fc2ブログ

プロフィール

若松

Author:若松
釣り歴49年。
船釣りはもちろん、波止釣り・エギング・シーバス・ブラックバスetc・・・も何でもやります。
鯛カブラ・ウキなども手作りしちゃいます!

コメント大歓迎☆

ブログ村のランキングに参加してます。
応援ポチッとお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

こっちもよろしくです!
人気ブログランキングへ

最新記事

最新コメント

FC2カウンター

愛用品

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。 若松カブラ スーパーケイムラオレンジピンク スーパーケイムラオレンジピンク 若松カブラ5色 5色 若松カブラ オレンジグリーン ご要望の多い今季鳴門最強カラー?! オレンジグリーン 若松カブラ 新色 柿色(濃オレンジ) 柿色(濃オレンジ)↑   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   若松カブラ ヤフオクにて出品中です! ~~~~~~~~~~~~ ブルー 若松ビニールも好評です。 リピーターさん多いですよ! ※ヤフオク※ ~~~~~~~~~~~~

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

5/26、南淡路、福良メバル最終戦!・・・最後もキツかった。


5月26日、南淡路福良からメバル釣り・・・
出船
お世話になったのは南淡路福良の正和丸さんです。

3月から2か月、毎週通い続けたメバル釣りも
いよいよ今回で最終です
最後ぐらいは・・・・

と、今回も頑張って来ましたが
やっぱ最終戦も大苦戦でしたぁ~

AM6時、ポイント到着!
ポイント到着
いざ・・・・

朝一引き潮スタートでしたがマゼ(南風)強く
大きなうねり・・・・・🌊🌊🌊

映りもさっぱりで少し出ても低い・・・・・

そんなスタートでしたがファーストヒット~

デカイ!と思った瞬間”ギュイ~ン”・・・プツン!

油断してたら一撃で切られた・・・💦

ハリスも通常この時期、1号しか使わないのですが
今季ほど食わないと少しでも・・・

と、08号に落としてるので一撃で飛ばされることも
多々です。

まあボスメバルクラスになると600g前後あるので
そりゃ~08ではうまくあしらわないと
切られますわぁ。^^;


そのあと、すぐにええサイズ掛けて追い食いさせてたら
磯に持っていかれて仕掛けごとロスト。


その後は反応すらなくなり移動・移動・また移動・・・・


映りが出ないとやっぱタイトに磯を攻めるので
外道率も高くなる・・・・・


釣れるのは赤いお魚ばかり・・・・
チダイ
チダイ・・・



真鯛
チャリ・・・・





イソベラ
イソべラ・・・・





ガシラ
ガシラ・・・・・



で、ようやくメバルを手にしたのは何と10時42分・・・・💦
メバル
中サイズとイマイチでしたが
嬉しい本命でした。


その後は咥えて放す当たりばかり・・・

・・・・・仕掛けのせいか?

と言うのも、4月の後半からちょい気になってた事の検証をしようと
今回は針のサイズを2サイズ上げてチャレンジしてて・・・・

~~~~~~~~~~~~~~~~~
=検証内容=
この時期、ちょうどエビが産卵期に入ってて
サイズも大きく、お腹に卵抱いてるので太い。
殻も普通より硬い。

あまりにも大きいエビは使えないので
多めに買って使えそうな個体を探しながら
使ってるんですが、
それでもやっぱ咥えさせても
潰すのみで止められたり
突っ込んでも卵部が邪魔してなのか?
殻が硬いので針の抜けが悪いのか??
掛かっても浅掛りが多く
途中で外れたり
突っ込んで行く途中で掛かり損なって
逃げられるみたいな
取りこぼしが多く・・・・

ならば、あえて針のサイズを上げてフトコロ幅を
稼げばフッキング率が上がるかもと・・・^^

針のサイズ上げると重量も上がるので
なるべく線径が細くエビの動きに
負担を掛けない針を使ってました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

結論からしてええ手応えは無かった。💦

波が高かったせいも有りますが
知らない間に咥えられて潰されてた
エビさんもまあまあ有ったかなぁ~


で、気が付けばもうお昼やん!みたいな。。。^^;

このままだと最終戦、超~撃沈!

なんてことになりそうなので
仕掛けを変更・・・・・



で・・・・
メバル
PM12:01、ええサイズゲット。



タイミング的にも、うねりが収まってきた事もあり
釣りやすくなってきた。

6mと高めの漁礁周りに今日一の映り・・・・

流れ的に下手にはなるが磯に当たれば・・・
メバル
ナイスサイズゲット!




ここで勝負!

潮が速いが稼げるうちに稼がないとってことで
磯際ギリギリまで攻めてみた・・・

すると”ギュイ~ン”グググ・・・・

追い食い成功!

更なる追い食いを狙うとガンガン食って来た・・・

手応えからして4連は食わせたかな~

かなりの良型揃いなので浮かない・・・💦

ヤバい・ヤバい・・・・磯が来るやん!

でも突っ込みが強すぎて浮かない・・・・

・・・・・・・”ガチ!”・・・・・磯に擦ってる。。。💦

PEを手で持ちオモリを外しにかかるが
外れない・・・

手に激しく暴れるメバルの感覚が・・・

で、一か八か引っ張ってみると
見事に仕掛けの一番上で切れた。。。滝汗


かなり痛いロストだったなぁ~

その後はさらに潮が速くなってきたので
無理せず拾い釣りに・・・・
メバル
ええサイズ。

すか流れも多かったが磯に当たれば・・・
メバル
コイツもええサイズ。


ホイ・・・
メバル


ポツポツながらも・・・・
バケツ



で、納竿!
 納竿


結果・・・・・


納竿
10匹。^^;


竿頭さんで14匹、次頭が親父で11匹
3番手が私で10匹。

今季10戦で9戦竿頭でしたが最終戦は落としちゃった。w

~~~~~~~~~~~~~~~~~
=本日の釣果=
釣果
メバル:10匹
ガシラ:2
チダイ:1
チャリ:5枚
イソバラ:3匹

今季、10戦トータルで209匹、
前シーズンキープのみでも1008匹だったので
約五分の一とめちゃ厳しい状況でしたが
厳しいなりに楽しかったです。

釣れなくて厳しいからこそ細かいところを
詰めれたところも有ったりと
あまり書いてないですが
小さなチャレンジも多々出来たシーズンだったかな。

シーズン終わったばかりだけど
また次のシーズンが待ち遠しい気持ちっす。

次からはタイラバメインで合間にタコかな!?

って言うか、台風何処かに行ってちょ!💦

最後に”よぉ~頑張った!”的
応援クリック頂けるとありがたいです。・・・
     

 最後にさらなる応援バーナークリックしていただけると
 たいへん・たいへん助かります。^^

          
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

※インスタのフォローもよろしくです!!
インスタ
※インスタ始めましたのでフォローしてくださいね~※
wakamatsu0301
スポンサーサイト



<< 6/2、大雨だ。。。 | ホーム | 本日(5/26)鳴門メバル第10戦に出撃中です! >>


コメント

メバル最終戦でもツ抜けですね(笑)

厳しい釣果が続く今季のメバル、それでも最終戦でもツ抜けで締め括ったのはお見事です。

釣りおっさんさん

最終戦も何とかツ抜け出来ましたが
今季のメバル、めちゃ厳しがったです。💦
次回からほタイラバメインでちょっとイサキ&タコで
頑張ります。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP