6月24日、鳴門タイラバ第三戦です・・・


週間天気予報みてたら超爆風予報だったので
釣行諦めてたのですが
前日、GPVの風速予報確認すると
橋の北側なら何とか行けるような予報・・・・


でも、大マゼ(南風)&朝一満ち止まりからの
ほぼ引き一本潮と逆潮なんで
行っても荒いやろうなぁ~



なんて少々悩んだが
甥っ子のまーちゃんと久しぶりに休みが
↑(翔ちゃんの弟)
うまく合ったのもあって久しぶりに
親父と翔ちゃん&私の計4名で一緒にタイラバへ行く事に・・・^^
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
前情報的には梅雨の雨濁りが入りだしたせいか否か
先週から急激に釣果が落ちだしてきてます。
今回、潮も長潮と小さく、おまけに大マゼって事で
入れるポイントも限られると思いますが
まあ、そこそこ楽しめたら良し!みたいな感じですわぁ。^^
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お世話になったのは鳴門亀浦漁港のRYOさんです・・・

乗合6名ってことで・・・・
前を4名で使わせていただきました・・・

記念にパチリ!📷
ほんとまーちゃんと一緒に釣り行くのって久しぶりやわぁ~
って言うか久しぶりレベルとちゃうな!w
子供のころによくバス釣りやリバーシーバスに連れて行ってたが
確か最後にまーちゃんと釣りに行ったのは
平荘湖のバス釣りやったと思う。
翔ちゃんが平荘湖にはまってずぶ濡れになり
ガードレールで服を乾かしてたら
デカい犬にTシャツ持っていかれて
まーちゃん・翔ちゃん&私の3人で
犬追いかけまわしたの思い出すわぁ~
何とか取り戻したが穴空いてボロボロになってた。。。w
それが20年ぐらい前やったと思う・・・^^;
まーちゃん初タイラバなんで何とか釣らせてあげたいなぁ~
エサもたんまり持ってきました・・・・

私はテストデータ取るためにほぼオレンジパールラメで通しました・・・

5時45分出船!

さて、どうなる事やら・・・・
ーーーーーーーーーーーーーーー
※潮流データ・・・
5:43満ち止まり 引き潮へ・・・
9:02引きの最速(7.6ノット)
12:12引き止まりのち満ち潮へ・・・
もう一日・二日遅ければ朝潮で満ちが1~2時間残ってくるので
めちゃおいしい潮なんですが・・・・^^;
ーーーーーーーーーーーーーーー
10分ほど走って第一ポイント到着!
1回流すも映りの反応もなし・・・・
早めに見切って移動!
淡路側へ・・・・
今季一番釣れてるポイントですが
超爆風で白波ボコボコ状態ですわぁ~
チャリアタックが数回有りましたが掛けに行かずにスルーで
良型を狙う・・・・・
で、2回良型のあたりが有りましたが追いが悪く掛け損なう。。。。💦
波がなかったら減速させてガッツリ食わせれたですが
この波で減速すると波の上下動でカブラの動きが
安定しないので見切るだろうと・・・^^;
その間、まぁーちゃんミニグチ2連発!

写真撮ってませんがワニゴチ2匹
ガシラ2~3匹釣ってました。w
着底からの立ち上がりが遅くらせると
足の遅い魚はいろいろ釣れるって感じやね!
おぉ~

チャリやけど本命ゲット!w
翔ちゃんもワニにガシラにチャリげっと!
親父もチャリゲット・・・
このラインを2回ほど流したが良型が上がらなかったので移動!
その後、本流筋のラインや違う浅めのライン流すチャリすらも触らない・・・
あまりにも当たらないのでここで船長大荒れの前へ(橋の南)・・・🌊🌊🌊🚢🌊🌊🌊
爆風&めちゃ大きなスパンの波を南へと進む・・・
大波を越える度に”ふわっと・・・”無重力体験みたいな・・・w
20分ほど走ってポイント到着!
爆風・大波の中 巻き巻き開始・・・・
大揺れなのでカブラの動き&連続した誘いができなくて
触らせるのも至難の業っす。。。💦
一発だけめちゃええアタリが来ましたが大浪の影響で
うまく掛けに行けずでファーストタッチのみでジエンド・・・
こりゃ~アカン!
作戦変更・・・・
割と浅め&この波なのでバーチカルに誘うよりかは
すこし斜め引きした方が波の揺れも殺せるので
鯛玉をタングスの80gからナマリの60gへ・・・
で・・・・・・・

苦労してようやくナイスサイズゲット!
もう一発37cmゲット・・・

しか~し、後が続かん・・・・・^^;
でお昼、出船前に船長が”お昼の止まりでしか食わん潮回りやけんね!”と
言ってた引き止まりの潮時間に
橋の前後ポイントへ・・・・
水深140mから65mまでの駆け上がりや
60m~30~70mみたいなアップダウンと・・・・
そこで35cm一枚追加(画像なし)
トモの方も40クラス一枚ゲット・・・
親父もデカいの掛けたがデカいおまけ付き鯛(コブダイ)でしたわ。
で本日最大の勝負時間終了!
最後に70mのポイントです一枚ええサイズ食わせたが
ちょい可愛そうな鯛…💦

口が・・・・^^;

頑張って生きろよぉ~
と、海へ返してあげましたわ~
で、食わんので13時納竿!
結局、親父・まぁーちゃん・翔ちゃんがチャリ各2匹づつ
とワニゴチ2~3本、ガシラ2~4匹。
私が35~44cm4枚
トモの方が一枚と激渋でした。
※魚はまぁーちゃんに全部あげたので今回は集合写真なしです。w
釣れなかったですがめちゃくちゃ楽しい時間が過ごせました。^^
次回また頑張ります!!
※ランキング激下がりなので
お疲れさん!的、応援クリックよろしくです・・・




最後に下のバーナークリックしていただけると
大変助かります・・・・
















最後にさらなる応援バーナークリックしていただけると
たいへん・たいへん助かります。^^















ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
応援ありがとうございますm(_ _)m こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 
スポンサーサイト
甥子さんと楽しい一日でしたね
釣りおっさんさん
また皆でリベンジ釣行する予定です。w
まだ天気選んで行ける様な身分でないので
しょうがないですわ。(^_^;)
コメントの投稿