fc2ブログ

プロフィール

若松

Author:若松
釣り歴49年。
船釣りはもちろん、波止釣り・エギング・シーバス・ブラックバスetc・・・も何でもやります。
鯛カブラ・ウキなども手作りしちゃいます!

コメント大歓迎☆

ブログ村のランキングに参加してます。
応援ポチッとお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

こっちもよろしくです!
人気ブログランキングへ

最新記事

最新コメント

FC2カウンター

愛用品

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。 若松カブラ スーパーケイムラオレンジピンク スーパーケイムラオレンジピンク 若松カブラ5色 5色 若松カブラ オレンジグリーン ご要望の多い今季鳴門最強カラー?! オレンジグリーン 若松カブラ 新色 柿色(濃オレンジ) 柿色(濃オレンジ)↑   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   若松カブラ ヤフオクにて出品中です! ~~~~~~~~~~~~ ブルー 若松ビニールも好評です。 リピーターさん多いですよ! ※ヤフオク※ ~~~~~~~~~~~~

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

1/21 爆風でしたが何とか良型ヒラメゲット!


1月21日、福良からヒラメ釣りへ・・・
正和丸
お世話になったのは正和丸です

爆風予報やったんで

出れるかどうか 

ちょい心配でしたが

風当りを見ながら出来そうなポイントを回りましょう

って事で、沖へ・・・
海春
福良湾内は波もなくてええんですが

ここから沖に出ると爆風!

孫崎灯台の風速計10分平均値で終日12~15m吹いてました・・・

釣り座は右舷ミヨシ、

潮的にはお昼まで満ち潮

北西の爆風なんで風と流れが逆!

って事はハイ、ザブザブ~(笑)

ミヨシは絶対大揺れなんで仕掛けの跳ね上がりを

抑えながら釣れるように先ずはS社海春30-300を

使いました・・・

ポイントに着いたので早速元気な鰯ちゃんを付け投入!
いわし


一流し目、大波のうねりを柔らかめのロングロッドで
殺しながら底付近をトレースしてると
”ガツン!・・・ガンガン・・・・ガン”・・・

よし食い込め~

って感じで咥えてる最中に同船者さんとお祭り・・・

波と強風でどうしても船が前後左右と降るので
しょうがないですわぁ~💦

同じタイミングで他の同船者さんが70UPのヒラメゲット!

そのあと、数回流しましたが反応が無かったので移動・・・・

で、移動して・・・・
50UP
50UPゲット!

でも、その後は爆風&大波

潮も速かったせいもありますが甘噛みのみで食い込まず・・・

たま~に釣れるのは・・・
青物
メジロちゃん

でも、水温がかなり下がってきたようで

あれだけ釣れてた青物も激減してましたわぁ。

この前の釣行まで”また青物や~”なんてぼやいてましたが

居らん様になると暇すぎて寒い・寒い!みたいな・・・w

AM11時、次に触るんだったら満ち止まりと
引きの先潮とふんでたので
ここでお正月セールで買った
メタリアヒラメ265MHに変更・・・
正和丸
硬めのロッドなのでこの波には合わんとも思いましたが
この竿でまだメジロ・ブリを20本ぐらいしか釣ってなくて
ヒラメ釣ってない。💦

このへんで鱗付けしとかないとシーズン終わっちゃうので。。。



で、引きの先潮で遂に鱗付け完了!
66
しかも、66cmと大幅にサイズアップ~

船長が写真撮ってくれました・・・
ヒラメ

その後、上潮が北西の爆風に押されて底潮よりかなり滑ってしまい

サッパリ触らんようになったので納竿!
納竿

かなり厳しい一日でしたが何とか釣れてよかったっすわぁ~

船中6名釣果・・・
釣果
ハマチ減ったわぁ~💦


=私の釣果=
釣果
ヒラメ:2枚 (55cm・66cm)
ハマチ:2本

最後に応援よろしくです!


※ポイント低迷中なんで最後に下のバーナークリックしていただけると
大変助かります・・・・


 最後にさらなる応援バーナークリックしていただけると
 たいへん・たいへん助かります。^^

          
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 



スポンサーサイト



<< グローブ新調&ダイソーノ小物ケース | ホーム | 明日も爆風予報・・・^^; >>


コメント

寒い中の釣行お疲れさまでした
最近は大風の日も多くて水温も下がって魚の期限も悪いのでしょう。そんなコンディションの中でも良型ヒラメ2枚仕留めていてお見事です👍 青物も減ってしまって寂しくなりましたね

この時期の爆風は、きついですね。
寒かったでしょ(>_<)
体を温めるには、青物も必要ですね。

ふっちゃんさん

この時期のヒラメは平均サイズもよく
肉厚で脂乗ってるので
2枚も釣れれば値打ちありですわ。
でも、当たり自体少ないです。。。
青物が適度に遊んでくれれば
体も温まるのですがねぇー
今回はめちゃ寒かったです。w

ゴノさん

めちゃ寒かったですわ。

青物も居なくなったので
そろそらビニールがええかもですよ。(笑)

爆風、大寒ものともせず!!

悪状況でも素晴らしい釣果ですね、6名で鮃5枚、内2枚も釣ったら釣りすぎですよ(笑)

○〇〇さん

運良く2枚釣れました!
多分、日頃の行いがいいんだと思います。w

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP