fc2ブログ

プロフィール

若松

Author:若松
釣り歴49年。
船釣りはもちろん、波止釣り・エギング・シーバス・ブラックバスetc・・・も何でもやります。
鯛カブラ・ウキなども手作りしちゃいます!

コメント大歓迎☆

ブログ村のランキングに参加してます。
応援ポチッとお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

こっちもよろしくです!
人気ブログランキングへ

最新記事

最新コメント

FC2カウンター

愛用品

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。 若松カブラ スーパーケイムラオレンジピンク スーパーケイムラオレンジピンク 若松カブラ5色 5色 若松カブラ オレンジグリーン ご要望の多い今季鳴門最強カラー?! オレンジグリーン 若松カブラ 新色 柿色(濃オレンジ) 柿色(濃オレンジ)↑   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   若松カブラ ヤフオクにて出品中です! ~~~~~~~~~~~~ ブルー 若松ビニールも好評です。 リピーターさん多いですよ! ※ヤフオク※ ~~~~~~~~~~~~

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

11月11日鳴門ヒラメ釣行・・・釣れ出したで~

11日、今回も鳴門ヒラメに行って来ました。

朝5時少し早めに港に到着!

天気予報では、一日中雨

ま~気温的にはまだ震えるほどでは無いので我慢できるが・・・

6時前に船長到着(今回もつるぎさんにお世話になりました!)
つるぎさん

前日は6名で船中3枚らしい、相変わらず厳しいと・・・

※今シーズン10枚越え日はまだ無いらしく悪い日は船中0~3、いい日で7枚、
 て事でボーズ率は高い。 ま~青物はちょこちょこ混ざるのでおまけはあるが・・・

て事でしとしと雨の降る中出船
出船

渦潮通過
渦潮

一路ヒラメポイントへ・・・
南下

ポイント到着!

早速一投目、底を取りゆっくりと誘いを入れるといきなり”ゴン”

”ゴン・ゴ・ゴ・ゴ~”竿が一気に持って行かれたので思わずアワセ!

しかし、一瞬乗った感じの後すっぽ抜け

今のはヒラメやろ~、青物だとあれだけ入れば掛かるはず

気を取り直して・・・

しかし、当たってくるのはエソ・エソ・エソ(汗)

潮が良くなってきたのか!?同船者の方にヒラメが・・・

続いて同行のうちの親父にヒラメが・・・他の方にもヒラメ!

続いて親父がヒラメ、他の型に60オーバーのヒラメ

私のも当たり!少し焦ってるのか?外す。

親父連発! 先ほどの60の方、今度は70近い大判ゲット!!

今年初の”ヒラメ祭り”状態に・・・

乗り遅れまいと頑張るが、一人蚊帳の外

たまに来る当たりもことごとく外し・・・

も~アカン! 得意系であったヒラメ釣りですが今年は不思議なくらい外す!

エソ当たりは外さんのに・・・ 

苦戦中の私を除きヒラメがポツポツと・・・


そんなこんなで粘ってると私もようやくヒット~


これは”デカイ”!



  60?


  いや65?


  それ以上か!?


慎重に・・・・


        ・





        ・






        ・


  で、無事ゲット!


 

  66cmの良型


メジロ



え? 何か???


ヒラメ乱舞のこの状態で逆に難しいやろ~


で、またまたヒット!


今度はメジロじゃないよ~


結構引くし・・・


水面にゆらゆらと魚影が・・・


なんとも言えん茶色い背中に斑点


遂に・・・・・



と思ったら・・・・


       ・





       ・




       ・


マゴチ


なんでやねん



ま~マゴチも高級魚でお土産にはいいが・・・



ヒラメ祭りのすっかり終息モードになり納竿時間が迫ってきた頃


エソみたいの当たりが・・・・


も~~~コイツ!


コン・コン・グイ! ・・・バシ!!


ヒョロ ヒョロ~


水面にニョキ!!


・・・色がちゃうな~


船長があわてて・・・・


なんか知らんけどこんなん釣れた~

44cm

43cmのヒラメゲット!

釣ったった感ゼロですがなんとか・・・・・


そんなこんなで納竿!

結局、船中6名で 6・4・3・2・1・1枚のボーズ無し

17枚は今期最高釣果!

竿頭はうちの親父6枚、
今シーズン3回目で5・2・6と13枚て釣り過ぎやで~

ちなみに私0・0・1・1の4回で2枚(泣)

・・・御祓いに行った方がいいかも!?


親父と私の釣果
釣果

真ん中の一番小さいのが私のヒラメちゃんやで~ 青いのと細長いヤツと・・・

来週は予約取れなかったので何所 行こうかな~

・・・応援クリックよろしく!!

応援クリックお願いします!!
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 


スポンサーサイト



<< 11月18日、久し振りにカブラ・・・(IN鳴門)^^ | ホーム | 11/4 鳴門ヒラメ釣行・・・なんとか^^" >>


コメント

今回も不完全燃焼でしたね~
それにしても親父さん、すごいですね~
ヒラメ釣りのコツを教えて欲しいです。

かなたんさん

導火線が湿ってるのか?なかなか爆発しませんわ!(笑)
親父に聞かんでも、ヒラメのコツは私も知ってますので
教えましょか~笑
よ~釣らんけど理屈は よ~知ってますよ!!(爆)

今はヒラメですか?
こつ知りた~い!
鯛はまだまだ無理っぽいので、ヒラメ釣り教えて下さい。

よし&ともさん

12月の中旬まではヒラメメインですね~
明日は久し振りにカブラですが・・・
ヒラメのコツは底をあまり意識しすぎない事ですわ!
上で食わした方が食い方が粗く呑みも早いですよ!!

なんで?なんで!? 掛からんの・・・・
ってのもヒラメ釣りの面白いところかも知れませんね
ルアー釣りほどテクニックとかはないかもしれませんけど最低限のコツとかはありますよね♪
シーズンの短い釣りものだけに毎回きっちり釣りたいので焦りも出ますね。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP