fc2ブログ

プロフィール

若松

Author:若松
釣り歴49年。
船釣りはもちろん、波止釣り・エギング・シーバス・ブラックバスetc・・・も何でもやります。
鯛カブラ・ウキなども手作りしちゃいます!

コメント大歓迎☆

ブログ村のランキングに参加してます。
応援ポチッとお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

こっちもよろしくです!
人気ブログランキングへ

最新記事

最新コメント

FC2カウンター

愛用品

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。 若松カブラ スーパーケイムラオレンジピンク スーパーケイムラオレンジピンク 若松カブラ5色 5色 若松カブラ オレンジグリーン ご要望の多い今季鳴門最強カラー?! オレンジグリーン 若松カブラ 新色 柿色(濃オレンジ) 柿色(濃オレンジ)↑   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   若松カブラ ヤフオクにて出品中です! ~~~~~~~~~~~~ ブルー 若松ビニールも好評です。 リピーターさん多いですよ! ※ヤフオク※ ~~~~~~~~~~~~

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

12月10日鳴門ヒラメ撃沈!&長い一日

今年3回目の鳴門ヒラメです!

神戸を4時に出発、コンビニに寄って・・・
5時過ぎ港に到着
つるぎさん
今回も亀浦漁港のつるぎさんにお世話になりました!
 (つるぎ艦長風邪でダウン、急遽別船の船長がスクランブル出撃!!)

6時30分出船
出船
天気予報では、風3m位、晴天

しかし、ちょっとヤバそうな雲がもこもこと・・・
ヤバイ雲!

しかも、メチャ低いし~ 石投げたら届きそうなぐらいで

なんか、ちょっと怖い!!

・・・ピカピカ なんていつきてもおかしくない感じ・・・

ポイント到着!
しかし、潮速く・・・

潮的にもお昼までこみ潮なので濁りもキツイ!

ヒラメ自体の食い気がたってる時はまだなんとか

当ってくるんですが、水温が下がり始めている今の状況下では・・・

ま~潮とか現状況承知で着てるので・・・

なんとか一枚と頭の中の少ない引き出しを・・・

・・・しかし、アタリ無く・・・

潮先のトモ2名にレギュラーサイズのヒラメが3枚

上がるも(漁礁際で喰ってる見たい・・・)

ミヨシの私にはアタリすら無く・・・

船長さんも釣行時間を大幅延長してくれるも

イカアタリ2回のみと撃沈! (爆疲!)

・・・帰路へ

5時過ぎ神戸の自宅に到着!

風呂入って寝るぞ~

・・・て、言いたい所ですが、

実は、子供達と約束事が有りまして・・・

毎年この時期、神戸ではルミナリエなる催しが有り

釣行後に連れてく約束を・・・(恒例行事)

一時間程寝てから行こうかとも考えましたが、

起きる自信が無いのでそのまま勢いで出撃・・・

道路渋滞&駐車場待ちで消えそうでしたがなんとか無事到着!
神戸ルミナリエ

嫁さんは顔出しNGなので子供達と3人で・・・
神戸ルミナリエ

〈ルミナリエ〉~~~~~~~~~~~~~~~
 阪神大震災で亡くなられた方々の鎮魂&復興を
 願い開催されているルミナリエですが、
 あれから十数年たち震災を知らない世代が増え
  (うちの子供達もそうですが・・)
 外国のツアー客の方や
 遠方から観光バスの方が沢山来られたりと
 最近ではなんだか、ただの光りの祭典化
 してきたような・・・
 震災で多くの知り合いが亡くなり
 私もかなりの打撃を受けたので
 今のメッセージ性の薄いルミナリエは
 なんだか複雑ですな~・・・

て、事で無事ミッション終了!
  
お腹が空いたので子供達のリクエストで回転寿司へ・・・
回転寿司

いや~最近の回転寿司はネタも多いですよね~

中にはそれは寿司ちゃうやろ~と突っ込みたくなるネタや 
     (例)ハンバーグ巻きとかミートボール巻きとか・・・

変な取り合わせの新ネタとか・・・意外と旨かったりして(驚き!)

値段のわりに美味しい赤出汁やらうどん

妙に勘に障るネタまで・・・
勘に障るネタ!

てな事でお腹も膨れ最後はデザートで締め・・・御馳走様!

PM10時ようやく帰還!

長い一日でした~~  (朝まで爆睡!) 

来週の釣行は何所に行こうかな~  (悩) 

応援クリックお願いします!!
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 


スポンサーサイト



<< 明日は明石へメバル釣りに・・・ | ホーム | 明日10日は、鳴門ヒラメに・・・でも・・・ >>


コメント

おつかれさまです。

めずらしくボ でしたか!!ざんねんでした。

ルミナリエは神戸の親戚に寄った際。10年位前に行ったきりです。(私は人ごみが苦手です)

ところで回転すしのエンガワ たべたんですか?







ルミナリエ 綺麗ですね~ TVでしか見た事ないです

が、私の中では事故のイメージが大きいです。

ヒラメ残念でした、もう終了みたいですね。

太平洋・日和佐沖ではヒラメの活性が高かったみたいで

鰤狙いの帰りの少しの時間でよくアタリました。

鰤・底物・アオリ・ヒラメの豪華リレーで楽しかった

です。 船頭さんも優しくていいですよ~(笑)

週末はなかなか取れないようですが・・・。

かなたんさん

なんかちょっとスランプ気味で・・・(苦笑)

エンガワですが、勿論スルーです! (笑)

ふっちゃんさん

日和佐沖凄いみたいですね~

釣りおっさんさんが行ってたところでしょ!?
アオリ・鰤・ヒラメ・底物とどれも豪華で・・・
サイズもやっぱデカイですね~

数年前に磯釣りに嵌ってた頃、よくあの辺り
通ってましたがあんな良い船が有るとは・・・

仕掛けも凄そうですね!?

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

お疲れさまでした

エンガワって、なんの魚なんでしょうか。
カレイ?ですかね。

潮下とは言え、若松さんでもヒラメは厳しくなってきましたか。
今年は、ヒラメでは良い目を出来なかったので、もう一度挑戦したいと思います。
狙うのは、日の岬沖になりそうです。

こんにちは。
いや・・難しい釣りですね。。
合わすとすっぽ抜け、待つと離され・・・
(たぶん10打数0安打位でした。下手すぎ・・)
来年のリベンジまで、勉強し直します(ToT)

ルミナリエ行かれたんですね~
子供さん、嬉しそうですね!(^^)

もりけんさん

負のスパイラルに嵌ったみたいですね~
最初にアワセのタイミングを外しちゃうと
待ちすぎたり・・・
次は早すぎたりと・・・笑
(ヒラメ釣りの一番面白いところでも・・・)
来年の課題(楽しみ!)が出来ましたね!!

※ルミナリエ 子供達喜んでましたよ~
彼らの目的はイルミネーションより
屋台巡りですが・・・  笑

リョウホさん

鳴門ヒラメ もう厳しいですね~
これからは鯛かメバルちゃんですわ!

※エンガワとしか書いてないので
たぶんヒラメではないと・・・
海外ものの変なカレイでしょうね~ 
この前テレビで見ましたが、
トラウトサーモンてサーモンではなく、
ニジマスだそうですよ!  
なに食わされてるかわかりませんね~ (笑)

PS,日の岬のヒラメ情報また教えてくださいね~ 

ふっちゃんさん

情報ありがとうございます!

    m(_ _)m

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP