fc2ブログ

プロフィール

若松

Author:若松
釣り歴49年。
船釣りはもちろん、波止釣り・エギング・シーバス・ブラックバスetc・・・も何でもやります。
鯛カブラ・ウキなども手作りしちゃいます!

コメント大歓迎☆

ブログ村のランキングに参加してます。
応援ポチッとお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

こっちもよろしくです!
人気ブログランキングへ

最新記事

最新コメント

FC2カウンター

愛用品

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。 若松カブラ スーパーケイムラオレンジピンク スーパーケイムラオレンジピンク 若松カブラ5色 5色 若松カブラ オレンジグリーン ご要望の多い今季鳴門最強カラー?! オレンジグリーン 若松カブラ 新色 柿色(濃オレンジ) 柿色(濃オレンジ)↑   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   若松カブラ ヤフオクにて出品中です! ~~~~~~~~~~~~ ブルー 若松ビニールも好評です。 リピーターさん多いですよ! ※ヤフオク※ ~~~~~~~~~~~~

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

12/24 福良からヒラメ釣り・・・


12月24日、今週は親父と二人で福良からヒラメ釣りです・・・
正和丸
お世話になったのは正和丸さんです・・・

出船
6時半、6名満船で出船・・・・

途中、湾内の筏で鰯を積み込み沖へ・・・・

7時ポイント到着!
凪
晴天・微風の超凪です。

水温も15℃と随分と下がってきました・・・

このぐらい下がってくるとヒラメの平均サイズも良くなり
釣れる魚(ヒラメは勿論・青物・アコウ・マハタ等)が
肉厚、脂のノリノリなので
自分的にはようやくハイシーズンINって感じですわぁ~


早速、元気のいいエサを付け釣りスタート・・・

水深75mと深め&オモリの指定が80号と重めです。

ゆっくりと駆け上がっていくポイントなので
底を引きずらない様にトレース・・・・


すると、いきなり引っ手繰る様な当たりが・・・
慌てて竿を送り込むもワンタッチのみで
放された・・・💦

回収して確認すると傷だらけの鰯ちゃんが・・・^^;

同じ流しで親父が50UPの真鯛ゲット!

同船者さんも青物ダブルヒットとなかなかのスタートです。



次の流し、またまた親父ヒット!
アコウ
今度は良型アコウ・・・・


同じタイミングで私にヒラメ当たりが・・・・


ええ感じに突っ込んだので”おりゃ~”!!
ヒラメ
船中一枚目の良型ヒラメゲット!



・・・・底潮は澄んでるのか?底を取り直そうと1mほど持ち上げたところで
竿を跳ね上げてくるような激しいアタックでした。

この時の仕掛けバランスですが、
捨て糸60cmハリス25cm、
それで1mほど底から上げた時に
飛び付いてきたので
エサのポジション的には底から1.6m上、
これはかなり状況がいいと判断。


思い切って捨て糸の長さを1m、
で、底を少し切った感じで攻めてみた・・・

これが嵌ったのか?

いや、嵌ったと思う!

良型連発!
2
2枚・・・

私のこれまでの経験上ですが
高いポジションで触らせれば
底で食わせるより呑みは速い。

って言うか、多分それだけ追い気の有るヒラメだと
喰う気満々なのだと思う。

海の状況がいいようで、ヒラメを狙う様なとろ潮を攻めてても
青物もやる気満々!

しかも、メタボな奴が多く引きが半端ない・・・

深場で掛かると上がってくるまでが長い長い。。。💦

手巻きなので2本連発で掛けると
腕パンパンの乳酸溜まりまくりですわ。
青物


船中、良型青物連発!

ヒラメもチラホラ・・・・



おりゃ~!!
3
良型ヒラメ3枚目ゲット・・・



親父もようやく1枚目のヒラメゲット!
1枚目


パターンを掴んだ様で連発。。。
二枚目

あと一枚で追いつかれる・・・w


おぉ!親父3枚目ヒット~


でも、同じポイントで私も掛けたでぇ~(笑)
4
親父とダブルヒットの4枚目!
(※こいつがこの日最小でしたが、それでも46cm有りましたわ。)





ここから親父失速で良型アコウ追加と青物連発みたいな。。。


独走状態に入る・・・・

ええサイズ来た~
5
5枚目・・・・


おりゃ~!!!

6枚目も良型・・・
6
指足らんので手のひら見せカウントから手の甲カウントへ移行・・・(笑)




こいつもデカいぜ!
7
7枚目・・・・・・・



船長:”次の流しで最後です”・・・・と、ラストコール!


気合い入れて頑張ってたら
割と小さめのファーストアタックのち
もぞもぞ・・・・・

引きの先潮がまだ届いてきたばかりなので
喰い方が鈍い感じでしたが

少し食わせたのち
竿で軽く聞いてみると
もぞもぞ・・・グ~~

・・・食ったな!

おりゃ~!!!!

・・・・・重!

で・・・・
8
最後の流しで8枚目となる本日最大の70UP大判ヒラメゲット!


納竿
ええ一日でしたぁ~



港へ帰る途中に少し生け簀を覗いてみると・・・
生け簀
(6名分)底が見えん・・・w


船長が〆て並べると・・・・
釣れ過ぎ
6名でヒラメ21枚、サワラ3本、アコウ2本
メジロ多数と爆釣でした。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
=私の釣果=
※ヒラメの部・・・
ヒラメ
46~72cm 8枚

※青物の部・・・
船長家のおかず分と
他に細いのは海にお帰り願いながら
よく肥えたメタボちゃんキープでお持ち帰り分のみ・・・・
青物


やっぱ、肥えてる奴はうまい!
青物
土曜日の日替わりランチ好評でした・・・(笑)


 最後にメリークリスマス!
 的、応援バーナークリックしていただけると
 たいへん・たいへん助かります。^^

          
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 



スポンサーサイト



<< 12/24 福良からヒラメ釣り・・・やったぜ!良型メインに大型もゲット。(追記編) | ホーム | 本日(12/24)鳴門ヒラメ釣行中、今日のヒラメは何だかやる気!? >>


コメント

素晴らしい釣果ですね 良型交じりで8枚も・・・
こんなうらやましい話はないですよ~ 
鳴門産天然ハマチの日替わり定食なんて贅沢ですね👍

ふっちゃんさん

凪で釣りやすかったですし
潮の質も良かったのでヒラメもご機嫌でしたよ。w
ハマチもよく肥えた個体が多くて
ええお土産になりました。

日替わりも好評でしたよー😁


素晴らしい釣り納めに成りましたね!!

とんでも無く素晴らしい釣果での釣り納すね、良型ヒラメを8枚とは!!!  

釣りおっさんさん

型も良く数が出て最高の釣納ができました。
あともう少しだけヒラメやって
ビニールかメバルに行こうと思ってます!

釣りおっさんさん、また来年と宜しくお願いします!
良いお年をお迎え下さいませ!!🎍🙇🎍

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP