fc2ブログ

プロフィール

若松

Author:若松
釣り歴49年。
船釣りはもちろん、波止釣り・エギング・シーバス・ブラックバスetc・・・も何でもやります。
鯛カブラ・ウキなども手作りしちゃいます!

コメント大歓迎☆

ブログ村のランキングに参加してます。
応援ポチッとお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

こっちもよろしくです!
人気ブログランキングへ

最新記事

最新コメント

FC2カウンター

愛用品

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。 若松カブラ スーパーケイムラオレンジピンク スーパーケイムラオレンジピンク 若松カブラ5色 5色 若松カブラ オレンジグリーン ご要望の多い今季鳴門最強カラー?! オレンジグリーン 若松カブラ 新色 柿色(濃オレンジ) 柿色(濃オレンジ)↑   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   若松カブラ ヤフオクにて出品中です! ~~~~~~~~~~~~ ブルー 若松ビニールも好評です。 リピーターさん多いですよ! ※ヤフオク※ ~~~~~~~~~~~~

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

5/20 鳴門海峡の大型メバル終盤戦!・・・ボスクラスプチ爆!!



5月20日、今週も南あわじの福良からメバル釣りに行って来ました。

お世話になったのは正和丸さん・・・
正和丸
いよいよ鳴門船メバルも終盤戦!

シーズン初めから中盤戦は超好調だった鳴門メバルも
終盤にきてまさかの大失速・・・💦

でも、がんばって釣り切りますよ~

って言うか、厳しい状況を釣り切ることで
見えてくる事も有ったりで

前回、今季最低釣果の18匹
(18匹でもぶっち切りトップ)でしたが
少し手応えの有る誘いを見つけたので
今回はその釣りに合う仕掛けを作り”いざ!”

でもまあ、使える潮のタイミングが限定的な
釣方なので普通に釣れる時は何時も通り攻めて
状況が変われば・・・

って感じかな。

~~~~~~~~~~~~~~~~
まだあまり詳しくは言えませんが
ナチュラルフォールさせる時間を
倍から3倍ぐらい取り
見切って触らんデカいメバルも我慢できずに
お口を使っちゃう!?

みたいな・・・

フォールスピードの調整がキモで
その辺をいま研究中です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~


てな具合で行くぜぇ~

あぁ!品切れ続発のエサもギリギリで何とかゲット出来ました・・・ホッ!
海老
こいつが無いと話にならんので焦りましたわ。

AM6時出船!
仕掛け
先ずは様子見でノーマル仕掛けから・・・

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※仕掛けの事をよく聞かれるので書いときます・・・

=自作6本針仕掛け=
幹:1.75号 
間合い:下から60・80・80・80・80・80・60cm
      (全長520cm) 
ハリス1号  50cm
針:マルトメバル4号

※5本針で作られるのであれば間合いを90cm
 4本針で作られるのであれば間合い100cm
 春から梅雨はデカい奴ほど浮く傾向が強いので
 鳴門で使うのであれば全長を長めにして
 作られてる方がええ魚の獲れる確率は
 上がると思います。

 長い仕掛けは苦手なら
 着底後2~4m切って狙うといいと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

最近の状況ですが竿頭レベルで何とか二桁
シングルプレイヤー続発。
でも、映りはグッド!
みたいな・・・・

相変わらず厳しい状況です・・・

20分ほど走ってポイント到着!
沖へ・・・

曇天の微風、潮の動きは遅いって感じです・・・

なだらかな駆け上がりです・・・
映り
映りは良!

先ずはこの映りのどの魚が反応するかをサーチ・・・

私的にはまず一番高い映りの魚を当てに行く感じで
誘います・・・・



で・・・

ファーストメバルは28cmとナイスサイズ!
メバル
しかし、映りの割に連で食わないところが
渋ってる証かな・・・^^;


誘い上げで見せてフォール・ステイで咥えさせて
掛けに行くみたな感じでポツポツと加点・・・



おりゃ~!!!
メバル
良型揃い・・・・みたいな。


ボスゲット!
メバル


スレたらプチ移動みたいな感じで攻めていく・・・・

高めの磯と磯の間の間でええサイズのメバルが
飛び付いてきたので勝負に行くと
もう一匹食って来た!

早めに浮かせないと次の高い磯が来る・・・汗

でも、浮かない・・・・^^;

このままだと磯に喰わせるので
強引目に浮かせる・・・・・

やっぱ、こんな時はハリス1号は強いですわぁ~
メバル
ボスのダブルゲット!!


日が高くなるにつれひと際渋り出すが
誘い方や狙うレンジを替えながら
拾い釣りです・・・・

各ポイント・ポイントで触るデカいのを探して釣ってるので
小型はほぼ来ないですわ。

ホイ!

マッスル3兄弟・・・・w
メバル


デカい!
メバル
超メタボなボスメバルゲット~

メバル
存在間半端ないですわぁ。。。

水温も随分と上がってきてるので
エサ取りの種類も増えて来てます・・・・

ジャンボトツカ鯵・・・・
アジ

最近チダイも多いです・・・・・・
チダイ


一番困るのがハマチでひどい時には3~4連食って
仕掛けがぐちゃぐちゃに・・・・

掛かれば直ぐに切りに行くんですが
たま~にイサキって事も有るので
走り方みてハマチと確信してから
切ってます。^^;

お昼前、超~渋り出しました・・・・
エサ
エサを咥えには来ても見切って吐き出す事が
増えてきました・・・
エサ
またやられたぁ~


で、ここでお試しタイム・・・

もうそんなに浮いてる感じではないので
狙いレンジは底から3mぐらいを中心に・・・・・

で・・・・
まあまあ
まあまあサイズゲット!


フォールスピードの微調整しながら
”このぐらい?!”でどないやぁ~



で、小さな咥えアタリを拾いながら”おりゃ~!!!”

デカい!
デカい


ダブルゲット!!
2連


終盤にバッチリ嵌った感を掴みプチ爆!
メバル

こいつもデカい!
メバル


またデカいの来た~

と思ったら・・・・
マハタ
マハタでした。w

でも、終盤に大型メバル連発・・・
メバル


でもでも、潮の流れが若干変わった途端
フォールバランスが崩れた感じで
最後の30分は迷走・・・・・
失速


で、そのまま終了・・・・・
納竿

最後に迷子になっちゃった・・・汗

結局、最後の失速で数が伸びず29匹で終了!
29匹

もうちょい改良が必要かも?!

みたいな一日でした。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~
=私の釣果=
釣果
メバル:29匹

その他:チダイ チャリ アジ等

次回、最終戦になるのでもうちょい釣れるように頑張ります。
メバル

※ランキング激下がりなので
  お疲れさん!的、応援クリックよろしくです・・・

最後に下のバーナークリックしていただけると
大変助かります・・・・


 最後にさらなる応援バーナークリックしていただけると
 たいへん・たいへん助かります。^^

          
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 






スポンサーサイト



<< 雑記・・・若松ファーム&メバル仕掛け作り。 | ホーム | 本日(5/20)も鳴門船メバル出撃中です! >>


コメント

大型メバル連発とは・・!!

ボスメバルにマッスルメバル等々大型メバル連発の様子ですね。
新発見の誘い方に合わした仕掛けとはどんな仕掛けかな、誘い方も知りたいな(笑)

釣りおっさんさん

数はそこそこですが
平均サイズがかなり良かったので
良しでした。

釣り方ですが、渋ってても普通に食う時は
今まで通りの仕掛けで、、、
新しい仕掛けに合った潮時には
仕掛け替えてやってました。
もう少し改良しないとダメですが
終盤にデカメバル連発と
手応えは感じましたよ。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP