12月4日、明石へハマチ~メジロ(ワラサ)釣行に行ってきました!
朝6時乗船、今回お世話になった丸松乗合船さんです

6時30分釣人10名を乗せ出船(私を含む)

海峡を渡り淡路島の西浦(富島沖へ)
ポイント到着。水深25m砂利低層の緩やかなかけ上がりです

早速エサの小鯵を付け実釣開始!!
仕掛けは竿3m・PE3・幹糸10号3ヒロ・ハリス10号70cm・ハリ伊勢尼13号にゴム玉小を入れ加工、システム自体はヒラメの遊動仕掛けと同じでハリスが長めに取ってあるだけです、通常5~7号ハリスを使われる方が多いようですがメジロ位なら十分ですが、たまにブリの10キロから最大13キロがいるとの事でもしもを想定して今回10号ハリスいれてます。
(自論)
身エサを追う魚は余りハリスの太さ嫌わないので太い方が得です、ただ太ハリスになればなるほど張りが強いので硬質の物より柔らかめのハリスを選ばれた方が良いと思います・・・・・
釣りへ

潮も程よくで釣れそうな感じがしましたが魚の数が少ないようでたまに単発でハマチの50cm級が1流し1~2本あがる程度、ここで底中心で狙っていたのを3m台上に変更、というのも隣のお爺さんが仕掛けを回収時に当たったのを偶然見ちゃいまして・・・
すると即でした!!
”ゴン・ゴン・ゴン”エサの鯵が大きいのでよく喰わせて・・・
ギュイーン~
ここで電撃アワセ一発!!


50cmジャストのハマチちゃんゲット
その後同パターンで1本追加、3本目もすぐにヒットしましたが隣の方と祭りバラシ、このまま続くかと思いきやパッタリと止まってしまい・・・・
ポイント移動、潮のたるみ具合を見ながら徐々に沖へ、しかし余り反応なく・・・・
10時30分ここで大きく移動、海峡中央の鹿ノ瀬へ

潮はかなり速いですが魚探には好反応が!!
35~20m位にかけあがって行くポイントなんですが、潮が速い為底の上がりも速くそれに遅れないよう集中!
あと、強流での鯵に係る負担を軽減するのと、ハマチに幹糸の違和感を与えない為にハリスを1mに変更
(潮が速いので喰わす間合いを稼ぐ為です)
わずか30cmですが、これがかなり違うんですよ!
1投目
底を取り2m切り待つ、オモリが底にかすったら竿1本誘い上げるを繰り返していると”ゴン・ギュイーン”流れの中の魚は喰い方も荒いですな~
引きもかなり強く・・・・

52cmのブリブリのハマチ捕獲!
かなり魚が溜まってるようで入れると当たる感じ、同船者の方も最低2本平均4~5本はあたってましたよ!
私も地合いを逃さないように手返し勝負で1流し1本ペースで小一時間7本ゲット

ゴリ巻き勝負で口切れ2本、鯵が大きく呑みが悪いのかすっぽ抜け3本を入れると短時間でしたが入れ食い状態
でしたがその後潮が緩み出すにつれ当たりも減り・・・・・
12時すぎ船に積んでいた鯵が無くなり納竿!!
結局船中10名で56本(内メジロ65~70cm2本)
メジロは少なかったですがハマチ全員安打という事で良かったと思います。
私の釣果

ハマチ47cm~52cm9本でした。

(^0^)
応援クリックお願いしま~す!!

ランキングに参加中です↓
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
応援ありがとうございますm(_ _)mこちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく!
スポンサーサイト
お疲れ様です
メジロ~ブリの姿はほとんど無かったようですね。
明石方面ではコノシロでブリが釣れていると聞いたので一度チャレンジしたいのですが、情報お持ちじゃないでしょうか?
私は来週久々に加太へ真鯛狙いで行こうと思います。
かなたんさん
確か明石の鍵庄さんに行ってる知り合いが仕立てで行ってましたわ、あとは林崎の中島さんも行ってるようなことを聞いたような?!
ジギングでもメジロ・たまにブリ釣れてますよ、最近のベイトが15~20cmのベイビータチウオという事でロングジグ120グラムがよく当たってます、かなたんさんはジグはしないんですか?
私はたまにしますが1日は無理です、2時間が限界ですかな(体が持ちません)。
お疲れ様です
かなたんさん
(私)たまにしかしないので数はあまり持ってないですが・・・・
急な青物襲来時にとっても便利ですよ!鯛釣ってて隣のジギング船が青物炸裂なんて時すぐに使えるし・・・
ま~そんな事も年に数回ですが・・・(笑)
こんにちわ♪
相変わらず釣っておられますね~
ハマチの刺身、さぞかし美味しかったんではないでしょうか!?
今回のハマチ9本も去ることながら
先日のヒラメの釣果には驚きました!
今週の釣果も楽しみにしております(プレッシャー!)
しんちゃんさん
しんちゃんさんこそ、相変わらず釣られてますねえ!!玄海落とし込み釣り・・・一度行ってみたいですが連休が取れないんで・・・でもいつかチャンスがあれば行ってみたいです!!!その時はアドバイスよろしくお願いします。
ルミナリエ、私も仕事帰りに家族で行きましたよ。毎年の恒例行事です。子供達はもっぱら屋台メインですが(^^;)
ちなみに今週・来週とヒラメを予定していましたが餌の小鯵が獲れないとの事で止むを得ず中止となってしまいました(ToT)仕方ないので明日はメバル又はタチウオにでも・・・と思いましたが天候厳しそうなんで行けません。家でメバルの仕掛けでも作っときます。これから又長いメバルのシーズンです。
コメントの投稿