fc2ブログ

プロフィール

若松

Author:若松
釣り歴49年。
船釣りはもちろん、波止釣り・エギング・シーバス・ブラックバスetc・・・も何でもやります。
鯛カブラ・ウキなども手作りしちゃいます!

コメント大歓迎☆

ブログ村のランキングに参加してます。
応援ポチッとお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

こっちもよろしくです!
人気ブログランキングへ

最新記事

最新コメント

FC2カウンター

愛用品

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。 若松カブラ スーパーケイムラオレンジピンク スーパーケイムラオレンジピンク 若松カブラ5色 5色 若松カブラ オレンジグリーン ご要望の多い今季鳴門最強カラー?! オレンジグリーン 若松カブラ 新色 柿色(濃オレンジ) 柿色(濃オレンジ)↑   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   若松カブラ ヤフオクにて出品中です! ~~~~~~~~~~~~ ブルー 若松ビニールも好評です。 リピーターさん多いですよ! ※ヤフオク※ ~~~~~~~~~~~~

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

鳴門鯛サビキ釣行

29日、鳴門へ鯛サビキ釣行に行ってきました。

前日の雨も上がり、やや強い風と波はありましたが
問題なく出船できました。

お世話になったのは亀浦漁港のつるぎさんです。
前回のメバル釣行に続き2週連続です!
つるぎさん

朝7時前出船。
出船

まずは鳴門海峡大橋をくぐり、飛島の少し南のポイントから
飛島の南

今回使用した仕掛けは
竿:D社リーディングX165XFショート・
リール:S社ベイゲーム300F にPE2号
竿


鳴門のエサヨシ釣具店オリジナルサビキ仕掛け+ゴムの疑似餌
仕掛け

サビキやゴム疑似餌はつるぎさんにありますよ。
サビキ600円、疑似餌は無料です(初めての方でも安心です)


 まずは一流し目・・・
私には反応なかったものの、船長に1枚目がヒット!
30cmクラスの綺麗なマダイです。

 2流し目・・・
左舷トモの釣友に40cm強のマダイが!!
その直後、私の竿にマダイ特有の硬いアタリが!
しかしそのままリールを巻き続けるも発展せず・・・

その後またも釣友に手の平級のマダイが来る・・も後が続かず・・・

アタリが無くなったので移動。
島田島沖へ・・・

ポイント到着。
しかし魚探に映りはあるものの喰い気が全く無く
おまけに北西からの風をまともに受け、波もかなりうねってます

ミヨシにいたので、かなり上下に揺れて釣り辛いです
アタリも無く、3流し程で見切り移動。

亀浦沖へ・・・
時間的には少し早く、まだ潮が速いですが
潮が弛んでくるにつれ徐々にマダイが浮いてくるだろうということで・・・

狙い通り、潮が弛みだすにつれ魚探には中層に浮き出したマダイの姿が。
しかし!なぜか全く喰い気なし!!!
それでも何とか口を使わせようとつるぎ艇の船長率いる全員で
ひたすら黙々と
巻き巻き巻き巻き巻き巻き・・・・・・

お昼もとうに過ぎた頃
ようやく釣友に良型マダイがヒット!!
しかし途中で口切れしてバラシ・・・

 その後、右舷トモの釣友が40cm級のマダイをゲット!!
船長にも30cm級のマダイが!
しかーし、私にはアタリもなく時間だけが・・・

船長も気を利かせて時間を延長してくれ、それに応えようと・・・

  そして遂にその時が!!!

私の竿にアタリ!約6時間振りのアタリです!!

焦らずそのまま巻き巻き・・・



グッ・



グッ・



ググググググーッ



     乗った~~!!!



そして見事 本命マダイゲット~~~!!!!

        

唯一の獲物

  ・・・え? マダイですが、なにか?
     (撮影後すぐにリリース)


な、長い戦いでした・・・

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

やはり前日の雨の影響か、水温が急激に9℃まで下がり
かなり喰い渋ってました。
魚探には結構映ってるんですが、全く喰い気なく完敗です

ま~ また次回頑張りますわ

    
ランキングに参加中です↓
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!

にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 
スポンサーサイト



<< 明石のメバルへ!! | ホーム | 鳴門の真鯛釣りへ・・ >>


コメント

おつかれさま

最後に釣った大本命の真鯛の偉大さが、この日の釣りの厳しさを良く表わしてますねえ。
リベンジ期待してます。

かなたんさん

いや~厳しい一日でした・・・
結構釣れてたんですがね~
かなたんさんは次回加太の鯛ですよね?!
でしたら、敵討ちお願いします <(--)>(笑)

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP