fc2ブログ

プロフィール

若松

Author:若松
釣り歴49年。
船釣りはもちろん、波止釣り・エギング・シーバス・ブラックバスetc・・・も何でもやります。
鯛カブラ・ウキなども手作りしちゃいます!

コメント大歓迎☆

ブログ村のランキングに参加してます。
応援ポチッとお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

こっちもよろしくです!
人気ブログランキングへ

最新記事

最新コメント

FC2カウンター

愛用品

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。 若松カブラ スーパーケイムラオレンジピンク スーパーケイムラオレンジピンク 若松カブラ5色 5色 若松カブラ オレンジグリーン ご要望の多い今季鳴門最強カラー?! オレンジグリーン 若松カブラ 新色 柿色(濃オレンジ) 柿色(濃オレンジ)↑   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   若松カブラ ヤフオクにて出品中です! ~~~~~~~~~~~~ ブルー 若松ビニールも好評です。 リピーターさん多いですよ! ※ヤフオク※ ~~~~~~~~~~~~

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

鳴門竿ビシ鯛カブラ釣行、今回は8枚!


6月10日、今回も鳴門竿ビシ釣行に行って来ました!

朝5時半港に到着

港

竿ビシ&改良自作カブラです
竿ビシタックル

※竿のグリッブですが、うちに有った要らないカーボンの廃材で20cmほど
 長くしてみましたよ~

 市販の延長グリップも考えましたが、なかなか”これっ”て、のが無かったのと
 たまたま使えそうな材料が目に止まり・・・

 て、事で改良代0円! お財布にもやさしく仕上がりました~ (笑)

出船
出船
島田の北側の50~80mのかけ下がりへ・・・

早速釣り開始!

巻き巻き・・・・

巻き巻き、巻き巻き・・・

60m辺りでアタリ、
一枚目

ちっちゃいけど1枚目の鯛ちゃんゲット~

続いて2枚目
一枚目


続いて3枚目
二枚目

サイズアップ

爆釣とは行かないものの、退屈しない程度にポツポツと・・・

続いて、続いて

4枚目

顔色の悪い50オーバーゲット!
53cm

5枚目は良型のべっぴんさんやね~
良型

そんなこんなで、10時までに5枚と今の時期にしては
上出来で潮終了!

竿の仕上がりも良く疲れ&手首の負担も殆んど無い感じで・・・

改良型カブラ君もいい仕事してくれました~

その後、2~3漁場移動しながら反応を見ましたが潮が速いのもあり・・・

終盤、潮の弛み具合を見計らってゼンサへ・・・

ここは最近、小型~中型がメインですが結構数は付き出してるので

お土産を拾いに・・・

てな感じで、お土産ゲット!
サイズダウン

続いて・・・
兄弟サイズ
ちょっとだけサイズアップ!(笑)

続いて、続いて・・・

ちっちゃいヤツを追加した所で雨が激しくなり撤収!

私の全釣果
全釣果

真鯛、最大54cmで計8枚でした。

朝一の勢いでは二桁は行けそうでしたが、

中盤失速で終盤ポツポツ、て感じで・・・

ま~今の時期にしてはよく釣れた方かも!?

※来週はプチ遠征へ・・・ 

週間天気では雨見たいなのでちょっと心配やね~^^”

応援クリックお願いします!!
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 

スポンサーサイト



<< 明日、17日は和歌山方面にプチ遠征!  | ホーム | 鳴門竿ビシカブラ修行・・・やや進歩!??? >>


コメント

次第に、竿ビシ釣法ものにしてきたようですね~

いい感じで、来週、関西三大漁場の最終制覇に挑むって感じですか!!


ええ感じですね

まったく未知の釣りなので、興味アリアリです。
機会があれば、色々とお教えください。

次回は、プチ遠征ですか?
私も、開幕後に絶好調な鷹巣にプチ遠征予定です。

かなたんさん

勿論、17日も持って行きますよ~
加太で釣れるかは分かりませんがね~^^
メチャメチャ釣れたら、竿ビシ&カブラ
セットを高値で売り出しますわ!!(笑)

リョウホさん

竿ビシ なかなか面白いですよ~
私もはじめたばかりでまだ手探り状態ですが
ぼちぼちと形には成ってきましたわ!
私で分かる範囲ならなんでも聞いてください!

リョウホさん開幕戦から鷹巣とは・・・
良型鯛メチャ釣れてるじゃないですか~(羨ましい!)

私のプチ遠征は加太ですわ!
イワシ真鯛と試しにカブラも・・・(笑)
イワシ飲ませの鯛、まだ厳しいみたいですが、
初めての加太真鯛なのでメチャ楽しみで・・・
天気が心配ですがね~^^”

今の鳴門では十分な釣果だと思います。
まだまだ海の中は夏モードではないのでしょうね!
早く餌変りもして賑やかな海になってほしいです。

グリップも自作とは思えないほどの綺麗な出来で
かっこいいと思います。
プチ遠征もがんばってきてくださいね

ふっちゃんさん

うまく朝一の地合いの波に乗れ、ラッキーでした(笑)
竿も廃材のリサイクルにしては、うまく仕上がったと・・・^^
17日のプチ遠征頑張って来ます!!

厳しい時期に8枚ですか~さすがですね
新釣法も順調にものにされて
これで釣れる時期になったら
どれだけ釣られるんでしょうか(@@)

私は随分長いこと魚釣っていないような・・
なぜか一向に暇になりません(ToT)

もりけんさん

忙しそうでなによりで・・・
まだ、状況的には厳しいので今のうちにいっぱい
仕事こなして下さい!^^

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP