fc2ブログ

プロフィール

若松

Author:若松
釣り歴49年。
船釣りはもちろん、波止釣り・エギング・シーバス・ブラックバスetc・・・も何でもやります。
鯛カブラ・ウキなども手作りしちゃいます!

コメント大歓迎☆

ブログ村のランキングに参加してます。
応援ポチッとお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

こっちもよろしくです!
人気ブログランキングへ

最新記事

最新コメント

FC2カウンター

愛用品

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。 若松カブラ スーパーケイムラオレンジピンク スーパーケイムラオレンジピンク 若松カブラ5色 5色 若松カブラ オレンジグリーン ご要望の多い今季鳴門最強カラー?! オレンジグリーン 若松カブラ 新色 柿色(濃オレンジ) 柿色(濃オレンジ)↑   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   若松カブラ ヤフオクにて出品中です! ~~~~~~~~~~~~ ブルー 若松ビニールも好評です。 リピーターさん多いですよ! ※ヤフオク※ ~~~~~~~~~~~~

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

吞ませ用 ソフトビーズ・・・これは良かった!



※小ネタですがめちゃ使い良いので
記事にしてみました。。。


呑ませ釣りで
鰯やアジエサ付ける時

針がアジや鰯に回り込んだりしない様
付けるソフトビーズのお話です。

~~~~~~~~~~~~~~
(私)、暇なときに買ってきた針(2~3袋分)をまとめて
ソフトビーズ入れて瞬間接着剤で固定して準備。

ってのも、素材自体柔らかいので
瞬間接着剤で固定してても
何かしら釣れたりすると動いたり
青物なんて釣ろうものなら
切れて何処かに行っちゃった~
みたいな・・・💦


となると、現場でいちいち接着作業なんてムズくて出来んので
針はまだ使えるのに針交換又はスペアで結んでるハリスごと
交換・・・・

前々からええ方法はないかと
ワンサイズ小さめのソフトビーズ2個入れてみたり
硬めの素材のゴムを自分で切って
接着してみたりしてたんですが
それも面倒で・・・・^^;


でこの前、たまたま買ったソフトビーズが
めちゃ良かったので載せてみました・・・・^^

イシナダ釣り工業のソフトビーズ・・・
ソフトビーズ
素材自体は硬め・・・・(夜光ソフト)
ソフトビーズ
↑サイズは・・・・私は2号使ってます。


収縮性があまりないので
針に通すと隙間なくフィットして
エサのアジや鰯の動きぐらいでは動かないです。

乾いた状態だと動かないが海で使うと濡れて動くのではと
前釣行で試してみましたが動きませんでした。

これなら面倒な接着作業も要らないので
超お勧めです!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※注意※
夜光ソフトを買ってくださいねぇ~

ケイムラの方は素材が違うので
他メーカー品同様に柔らかいので
接着作業をしないと動きます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~

以上、ええもん見つけた!ネタでした。。。

※あぁ!ランキング激下がりなので
  お助け応援クリックもよろしくです・・・
     

 最後にさらなる応援バーナークリックしていただけると
 たいへん・たいへん助かります。^^

          
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ええええ天気

※早めに釣果&状況を知りたい方は下のインスタのフォローよろしくです!!
インスタ
※インスタ始めましたのでフォローしてくださいね~※
wakamatsu0301


スポンサーサイト



<< 本日(10/28)も淡路島福良・正和丸にてノマセ釣行中です! | ホーム | 10/21、鳴門ヒラメ釣行・・・良型シオ&ヒラメゲット!少ないチャンスを何とか。。。 >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP