前回の釣行では台風のうねりに伴う濁りで大撃沈!
今週は・・・と、いきたいところでしたが休日に仕事が入り・・・(泣)
今日の夏バテ身体にムチ打って仕事をしてると・・・

ご近所のNさんが、「子供に・・・」、と なにやら昆虫を・・・
仕事で手が離せなかったので取り合えずお礼だけ・・・


子供が「クワガタや~」と・・・
仕事が一段落し・・・どれどれ・・・

こ、・・・・・
こ、・・・・・・
こ・・・・・、
コイツは・・・
・・・・しかも、デカ!
子供の頃逆立ちしても手が出なかった”オオクワガタ”です!

しかし、デカイな~

測ってみよ~!!
(何所かでよく見るメジャ~!)^^

75mmありますやん!!
しかも、驚くのは・・・・
じゃ、じゃ~ん!!!

3匹も貰っちゃった~!!!
もちろん、三匹ともオオクワガタですよ~
《昆虫図鑑より》

今回貰った最大で75mmだから、最大級!?
Nさんによると2~3年生きるらしいが、
子供の頃、同じように冬越しするコクワガタを毎年飼っていたが
我が家で年を越したヤツは一匹も居ない!
お気の毒な・・・・ ま~出来るだけ努力しますが・・・
思いもよらぬレア生物にちょっと戸惑い気味な今週で・・・
取り合えず明日、昆虫マットとゼリー買いに行ってきますわ!!
応援クリックお願いします!!
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
応援ありがとうございますm(_ _)mこちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 
スポンサーサイト
今や養殖が出来る為・・・・数百円で買えるようになりました。
今や海外のまで普通に売ってるらしいですね~
route423さん
かなたんさんに3匹5万で買ってもらう
予定やったのに・・・(爆)
今日、早速ホームセンターで昆虫マットにゼリー、
マットの保湿ジェル等、買ってきました!
全部で2500円ぐらいの出費ですわ~(汗)
routeさん込みこみで1万円でどうですか~(笑)
先日タイラバのアシストフック作ってたらバイスが折れました。またまた出費は痛いです。
peの12号が売ってなくて、アシストフック作成用のラインで作ったのですが硬くて動きが相当悪そうです。
作り直しますわ~
route423さん
PE10でもいけるよ~
12はあまり見かけないですね~
一回買うと当分ありますが・・・
アシスト用の糸は硬いのでスカートの動き殺したり
絡んだり 吸い込み悪いですわ!
各メーカーさんは使ってますが・・・
オオクワガタ、、、、昔は黒いダイヤとか言われて
ネットでもかなり流通していたのにね~
うちもクワガタいますが、いつも夏休みがおわる
までに死んでしまいます。
台風の影響が一昨日くらいから出ています
海峡南はもう無理でしょうね~
今週は釣りは無理かも、、、、
ふっちゃんさん
昔はレアすぎて手も足も出ませんでしたが
時代変われば・・・
でも、そんな存在もいてもいいと思うのですがね~
夢無い時代ッスね~^^”
うねり来てますか~
明日、11号出来るらしいですよ~
コイツの影響が怪しいですね~
コメントの投稿