fc2ブログ

プロフィール

若松

Author:若松
釣り歴49年。
船釣りはもちろん、波止釣り・エギング・シーバス・ブラックバスetc・・・も何でもやります。
鯛カブラ・ウキなども手作りしちゃいます!

コメント大歓迎☆

ブログ村のランキングに参加してます。
応援ポチッとお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

こっちもよろしくです!
人気ブログランキングへ

最新記事

最新コメント

FC2カウンター

愛用品

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。 若松カブラ スーパーケイムラオレンジピンク スーパーケイムラオレンジピンク 若松カブラ5色 5色 若松カブラ オレンジグリーン ご要望の多い今季鳴門最強カラー?! オレンジグリーン 若松カブラ 新色 柿色(濃オレンジ) 柿色(濃オレンジ)↑   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   若松カブラ ヤフオクにて出品中です! ~~~~~~~~~~~~ ブルー 若松ビニールも好評です。 リピーターさん多いですよ! ※ヤフオク※ ~~~~~~~~~~~~

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

2/17 鳴門ビニール真鯛・・・触るタイミングが短すぎ。^^;


最近、仕事終わりが忙しくてブログ書くのも遅れ気味・・・・

ってのも、お店&家族用にと
布引(六甲山)の美味しいミネラルウォータを
調達しに行ったり・・・・
水


販売用のカブラ制作・ビニールカットと超多忙・・・^^;



その合間にビニール真鯛用の幹を作ったり、針を巻き巻き・・・
仕掛け

てな訳であっという間に一週間が過ぎる・・・
仕掛け
大体一日1~2セットと替え針5本も有れば足るんだけど
作り出すと夢中になるタイプなので
気付いたら6セット出来てた!(笑)

ビニールも17日・24日とあと2戦なのでもう作らんでええかな?!


てな感じで、2月17日今週も鳴門ビニール真鯛に行ってきました。


5時半、亀浦漁港に到着!
気温
気温0℃・・・・激寒です。


船に続く桟橋も凍り付きキラキラ光ってますわぁ~
めちゃめちゃ滑る・・・・

オールシーズンクロックスの私には超デンジャラス・・・w


何とか荷物を積み込み
準備も出来たところで6時半出船!
海誠
今週は亀浦漁港の海誠さんにお世話になりました。


今回はBABABABA爆釣Fishingでお馴染みの船匠伊東さん
G社、岩〇さんと釣り会です。
メンバー
ほんとはめちゃ釣れてた1月後半に釣り会を組みたかったんですが
2月初めはフィッシングショーで忙しく
スケジュール調整でようやくって感じです。

今回は仕掛けのお勉強会も兼ねて楽しんじゃおう見たいな・・・^^


6時45分釣り開始!

7時半が満ちの止まりなので潮が残ってるか心配でしたが
少し残ってる感じ・・・
釣
G社岩〇さんビニール初挑戦なので仕掛けの落とし方やら
巻きスピード、回収の手順等を軽くレクしてると
直ぐにヒット!

しか~し、途中で口が切れバレる・・・💦

でも、すぐに2枚目を掛ける!

でもでも、これまた途中下車・・・・💦

リーディングはバッチリなんですが
乗せるタイミングにちょい苦戦でした。

12月・1月の鯛だと追いの良くて食い方も荒いので
フッキングもいいんですが
低水温時の鯛はほんと乗せるのが難しくて
乗っても掛が薄いことが多いので
よくバレますわぁ~


で、2流しで朝の潮終わる・・・・^^;
移動


引き潮ポイントへ移動!
釣


居る居る・・・・
ポイント
問題は引きの先潮で触るかなぁ~

水深が有るので上潮だけの動きでは食わんと思うが
早めに底潮が動いてくれればチャンスはあるかな。。。

なんて思いながら巻き巻き・・・・・・


  ひたすら巻き巻き・・・・・・・・・・


集中して巻き巻き・・・・・・・・・・


触らん!


潮がどんどん速くなってきた・・・・


もうアカンか?!と思てると底潮がええ感じになったのか
触りだし9時10分ようやく初当たり!

しか~し、食わせそこなう・・・・(;'∀')

次の流し、ちょい巻きスピードを変えて誘うと
スピードがバッチリ嵌りヒット~

チャンスタイムもそんなに長く続かんと思ってたので
追い食い狙いに・・・・・



で・・・・・
鯛
37・39cmのダブル!


食わせるスピードをバッチリ掴んだので
集中して巻き巻き・・・・・


おりゃ~

ヒット!

連掛けに持ち込みもう一丁食わせるも途中で1枚ハズレ単発に降格。。。


直ぐに仕掛けを落とし連続ヒット!


今回は単発のみ。。。。


次の流しでは巻き巻きのちクラッチ切って仕掛けを落とそうとすると
落ちなくかったのですかさず電撃アワセでヒット!


岩〇さんにこの魚の食い方はああだの・その前の魚はこう誘って・・・
だの、余裕こいで説明しながら巻き巻きしてたら
途中下車を喰らう・・・・💦

仕掛けを確認したら針が伸ばされてた・・・^^;

結局、3流しで6ヒットの4ゲットと超~短い地合い終了!
4枚


その後は長い長い食わん触らん時間が流れる・・・・・


で、最後のチャンスタイム、14時引き止まりなので
12時ぐらいから食うと思ってたんだけど
これがまた激映りの割に食わん!

結局、2時間本気で巻きまくって2回触らせたがヒットには持ち込めず・・・・

その間、船匠伊東さんが2枚釣ったのみ・・・・
伊東さん
伊東さん

G社岩〇さんも1枚掛けるも途中下車で

14時納竿!


超激渋の一日でした。。。。


朝の潮がもう1時間あれば2~3枚は拾えてた気もするが
なにせこの低水温時のマダイは気難しく
手強いですわぁ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
=本日の釣果=
釣果
真鯛:37~43cm


※次回ビニール真鯛最終戦も頑張ります!!

※人気ブログランキングに参加しております。
  最後に”お疲れさん!”的
  応援クリック頂けるとありがたいです・・・
     

 最後にさらなる応援バーナークリックしていただけると
 たいへん・たいへん助かります。^^

          
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

※早めに釣果&状況を知りたい方は下のインスタのフォローよろしくです!!
インスタ
※インスタ始めましたのでフォローしてくださいね~※
wakamatsu0301




スポンサーサイト



<< 優秀すぎるお勧め100均グローブ! | ホーム | 本日(2/17)鳴門ビニール真鯛釣行中です! >>


コメント

色々巻き巻きパターン替えましたけど疑似に興味がないのか 焦りました こうなると疑似の色・仕掛けの間合い
巻き巻き・悩みまくり(笑) 焦りますね
最後に一枚 悩みから解放されて ホットしました
高仕掛けはホントに面白い


私も多分同じ所で苦戦していました(笑) 同船の方は10割バッターで軽くツ抜けそれもデカい奴!

若松さんが4枚なら私が苦戦するのは当然かな?

やんちゃさん

お疲れ様です。
なかなか食わん鯛でしたね。。。
でも、最後の流しで60UPナイスです!

釣りおっさんさん

大黒さん本流側の80mラインの磯際流してましたねぇ~
触るポイントも限られてたんですかね・・・
それにしてもあんなに食わん日でも
南のポイントで
ツ抜けされてる方が居たとはビックリです。


この水くみ場は、クアハウスですね✌

タイ釣りタイさん

そうです!
昨晩、仕事終わりにまた行ってきましたわ。
20リットル✕12個買って来ましたよ!

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP