15日(月)夕方、仕事してたら明石のドS船長からLINEが・・・


前にお願いしてた物が”届いてるでぇ~”との事・・・
(私):じゃ~明日の夕方ぐらいに
取りに行くわ!とLINEすると、
(S船長):じゃ~朝来ない? 序に朝活も・・・
(私):朝活?
(S船長):6時出で9時過ぎ解散・・・w
てな流れで急遽、朝活に行くことに・・・(笑)
仕事終わり、21時半に歯科予約してたので
それが終わってから、急ぎ魔界へ・・・・
マイクロジグはそこそこ持ってるが
タチパターンらしいので久しぶりにガチジグ買いますわぁ。。。
でも、沢山有り過ぎてさっぱり分からん!
こんな時は”YouTube”・・・便利な時代です。。。^^
で、ルンゴってのが安くて良いみたいな感じなんで
それにしようと・・・・
でも、フックサイズとか長さも分からんので
専門家(ヒロさん)に電話・・・・


私:ルンゴって釣れるん?
ヒロさん:え?ジギング行くん・・w
ルンゴ釣れるでぇ~
でも、3種類ぐらい有って
スライド系は慣れないと底取りしにくいから
このタイプがええよ~
フックサイズは3~4
シングルでもダブルでもええけど
最近はシングルが主流かな。
との事・・・
ヒロさん:今週金曜、珍しくジギングなん?
私:明日やぁ~
ヒロ:仕事は・・・・w
私:朝活して仕事。。。
ヒロさん:私も明日、林崎の村〇丸でジギングやで。
じゃ~沖で会うかもね!
私:じゃ~沖で・・・



さあ、やったるでぇ~
てな具合で朝6時沖へ・・・・

江井ヶ島の阪本丸で朝活スタート~

気分爽快・・・なんて気持ちのいい朝だ!
さあ、やったるでぇ~

=本日のタックル=
20年の物、ジギングロッド
同じく年代物のツインパワー8000PG
でも、ツインパワー5回ぐらいしか
使ってないので機関系良好やで。^^
ジグはルンゴ190(ヘッドが白い奴)・・・

フックはSIZE3ダブル
のんびり写真撮ってると
早速、もっちゃんヒット!

ぶち抜き・・・・w

トモのカールくんも大連発!
もっちゃんもボコボコ・・・・

釣る・釣る・・・

どんどん生け簀が賑わっていく・・・

私もポツポツと釣る・・・



同じようにしゃくってるんですが
明らかにアタック数が違う・・・・
って言うか、私のロッド硬いので跳ね上げがきつ過ぎて
ジグが飛び過ぎやわ。
なので、ロッドティップ下げてしゃくり跳ね抑えてしゃくしゃく・・・
ホイホイ・・・”ドン!”
あと、少しキャストして斜めにしゃくれば
ジグの跳ね上げる様な飛び抑えられるので
その2パターンでポツポツ追加・追加!
まあ、そんな感じでやれば釣れるんですが
やっぱ、隣でバンバン釣られると
同じような柔らかめでジグ飛びしにくいロッド欲しくなるなぁ~

てな感じで、8時半納竿!(実釣2時間)

あっと言う間に楽しい朝活時間終了でした・・・
もっちゃん・カールくん曰く今日は渋かったらしいけど
普通に釣れ過ぎやろ~w

これでも全部じゃないからねぇ~^^;
超久しぶりのジグで上手く行かんかったことも多かったけど
それにしては十分な釣果でした。

次の朝活は何時かな?w

・・・誰かロッドちょうだい!!
てな感じで、お土産満載で仕事へ・・・

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ああ、そうそう!
ヒロさん釣れたんかな~

やっぱ、専門家やな・・・




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
10時ちょいに店に着いたので
急ぎ、ハマチを捌く・・・・・

🔪<゜)))彡

鮮度抜群!コロコリのお刺身。🤤
日替わり定食で出したら超好評で
即完売でした・・・^^
ありがとうございました!!
※さあ、明日はまたまた鳴門海峡ヒラメです!
頑張るでぇ~


お疲れさん&応援クリック宜しくです!!”















最後にさらなる応援バーナークリックしていただけると
たいへん・たいへん助かります。^^















ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
応援ありがとうございますm(_ _)m こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 
スポンサーサイト
楽しい朝活でしたね
釣りおっさんさん
朝活運動が効いたのか
一日身体の動きもよくて
飯も美味かったですよ!
コメントの投稿