4月8日、今週も南あわじからメバル釣り・・・・

お世話になったのは正和丸さんです。
6時過ぎ出船!

潮回りも小さくなりお水も澄み澄み・・・・
おまけに好天🌞とくれば
渋るよねぇ~

💦
前情報聞いててもかなりの渋りで
山盛り映っても完全スルー状態とかで
喰っても小さいのが良く混ざるとか・・・・
ならば、潮回り的にもですが
そろそろエサ釣りが良かろうぉ~!?
って事で、今回はシラサ一本勝負で頑張って来ました~
二週間前、エサ釣りで痛い目に合ったので
少々不安ではありましたけど頑張るでぇ~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
自作エサ仕掛け(6本針)・・・

幹1.75号 ハリス1号×50cm
針:マルトメバル4号 間合い80cm
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
15分ほどでポイント到着!
早速、元気なエビを付けて仕掛けを投入~
平均5mぐらいかな~
最高7mの高さまで
まあまあ映ってるけど食わんぞぉ~
いろいろ誘い方を変えてアプローチしてると
ようやくヒット!

25cmぐらいやね。。。
その後、”これだぁ!”って感じの手応えは
なかったが少し触らせられるパターン発見!!
でもでも、誘い入れてステイ後
割と触りに来るが
直ぐに見切って吐き出す魚が多くて
掛けれたり率3~4割ってところですわ。
めちゃめちゃ見切られてる感が強かったです。。。
そんな感じなので、何とか一尾目を掛けれても
なかなか追い食いしてきません。💦
しかし、流す度に単発、たまに2連、
超~たまに3連と拾い釣りモードで加点・・・
そんな気難しいメバルちゃんですが
浮いてるメバルメインに狙い撃ちしてるので
釣れるのは良型からボスクラスのみ・・・・

サイズ感半端ないですわぁ。
第二ポイントでも磯際に付いてるの攻める・・・・

で・・・・・

おりゃ~
ボス狩りだぁ~!!!!

相変わらず追い食いしないけどポツポツ追加です・・・・
浅場のボスともなると引きが半端なくて
小さな前当たりを掛けに行くと
一気に竿が海中に引きずり込まれる・・・・
もう暴力的な突っ込みなんで
ハリスを切られない様に必死です。。。。

中には針をへし折る狂暴メバルまで・・・💦
その後、返しの満ちが走りだすと一気に食わん様にない
何処かええ反応が無いかとランガンでした。。。
何か所か回りましがどこもイマイチだったので
また朝一のポイントに近いエリアへ・・・
最初は全く触らせれなかったが
ちょい触らせえるパターンを掴んで・・・・

とっても狂暴な悪い子ちゃん達・・・(。・ω・。)ノ♡
更に加点・・・

良型からボスメバル狩りに・・・
この映りでも相変わらず単発~3連までしか食わんけどねぇ~

やっと37匹ゲット・・・・
船長:”次ラストです~”・・・

と 最後の流しに・・・・
気合い入れて準備していざ投入って時に、
針がライジャケの脇下部分に刺さっちゃって
外すのに手間取り
超~出遅れ・・・・汗
磯過ぎてるやん!^^;
でも、最後の方の映りに何とか滑り込みセーフで
単発ながら良型メバル逮捕!
結局38匹で納竿でした・・・

誘いであれだけ触らせれたんだから
もうちょい掛けれたような気もするし
もうちょい連で食わせれた気もするし
もうちょい・・・・・

まだサビキ釣りのリズムが邪魔して
エサ釣りの動きが出来てない感じがした。。。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
=私の釣果=

メバル:38匹
その他、チャリ:1枚
このサイズ感・・・^^


ボスクラス多数、良型メインで最小で22cm。

・・・・来週もがんばります!
最後にお疲れさん!的、応援よろしく~




※ポイント低迷中なんで最後に下のバーナークリックしていただけると
大変助かります・・・・
















最後にさらなる応援バーナークリックしていただけると
たいへん・たいへん助かります。^^















ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
応援ありがとうございますm(_ _)m こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 
スポンサーサイト
小潮澄み潮ものともせずですね
釣りおっさんさん
かなり手強かったですが
そこそこ釣れてよかったです。
ヤバいサイズ感ですね〜😅
たらればになりますが、磯の上での暴力的なアタリに
腰が引けて無ければ、スーパーボスに出逢えるチャンスがありました💦
下から2本目が瞬殺でした😱
次回は5月ですが、待ち遠しいですわ〜
koji.kさん
何とかボスクラスゲットできました。
しかし、あのサイズ感と引きはたまりませんね。
もうボスちゃんの事で頭がいっぱいです。w
次回5月ですかぁ。。。
長いっすねぇ〜
コメントの投稿