ブログをよく見ていてでいてる方は知ってると思いますが
釣り場でお会いした方等に
よく聞かれるので書いときますねぇ~^^
ここ1~2年、ごみの減量やいかに無駄なくお魚を処理していくか・・
って事でいろいろやってます。
前釣行で釣れた鯛ちゃんはもちろん
お店のランチで使いましたよぉ~😋

骨があるのでお魚は・・・なんて方も居られるので
骨なしにして調理しましたわぁ。
大量に出るアラは鯛のあら煮が好きな知り合いのところへ・・・w

あらだけってちょい気が引けるが
“鯛はあらが一番うまい!”と喜んでいただいてます。
私もたまにあら煮にしますが美味いですよね!
あと、これが一番ごみ軽減になってるかもです・・・・

内臓や血合い・鱗はご近所マダムが
肥料用に引き取ってくれます。
煮て・乾燥させて・粉砕して落ち葉とかいろいろ入れて
作るらしいですが、私は出来た有機肥料を
貰ってうちのプランターに撒いてます。w
メバルやハマチ・鯛で出来た肥料で・・・

プチトマト爆生りみたいな・・・🍅

その他・・・


青紅葉もピンピンですわぁ~

・・・・こんなことしてます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
釣り話・・・・

明後日(7/8))は明石タコ釣行です・・・


そんなに数は釣れないらしいですが中玉メインで
たまに大玉が混ざってるらしいので
頑張ってきます!!🐙🐙🐙
※人気ブログランキングに参加しています!
最後に”がんばって来いよ!”的、
応援クリックを頂けるとありがたいです。・・・



最後に下のバーナークリックしていただけると
大変助かります・・・・
















最後にさらなる応援バーナークリックしていただけると
たいへん・たいへん助かります。^^















ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
応援ありがとうございますm(_ _)m こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 
スポンサーサイト
コメントの投稿