9月8日、鳴門鯛カブラ釣行・・・


トリプル台風が過ぎたと思えば
またまた台風発生って事で
なんとも微妙なお天気・・・💦
毎日更新される天気図を見ながら
台風13号の動きを注視の毎日・・・・
火曜の予報では雨&超爆風予報になってたので
こりゃ~ダメだ!と諦めてたんですが
水曜夕方の天気見てたら
行けそうな予報になってきたので
久し振りに鳴門亀浦漁港のつるぎさんへ電話・・・・
8日はまだ空きが有るって事で親父と私の2名予約でした。

行けそうといっても凪ではなく北西風7~9mと強め。
今にも降りそうなお天気です・・・💦
6時前、船長到着!
悪天候の為、他乗船者さん見合わせということで
なんとお客さん私と親父の2名のみ。^^;
って事で、船長も竿を出しての3名頑張ることに・・・・
船長に最近釣れてますか?
と聞くと、めちゃめちゃ釣れてないとの事。(笑)
まあ釣れる日も有れば釣れない日も有るし
悪いときでもその時のベストな釣りをするだけなんで別にいいが、
今回もカーリー用アシストフックのバランステストを
したいのでそれなりには釣れてほしいところです・・・・^^;
6時沖へ・・・

ヤバいくらい低くて真っ黒な雲を真上に
見ながら南の漁場へGO!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
潮的には朝一は引き潮で6時13分盛り(6.3ノット)
9時18分引き止まりのち満ち潮・・・
13時10分満ちの盛り(7.4ノット)です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
潮回りも小さく引きの盛りでも6.3ノットと弱いので
潮の動き見ながら南の潮筋をランガン・・・

朝一&超ローライトなので発色の強い子達から
試してみることに・・・

いざ!
しか~~~し、当たらん!
って言うか、風に上潮が押されて底より速く流れてるパターンですわぁ~
ちょいキャスで少しライン角つけて巻き巻きが良かろうと
頑張るが釣って来るのは・・・・


巻きが遅いのかと高速巻きで誘うと中層付近でヤバい奴がヒット~

しかもめちゃめちゃデカイ!💦
同じパターンで連発!

めちゃ怒ってる・・・・💦
かと言ってスピード落とすとワニさん連発・・・・

底潮の動きが悪いんだろうな・・・

まあ、外道ばかりだけどある意味フックバランスのテストにはなってる。(笑)
その後もいろいろとカーリーを変えて
巻きを変えてともがいてるとようやく本命ゲット!

海遊のWGショートカーリー

サイズダウンも連発!
ちょい分かってきたかも?!
同じカーリーでもいいんですが各社のカーリーに合うようにと
針のセッティングをしてるので
今回は釣れてもどんどん替えていきますよぉ~
STARTのシングルカーリーに替えて


ナイスサイズ!

WGで45cm級ゲット!
フリースライドでもゲット!


フッキングもgood!
ワニ君もヒット~


丸のみだな。

このサイズでも二本刺さり~w

30ちょいかな。。。

放流サイズのチャリですがええ刺さり方してます。

コイツがキープだな。

コイツは放流・・・・
本日は魚種やサイズより掛かり方しか目が行っていない・・・


気が付けば11時、そろそろ後半戦です、
朝から釣り込んできた感覚ですが
鰯も少し居るのでまだ夏パターンを引きずってるのかと思いきや
どうも鰯付きの追いのいい鯛も少なく
どちらかというと鯛ちゃん達は秋パターンに
移行してるような感じがしたので
後半は作戦を変更して攻めてみました。
で、ズバリ的中!


ナイスフッキング。w

良型連発!

パターンに嵌った・・・

デカイ!
コイツもデカイ・・・

おりゃ~!

ナイスフッキング~
って事で13時納竿!
前半は潮の流れ方の悪かったのもあるが
鰯の姿も少し見えてたので夏パターンだろうと
思い込み過ぎてたが
中盤以降釣り込んでいくうちに
意外と秋パターンかも?と気づき始め
終盤には確信へと変わった感じの釣行でした。
アシストフックのバランスの良き!w
フグからワニ君
手乗りチャリからデカ鯛までガッツリ掛かりますわぁ~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
=本日の釣果=

鯛:十数枚でお持ち帰り11枚
ワニくんは6本だったか???
後はフグ3本
丸アジ来たけど抜き上げ時に落ちた。💦
※次回も頑張ります!




・・・最近更新おさぼりでランキングポイント超~低迷中です。w
ご協力”ポチっと”頂けると大変助かります・・・・


















最後にさらなる応援バーナークリックしていただけると
たいへん・たいへん助かります。^^















ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
応援ありがとうございますm(_ _)m こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※早めに釣果&状況を知りたい方は下のインスタのフォローよろしくです!!
※インスタ始めましたのでフォローしてくださいね~※wakamatsu0301
スポンサーサイト
サビキ釣りでも?(笑)
そんな数をタイラバーで上げるとは!!!
流石
そして、ブログ見るたんびに流石、凄いと思うばかりです。
今週、久しぶりに鳴門でタイラバなんですが是非釣りたいのでアドバイスお願いしますm(_ _)m
釣りおっさんさん
今回は放流鯛数枚と良型〜大型お持ち帰り11枚でしたわ。
最近不調な鳴門鯛ですが
潮と攻めが合えば釣れますよ。
タイ釣りタイさん
当物ですねぇー
深めのレンジですが
底付きしだした鯛の方が多くて
レンジも絞りやすいので
釣りやすいと思いますよ。
カラーの濃い物でボリューム有るスカートを
使えばよく触ると思います。
明日もタイラバですかね??
また、ブログ参考にさせてもらいます!!
タイ釣りタイさん
少し釣れて余裕が出来たら
違う釣り方にも挑戦して遊んでみようと思ってます。
↑余裕が出来たらですけど・・^^
日曜日の釣行に間に合う様にブログお願いしますm(_ _)m
タイ釣りタイさん
それともスカートがもじゃもじゃとしたやつの事でしょうか??
タイ釣りタイさん
色も濃いものがいいですよ!
黒とか赤とかグリーンとか・・・
レンジは底中心でスロー巻きです。
コメントの投稿