fc2ブログ

プロフィール

若松

Author:若松
釣り歴49年。
船釣りはもちろん、波止釣り・エギング・シーバス・ブラックバスetc・・・も何でもやります。
鯛カブラ・ウキなども手作りしちゃいます!

コメント大歓迎☆

ブログ村のランキングに参加してます。
応援ポチッとお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

こっちもよろしくです!
人気ブログランキングへ

最新記事

最新コメント

FC2カウンター

愛用品

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。 若松カブラ スーパーケイムラオレンジピンク スーパーケイムラオレンジピンク 若松カブラ5色 5色 若松カブラ オレンジグリーン ご要望の多い今季鳴門最強カラー?! オレンジグリーン 若松カブラ 新色 柿色(濃オレンジ) 柿色(濃オレンジ)↑   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   若松カブラ ヤフオクにて出品中です! ~~~~~~~~~~~~ ブルー 若松ビニールも好評です。 リピーターさん多いですよ! ※ヤフオク※ ~~~~~~~~~~~~

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

7/9 明石タコ釣行(阪本丸)・・・続き・・・・

※ザックリと前記事の続きから・・・

7月9日、今季初明石タコって事で
お久しぶり?!の江井ヶ島の超人気船である
阪本丸さんにお世話になりました。。。🐙


fさん
今回はこちらもお久しぶりのかっちんさんと
楽しんできました。^^


先ずは元気で釣りが楽しめる事と
お互いの大漁祈って乾杯!
乾杯

でAM5時沖へ・・・

釣り座ですが、あみだくじで右舷ミヨシに二人で並びました・・・


ポイントに到着したので
早速仕掛けをぶち込みトントン開始!

でも、サッパリ釣れん・・・・

毎年・毎回ですが、久しぶり過ぎて
   感覚を掴むのに苦労しますわぁ~

駆け上がりにオモリが引っ掛かってるのか
わかめに抱き着かれてるのか???

まあ、タコに関しては毎回ロースターターなのでこんな感じですわ・・・

そのうち感も戻るやろ~

てな感じでトントン・・・とんとん・・・・豚豚・・・・東東・・・

?重い・・・おりゃ~・・・違うかぁ~💦

みたいな。。。^^;

完全にさ迷ってます。w


そんな厳しい状況下、かっちんさん連発!
Fさん


タコ
3杯目・・・・

私も頑張らなければ・・・・

しか~し、その後何度か同じポイントを流すも
サッパリ釣れんので
移動・・・・

S船長曰く:小タコ狙いで数釣っても目方稼げないので
数は出なくても良型狙いのポイントで一日頑張りましょうとの事・・・


ポイント到着!

水深55~60mと深め~
竿

トントン・・・とんとん・・・

でここで迷える子羊に誰でも分かるぐらいの
”もわっ~”と感が・・・

おりゃ~!!!

デカいの釣れた・・・・w
タコ


船中でもポツポツ釣れ始める・・・・

でもでも、割と小玉も多くて中~大玉は3割ぐらいかな?!

私的には釣るのは大玉、食べたいのは小玉なので
何杯かは小玉欲しいなぁー


おりゃ~!!!
釣り


デカい・・・・
タコ

その後、写真は撮ってないですが小玉も少し釣れ
夜ごはん分は無事確保1

中盤、潮の動きが変わりサッパリ釣れなくなった・・・・

1時間半ぐらい迷宮をさ迷ってたかなぁ~



あぁ!そういえば・・・・

てな感じで、あるパターン思い出して
仕掛けをカスタマイズすると
一撃で大玉ヒット!

で連発でええ型ゲット~
1625808604133.jpg

かっちんさんも良型ゲット!
タコ


お連発!
タコ

大玉ゲット!!
タコ

しか~し、そんな楽しい時間の長く続きませんでした・・・

10時過ぎぐらいからお空に真っ黒な雲が広がり出し

滝雨&雷⚡に・・・・・

って事で11時10分早上がりとしました。


当日の竿頭18杯(カールくん)、

次頭、かっちんさん17杯でした・・・お見事!

私、14杯と追い上げ切れず…💦

でも、楽しかった・・・・
タコ
寄港がもっちゃん船長に、獲ったどぉ~
的なお写真撮ってもらって帰りました。

=本日の釣果=
タコ
14杯と数は少ないですが重量感は割と有りました。


※引き続き来週(16日)も明石だこ第二戦予定なので
 次はもうちょい頑張って釣りますわぁ~

※7月はカブラ&明石タコ🐙強化期間、って事で宜しくお願いします!!


※お陰様でランキングの方も順調に上がってきました。
  沢山の応援クリックありがとうございました。m(__)m

 最後にさらなる応援バーナークリックしていただけると
 たいへん・たいへん助かります。^^

          
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 


スポンサーサイト



<< 夏本番!って事で、暑さ対策を・・・ | ホーム | 7/9 今季初明石タコ(阪本丸)・・・渋かった~🐙 >>


コメント

鳴門感覚で言うと十分な釣果だと思うのですが明石だとダメなんですね~  去年はすごかったですもんね
こちらはイワシがだいぶ入ってきて楽しくなりそうです。

ふっちゃんさん

昨年、一昨年の釣果に比べると数分の一ですね。
今季はタコの数が少ないですわぁ。

でも、厳しい状況下でどう釣るか!
ってのもまた面白いところです。w

落とし込みええ感じてになってきてますね。。

一度はやってみたいです🐙
専用竿がいいですかねえ。
硬めのジギングロッドでは、ダメですか?

ゴノさん

こんばんは、今季はタコ少ないですが
まあなんぼかは釣れますよ。
専用竿がやっぱ一番ええですが
ジギングロッドでも代用できますよ。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP