7月9日鳴門鯛カブラに行ってきました~が・・・・・
前日のピンポイント天気予報で鳴門を検索してみると、
晴れ

、風も1~4m最高気温31度・・・真夏日ですやん!!
朝、何の疑いも無く鳴門へ、途中コンビニで大量のドリンク&ざるそばを・・暑い日にはこれですわ!
小鳴門の釣具店で麦藁帽を購入、これでバッチリ!!


5時、港に到着しかし・・・南の空が”ピカ

、ピカ

”してる・・・
そして、黒い雲がどんどん流れて来るでは・・・





やばいな~と思いつつ出船、30分後、案の定雨が

降り出してきた、
勿論、合羽は無い!
雨に濡れながら耐えること1時間・・・寒い~耐えれん”ブル、ブル”

船頭さんに頼み港に引き帰す・・・車で小鳴門の釣具店に合羽を買いに行くことに、
そして、8時すぎ二度目の出船、しかしこの頃から南風が強まり、うねり出してきた、



うねりは手釣りの大敵ですねん(泣)
雨も風もやむ気配なく・・・



結果、本命2枚掛けるも掛かり浅く・・・
・・・久し振りにやらかしてしまいました! _(。。)_
・・・誰か、いい厄神さん知りませんか~!?

応援クリックお願いします!!
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
応援ありがとうございますm(_ _)mこちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 
スポンサーサイト
こんばんは
私も昨日スクランブルで出撃しました。
ほんと、まさかのまさかでしたよね。
参りました。
KAZUさん
金曜日とは珍しいですね~
声掛けたくれてたらご一緒できたのに・・・
しかし、豪い目に合いましたよね!(笑)
梅雨時の天気予報はほんと当てになりませんわ!!
※橋の下のかけ上がりで2枚掛けましたが、うねりが
きつくて上手いこと乗せられず浅掛かり状態で・・・
中層で2枚ともバレてしまいましたわ!
あとは、二枚潮で何所行っても
ダメでした。(泣)
まさか!まさか!猿も木から・・・ですねえ
お疲れ様でした。
かなたんさん
最近、調子悪いですわ!(・・”)
お疲れさまでした~~
鳴門の海もそう簡単には釣らせてくれないようですね。
次回頑張りましょう!!
カラスさん
次回3倍返しと言う事で・・・
天気予報、ほんとに大外れでしたね。
自然が相手なので難しいですね。。
次回3倍返し!お祈りしています(^^)
もりけんさん
次回頑張りますわ~ V(^0^)V
コメントの投稿