fc2ブログ

プロフィール

若松

Author:若松
釣り歴49年。
船釣りはもちろん、波止釣り・エギング・シーバス・ブラックバスetc・・・も何でもやります。
鯛カブラ・ウキなども手作りしちゃいます!

コメント大歓迎☆

ブログ村のランキングに参加してます。
応援ポチッとお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

こっちもよろしくです!
人気ブログランキングへ

最新記事

最新コメント

FC2カウンター

愛用品

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。 若松カブラ スーパーケイムラオレンジピンク スーパーケイムラオレンジピンク 若松カブラ5色 5色 若松カブラ オレンジグリーン ご要望の多い今季鳴門最強カラー?! オレンジグリーン 若松カブラ 新色 柿色(濃オレンジ) 柿色(濃オレンジ)↑   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   若松カブラ ヤフオクにて出品中です! ~~~~~~~~~~~~ ブルー 若松ビニールも好評です。 リピーターさん多いですよ! ※ヤフオク※ ~~~~~~~~~~~~

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

3/5 鳴門船メバル釣行・・・大うねりで本命ポイントアウトでしたが割と爆!


3月5日、鳴門船メバル釣行・・・

鳴門丸
お世話になったのは鳴門丸さん(お父さん船)

前情報では、水曜日くらいから急激に食いだしトップで80匹とか
前日も50~60匹は釣ってたとの事。

・・・目標100匹以上かな。w
むふむふ・・・期待値MAX!



しか~し、当時お天気が・・・・💦

予報では終日雨&南東の強風予報!

北の漁場は何とか行ける感じですが
めちゃ好調な橋の南エリアに入れんかも?!
って感じです。^^;

船長も”風の方向が最悪なぁ~”と言ってましたわ。

てな感じでAM6時沖へ・・・・

引き止まりが7時39分なんで小一時間ほど
北エリアからスタート!
298009500762247.jpg

仕掛けはサビキオンリーです・・・・
サビキ
今回はほぼ海峡サビキで通しました。



南東風強し! 潮もまだ走ってるので
遠くに見える橋の南側はめちゃ波が高いですわぁ~(;´∀`)

止まり間際に行けるかどうかですねぇ~


開始早々、割と浮いてる反応が有り
良型メバルが2連・3連とええ感じに食って来ました。

2~3回流した段階で大体の食いレンジを掴んだので
連掛けモード加速!

3~4連、時には8連なんて事も有って
あっと言う間に・・・
メバル
あぁ、これ2杯目です。(笑)

ふと後ろを見ると、こんなチャンスタイムに
一人だけ仕事してる人が・・・w
阪本さん
同行の明石タコ船人気ナンバーワン船長の阪本ちゃん!(笑)

AM7時、1~2分前からフライング電話が鳴りやみません・・・
阪本ちゃん曰く、一応厳正にルールを守り
フライングTELは受けないらしいっすよ~

で、ルール通りジャスト7時から予約開始!

あっと言う間に5/5分満船・・・

わずか数分で着信560件オーバーって・・・🐙人気半端ないっす。

仕事を終えた阪本ちゃんもメバル釣り再開!
釣り
快調に連掛け・・・^^

引き止まり間際に橋の南エリアに行ってみたが
ごっついデカいうねりで船が狙ってるポイントに
止めれない・・・

一波食らうだけでポイントから思いっきり外れるは
こんなにうねるとメバルも浮いてこない様で
底付近にしか反応が出ていない
なので食って来ても単発かよくて3連と
待ってく炸裂感なし!

船長も”こりゃ~やっとれんわぁー”と

早めに見切りうねるの無い橋の北エリアに移動!

すると、船長の狙い通りまあまあええ反応が・・・

誕プレで買った2月に発売されたばかりの
ニューロッド”銀狼”が海中に突き刺さる!!
銀狼


うひょ~
1614927489663.jpg

ボスクラスゲット!
ボス
29.7cmとナイスサイズ!

中型も混ざりながら単発から4連とポツポツと追加点・・・


時には08のハリスをぶち切っていく奴も・・・

こいつらもデカいぜぇ~
デカい

潮が走りだすにつれ反応が無くなってきたが
喰えばええサイズみたい・・・

で、一際ごっつい突っ込みが・・・

竿が立たんほどの強烈な引き
少しづつ浮かしては行けるが
竿でいなしながらでないと上がらない
で、途中で一匹切られた・・・(-_-;)

でも、まだ強烈な引きは続く・・・

デカい影がゆらゆらと見えてきた
”デカイ!”
尺クラス2連
一発ぶち切られてたので2連のみでしたが
30cmジャスト&30.3cmの2連!

これはしびれたぜぇ~


満ち潮が走りだしいよいよ釣りにならん様に
なってきたので移動!

この風とうねりでは行くところが無いですわ。

お昼近くまで釣れそうにもない所をウロウロ・・・・

やっぱ、釣れん!

20cmぐらいから良くて23cmみたいなおちびちゃんが
3~4連釣れる所も有ったが
放流ですわぁ~

狙ってるサイズじゃないっす!

で、お昼の止まり前にまた橋の南へは行ってみたが
ごっつい大うねるで釣りにならんので
またまた橋の北に移動!

消化試合的でしたが単発から4連ぐらいで拾い釣りして
2時前終了!

釣果
2級ポイント周った割にはまあまあ釣れたかな?!



阪本ちゃんも結構釣ってる・・・・w
阪本さん

カールくん
阪本ちゃんのお友達もよ~釣ってましたわ・・・


ヒロさんは今回絶好調!w
ヒロさん


私はこんな感じ・・・・
メバル

お家に帰って並べると・・・・
釣果
最大30.3cm 尺オーバー3匹
29cm台数匹
平均ええ型でお持ち帰り67匹でした。

状況からしたらええ釣りでしたが
気持ち的には消化不良かな。

※最後に”頑張って来いよ~”的、
    応援バーナークリック宜しくお願いします!!

  大変助かりま~す~
          
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 




スポンサーサイト



<< フィッシングナイフと竿受け新調 | ホーム | あす3/5は鳴門メバルへ・・・^^ >>


コメント

久々の釣行も爆釣から

2級ポイント?でも大爆釣ですね! これで本命のポイントに入れてい尺メバル祭りでしたか(笑)

遅れましたがお誕生日おめでとうございます。
マダマダ若いですね!

いよいよハイシーズンですね~~
ずっと続いてくれると嬉しいのですが・・・
次は天気の良い日に当たりたいですね。

悪天候で入れるポイントが限られてたので
状況的に厳しかったですが
まあ、そんな中でも割とポイント、ポイントで
食いパターは掴めたので
釣りとしては良かったと思います。

ええ天気に釣り行きたいですわぁー💦

もう、めでたい歳ではないですわぁー
身体も居たい所多いです。(笑)

ありがとうございます!😅💕

ふっちゃんさん

情報だと2月後半辺りからええサイズが
よく当たってた様なので
今季は当たり年かもですね!

これから、ハイシーズンの4月~5月が
めちゃ楽しみです!!

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP