16日、何時もお世話になってる
素ブリーズのNORI会長からのお誘いで
西淡のカブラ&SLJにいってきました。

お世話になったのは西淡(五色町鳥飼浦)のIZANAMIさんです。
記念撮影・・・^^

今回NORI会長顔出しNGDAYって事で
特殊加工してます。w
7時前いざ。。。

ポイント到着!
水深20前後、濁りキツめです。
船長から”はい、どうぞぉ~”のコールが・・・・
すると”どうぞぉ~”の”ぉ~”ぐらいのタイミングでNORI会長がいきなりフライングヒット!

で、チャリゲット!
私にもチャリアタリ続発でしたがええのが居らんかと
早巻きでサーチするもさっぱり触らん!
ちょい巻きパターン替えてやると一撃でヒット~
でも、鯛と違うぞぉ!
で・・・・

裏本命のシオゲット!
その後、鯛がさっぱり触らんようになり大苦戦状態に・・・・・
たまに誰かがキビレやワニゴチ・ツバス釣るみたいな。。。。
私はという”ぐぅ~ふぅ~”パターンに嵌り
お気に入りのタングスロスト&カブラもミニスカートに・・・・

サバフグにショウサイフグと連発でしたわぁ。
(;・∀・)/ーーーーーー0~ 🐡🐡🐡🐡🐡
さっぱり当たらんので、パターンを変えて
底から5mまでにレンジをしぼり
着底からの立ち上がりもちょい遅れ気味にして・・・・
すると、”ガツン!グ・・・グ・・・グイ~~”~
おりゃ~!!!
ジィ~~~~~~~~
?、鯛と違うやん!💦

ハマジロ~でした。
PE06のリーダー3号で青物はキツイですわぁ。^^;
そのあと、もう一丁メジロ大(写真なし)を仕留めましたが
本命の鯛のお触りない。
で12時過ぎ、船長からラスト流しのコールが・・・・
これは数年ぶりに鯛ボーズ食らうなぁ~
なんて思ってたら最後の最後にドラマが・・・・・
”コンコン・・・・グイ~”~~~
おりゃ~!!!!!
鯛だ!
しかも、今季一番級の・・・・・
バラさないように慎重に・・・・・・
で、無事ゲット!
・
・
・

今季最小、”9.2cm”の鯛ゲット!
NORI会長も最後の流し、SLJに替えて良型のコショウダイゲット!
こんなに触らんとは・・・・と船長も想定外の激渋ぶりに頭を抱えてました。
みたいな釣行でした。💦
=私の釣果=

キツかった~


次回、南淡路で落とし込み予定ですが
台風14号の影響がかなり大きそうなので
どうなるかわかりませんわ。
釣りはともかく、被害のないことを祈るばかりです。。。
※ランキング激下がりなので
お助け応援クリックよろしくです・・・


















最後にさらなる応援バーナークリックしていただけると
たいへん・たいへん助かります。^^















ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
応援ありがとうございますm(_ _)m こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 
スポンサーサイト
シオが良いなー
釣りおっさんさん
濁りが入ってから厳しいみたいです。
シオも2時間台で10本ぐらい釣れてたみたいですが
この日はこの一本のみでした。
最近、厳しい釣りばかりしてますわ。💦
最小でも一枚釣れて良かったです。(笑)
コメントの投稿