Author:若松 釣り歴49年。船釣りはもちろん、波止釣り・エギング・シーバス・ブラックバスetc・・・も何でもやります。鯛カブラ・ウキなども手作りしちゃいます!コメント大歓迎☆ブログ村のランキングに参加してます。応援ポチッとお願いします!こっちもよろしくです!
この人とブロともになる
<< ヒラメ!ヒラメ!ヒラメ!・・・(鳴門編) | ホーム | 12日鳴門鯛カブラ釣行 >>
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
BLOG TOP
私は、釣り公園や防波堤で釣りしてます。
このブログのおかげで船やいろんな大物釣りへと夢も広がります。
ちょっと質問です。
今度の23日の火曜日(祝)なのですが、須磨海釣り公園へエビ撒き(ウキ流し)をしに行こうと思います。
祝日は避けたいのですが仕事が火曜日休みで・・・。
実は犬を3頭飼っており、ご飯をやらなければならないので朝あまり早く出られません。
開園の6時には行けると思いますが、釣りになる場所空いてるでしょうか?
突然ですみません。
ツリキチさん
23日の潮ですと、西流れの潮が10時30分ぐらいまで
あるので、第一釣り台(16番)もしくは、第二釣り台
の先端(四本柱上)又はその手前数人までが良いのでは
ないでしょうか!?
もし人が多すぎていい場所が無ければ、第二釣り台東側の内向きで西潮を釣り、東の外側(東流れの潮)のいい場所を早目に押さえておくのも一つの手ではないかと・・・
(私)最近あまり行ってないのでなんともいえませんが・・・(^^”)
※頑張って来てください!!
ヒラメ爆釣ですね!美味しそう・・・。
いい場所取れるといいんですが。
第2釣台の内向きって手もあったんですね。
頑張ってきまーす。
ホントにありがとうございます。
コメントの投稿