ランキングに参加中です。
↓クリックしてもらえると10ポイント加算されランクアップ出来ます。応援よろしくです!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
久し振りの記事になります。
1/3初釣り・鳴門鯛カブラ釣行に行って来ました。
前日の天気予報では、北風がやや強いとのことでしたが
なんとか出船出来そうとのこと!いざ鳴門へ・・・
朝6時半、港に到着。
北風強っ!!!
大鳴門橋の風速計で14mと出てましたよ!
取りあえず出船。

朝一は亀浦漁港沖。水深55m。
魚探には底から35mまでの20mの間にマダイの反応が
かなり映っているが、猛烈な風でうねりが強く釣りにならず
しぶしぶ風裏へ・・・
しかし全く映りなし。たまに底に何やら魚の影が?!
取りあえずカブラを投入

2~3時間粘りましたが反応なし・・・
ポイント移動。
次は孫崎沖。70~80mの深場。
当日水がかなり澄んでいたので、スカートをレッド中心に
攻めていったのですが全くアタリがないのでカラーチェンジ!
ショッキングピンクからホワイト、チャート等・・・・オレンジゴールドでやっとアタリ!!!
しかしショートバイトで針にのらず。
その後2~3回アタリがありましたが、追いが悪くなかなか針にかからない・・・
12時過ぎ やっ~と今シーズン初の1枚をゲット!!!

28cmのマダイです!
その後エソやガシラを追加するも、鯛のアタリはなく納竿。
今年の初釣りは非常に厳しい一日でした・・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そうそう。
帰りの高速でスーパーカーの群れに遭遇!

ランボルギーニ・ディアブロ・ポルシェ・フェラーリ等
30~40台に囲まれました!!!(ディアブロだけでも10台位いた)
何かのイベント?!
ランキングに参加中です。
↓クリックしてもらえると10ポイント加算されランクアップ出来ます。応援よろしくです!

こっちも↓ぽちっと応援よろしく!
人気ブログランキングへ
スポンサーサイト
コメントの投稿