4月21日、今週も南淡路福良からメバル釣りへ・・・

お世話になったのは南淡路福良の正和丸さんです。
AM6時過ぎ出船!

今回もエサ釣りで大型を狙います。


エサもたんまり4杯買ってきました・・・

っていうのも脱皮個体や大きいのや小さすぎるのとか
いろいろ混ざってる時期なので・・・
6:20、ポイント到着!

画像ではぼんやり程度に見えますが
海峡全体濃霧で真っ白ですわぁ~
沖の航路ポイントには危険なので岸よりで頑張ります!
いざ!

潮が二枚潮、映りもイマイチ・・・・💦

しかも最下手と非常にキツイスタート・・・(;'∀')
釣れるのか?
最初の2流しはカラ~
前日はカラ流しなくポツポツと釣れたらしいが・・・
誘いをいろいろ変えながらようやく食わせた・・・・

デカイ!
早めに割と手応えのある誘いを掴めたので
次の流しからポツポツと・・・

ええサイズです。。。
デカイ!

ええサイズ2連・・・

船長が写真を・・・w

ポツポツと拾い釣りだけど・・・

しか~し、スレ出したのと潮の状況が悪くなってきて
一気に渋りだし、誘いまくってせっかく咥えさせても・・・

エサを咥えたあと・・・・
こんな事が多発・・・・


でも、うまく掛けれれば・・・

更に潮の状況が悪くなってくるとサイズも中型メインになってきた。。。

ほんとは移動したいところですがこの濃霧では危険で動けない・・・・
我慢の釣りが続く・・・・

ミニマハタ来たぁ~(笑)
また5年ぐらいしてから会おうと海へ・・・
そんな感じでかなり厳しい戦いが続いたが
11時過ぎようやく霧が晴れた。
ようやく移動できる・・・・

しか~し、妙なデカイうねりが南から来てて嫌な感じ・・・🌊🌊🌊
浅場にこんなうねりが来ると浮かないことが多いので
心配ですわぁ~
で、案の定浮き反応薄々・・・・💦

磯にへばり付くような映りでしたわ。
潮もまあまあ効いてきてるので
タイトに攻めるのがめちゃ難しいですが
こんな時はロングロットの利であるストロークを
フルに使い磯が来たら竿で交わす見たいな・・・・
で・・・・・

デカ!

大型バケツの端から端まで+しっぽが曲る見たいな・・・・w
おりゃ~!!!!

良型2連・・・
ほんとはもうちょい攻めたかったが粘り過ぎると
磯に全部持っていかれるので
2連までが限界やった。。。。
コンコン・・ギュイ~ン~~~
と一気に突っ込んで行ったので
てっきりボスクラスのメバルかと思ったら

良型のチダイでした。。。
捕ったどぉ~~!!!!
と、空に掲げたいサイズ来たぁ~

船長が写真撮ってくれました。。。


良型2連ゲット!
かなりテクニカルな攻めで拾い釣り・・・・

巨ボス来たぁ~

デカすぎ・・・(笑)
どうだぁ~

で、14時納竿!


よ~頑張った。



=本日の釣果=

メバル:26匹
その他の部・・・

一番デカイメバル、590グラムありましたよ。

次回も頑張るでぇ~


最後に”よぉ~頑張った!”的
応援クリック頂けるとありがたいです。・・・


















最後にさらなる応援バーナークリックしていただけると
たいへん・たいへん助かります。^^















ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
応援ありがとうございますm(_ _)m こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※インスタのフォローもよろしくです!!
※インスタ始めましたのでフォローしてくださいね~※wakamatsu0301
スポンサーサイト
ボスメバルのオンパレードですね
釣りおっさんさん
大型は上の層にいることもありますが、
磯にタイトについてるやつもいるんですか?
ゴノさん
餌流れがある時やいい潮時には
大きいヤツほど浮いたり
磯の手前まで出て餌を拾ってる
傾向が強いてすが
うねりが入ったりやる気のない時は
磯に付く事が多いてす。
コメントの投稿