大人気過ぎてなかなか予約が取れない正和丸落とし込みですが
お友達のKさんとTIさんが一年前の予約取ってくれたので
行ってきましたぁ~w
って言うか、そもそも9月後半なので鰯が居るか心配してたのですが
9月中旬まで普通に釣れてたので”大丈夫そうやな!”
と、めちゃ楽しみにしてたら
数日前の大型台風14号の影響で
鳴門の海は大荒れ~🌊🌊🌊
水質最悪で肝心な鰯ちゃんが行方不明に・・・
船長から水曜日は鰯居なくて大撃沈との事で
急遽、落とし込み+呑ませ(小アジエサ)の用意もお願いしますとの連絡。
ちょい不安な展開でしたが、まあ何とかなるさぁ~
てな事で・・・・

沖で毎週合うので久しぶり感ないが
久し振りの正和丸です。
湾内で小アジを積み込む・・・

まあ鰯が復活してれば一番いいんですが・・・
6時過ぎ沖へ・・・・
すぐ南で発生した台風15号のデカイうねりが来てますねぇ~
濁りもキツイです。
船長:”先ずは呑ませで・・・”との事・・・
一応、青物は二の次でヒラメ・アコウ・シオメインに狙うらしいが
前日はヒラメゼロらしい。
大きなうねりをロッドワークで殺しながら
駆け上がりをトレースしてると
ガツン!ゴンゴン・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
終わった!
回収してみると・・・・

わぁ!^^;
Kさん、鯛ゲット!
7時半潮どまりからの引きの先潮で橋の下へ・・・・
狙いはアコウでしたが当たらん!
引きが効いた来たタイミングでドン~

ハマジローゲット!(65cm級)
このまま呑ませで速い潮を追いかけて
青物狙うのも楽しいが
やっぱ、鰯探していろいろな魚も釣りたいので
落とし込みに・・・・
ここからは鰯捜索に・・・

さて、どうなる事やら・・・・
西へ・・・・・居らん!
更に北へ・・・・・・・・居らん!!
更にさらに北へ・・・・・・・ぜんぜん居らん!!!
岬をまわり込んで西へ・・・・・・・・・・超~~~少しだけ発見!(。・ω・。)ノ♡
で、鰯が付いてツバスゲットの即放流~
次の流しでハマジロ~ゲット!
(雨降ってたので写真撮らずに生け簀へ・・・)
その後、少し粘ったが鰯ちゃんが見つからないので
再び呑ませ釣りに変更!
某ポイントの磯周りへ・・・
そこの磯際でKさんヒラメゲット!
TIさんもシオゲット!
私もハマジローゲット・・・・
船中、ハマジロ~ポツポツ・・・・
でも、そんなに釣れ続くこともなくフェードアウト。。。
南方面へ移動。
引き潮の勢いが落ちてきたタイミングで急激な駆け上がりや
根の荒いエリアでアコウを狙うも不発。
まだ〇ーズの方も居るという
かなり厳しい状況なので
最後の一時間ほど青物狙いに・・・・
で、(私)ハマジロー連発!w

基本このぐらいのサイズというか
75cmぐらいまでだとぶち抜きしちゃうので
船中3名同時ヒットなんてときでも
私のところにはタモ来ませんわぁ。
船長がタモを持ちながら
こやかに通り過ぎて他乗船者さんの方へ行っちゃいます。w
最後の流し、極太ハマジローがヒット!
ちょうど隣で閉店ガラガラ作業しいた船長が
これは太いとタモ入れ・・・・

これは当たり個体やね!
結局、小一時間で一流し1本ペースで7本ゲットで納竿!
寂しかった生け簀も一瞬で・・・

納竿!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

結局、船中7名で 鯛1,ヒラメ1,シオ2、ハマジロー25本でした。

よ~遊んだ!

帰りに何時ものやぶ水産さんで湯がきたてのシラスゲットでした。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
=本日の釣果=

ハマジロー10本
その他、ツバス1本
帰ったすぐに捌く・・・・

🔪<゜)))彡

当たりだ!


めちゃ美味かったです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※ハマジロークラスはぶり抜きじゃ~
みたいな私動画が正和丸さんのインスタに
あがってますのでインスタラ~
の方は見てみてください・・・w
正和丸インスタグラム
※
私もインスタ始めましたのでフォローしてくださいね~wakamatsu0301
※ランキング激下がりなので
お助け応援クリックもよろしくです・・・


















最後にさらなる応援バーナークリックしていただけると
たいへん・たいへん助かります。^^















ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
応援ありがとうございますm(_ _)m こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 
スポンサーサイト
でかいクーラー満杯ですか!!
釣りおっさんさん
裏切らないお魚に癒されました。
鰯食って大きくなってる個体なので
脂乗りもよく美味かったですよ!
コメントの投稿