いですよ! ※ヤフオク※ ~~~~~~~~~~~~

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

30日、鳴門メバル撃沈! ^^;

・・・メバルちゃん~  

         どこ行ったんや~    


 と、叫びたいほど 今年の鳴門メバルは不調ですね~


勿論、好釣果の日もたまには有るのですが平均すると実に厳しい!


3月も最終週に入り毎年ならメバルが激釣してる

この時期ですら今年は撃沈日が多い。

今回も潮的には鯛潮、船頭さんも「鯛の方がええで~3枚や5枚釣れるで~」

と、言うが・・・


でも、やっぱ初春はメバルを釣らんと寂しい!

鯛はこれからシーズン長いし、今年はもう50~60枚釣ってるし・・・

なんと言ってもメバル釣りが好きなんよな~!!


てな事で、潮悪・状況悪を承知で鳴門船メバルに行って来ました~


西村さん
お世話になったのは、亀浦漁港の西村釣船(蛭子丸)さんです。


先ずは瀬戸内側、淡路丸山沖へ・・・
出船

風もさほど無く穏やね~

ポイント到着!

早速、仕掛け(サビキ)を滑り込ませると手応えの無い当たりが・・・

20cmちょいのおちびちゃんゲット~

その後、1~2匹追加するも活性が悪く 居食い状態で浅掛かりが多く

追い喰いさせても外れまくりで・・・

早々に見切り、海峡方面へ・・・

途中、通りがかりついでに2~3箇所漁礁を触るも魚探に映りすら無く・・・

次に海峡大橋をくぐり飛島の内側のヨレの中に・・・

急激にかけ上がるポイントなので船頭さんが
「底を取ったらすぐに3m切ってゆっくり巻かんとアカンで~」と、

魚探には急激にかけ上がる溝の下辺りにポツポツとメバルらしい反応が・・・

すぐに底を切らんと仕掛け&オモリがなんぼでも取られると船頭さんは言うが
船の流し方からすると船中一番潮下だし、激渋状態下で3mも切って攻めても
さすがに釣れそうにないのでここは勿論勝負!

根掛かり覚悟で底をすれすれ&かけ上がりを舐めてると・・・来た~

駆け上がりを交わしながら良型ゲット!
メバル27cm
ガリガリの27cmメバルゲット~(苦笑)

でも、こんな日にゃ~貴重で価値ある一尾、

普段は数が多く面倒でやらないエアー抜きまで施して広々とした生簀にIN!
エアー抜き

その後もポツポツと追加し、ちょっぴり欲張って追い喰いを狙ったりもして

魚ごと持ってかれたりと・・・

その後、南下し漁場を大磯に・・・

この頃から、マゼ(南風)が強く吹き出し
       うねりが出始め、船はジェットコースター状態!
  

そんな中、強烈な当たりが・・・

かなりの重量感&強烈な引きでなかなか浮かない、

ハリス0.8号なんで、慎重に突っ込みを交わし
なんとかじわじわと水面近くまで浮かせると50cmぐらいの真鯛ちゃんでは・・・

タモ網に入ようとした時、船底に走り 糸が船に当たった瞬間”プツ”

・・・残念!

その後も強風&大うねりの中、頑張りました釣果には繋がらずお昼過ぎに撤退!
撤収


今季 最貧果で終了と・・・

釣果

メバル:20~27cm 12匹

底をタイトに狙い過ぎか?、メバル釣りではお恥ずかしい
                  ガッチャマン君が目立ちますね~


まぁ~釣りなんでこんな日も有りますわ~

次回、頑張ります!!

応援よろしく!!!

応援クリックお願いします!!
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 


スポンサーサイト



<< 鳴門メバルのリベンジ戦です! | ホーム | 本日のメバル釣果速報! >>


コメント

こんばんは。
厳しい中でも色々作戦考えて
釣っておられるんですね。
勉強になります。

私の明石メバルの釣果は…
…メバル1匹!でした(T_T)

まあ周りも皆似たような釣果でしたが。。
(半数位ボウズの人がいたような…)

もりけんさん

ありゃ~一匹でしたか~^^;
明石も釣れてませんね~
イカナゴエサでもダメなら・・・(汗)

・・・鯛の方が簡単かも!?

鯛が惜しかったですね~~~
近頃はセイゴ・ハネなんかの大回遊があるみたいで
鯛と一緒にかなり釣れているらしいですね。
なかなか忙しくて行けないのですが・・・
久しぶりに釣りにも行きたいです。

ふっちゃんさん

ハネはよく釣れてますよ~
痩せてるので美味しくはないと思いますが・・・^^;
真鯛ちゃんもメバルサビキによく来ますわ~
サバ皮の鯛サビキで狙うと鯛&ハネがよく釣れるみたいです。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP