fc2ブログ

プロフィール

若松

Author:若松
釣り歴49年。
船釣りはもちろん、波止釣り・エギング・シーバス・ブラックバスetc・・・も何でもやります。
鯛カブラ・ウキなども手作りしちゃいます!

コメント大歓迎☆

ブログ村のランキングに参加してます。
応援ポチッとお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

こっちもよろしくです!
人気ブログランキングへ

最新記事

最新コメント

FC2カウンター

愛用品

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。 若松カブラ スーパーケイムラオレンジピンク スーパーケイムラオレンジピンク 若松カブラ5色 5色 若松カブラ オレンジグリーン ご要望の多い今季鳴門最強カラー?! オレンジグリーン 若松カブラ 新色 柿色(濃オレンジ) 柿色(濃オレンジ)↑   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   若松カブラ ヤフオクにて出品中です! ~~~~~~~~~~~~ ブルー 若松ビニールも好評です。 リピーターさん多いですよ! ※ヤフオク※ ~~~~~~~~~~~~

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

1/24 新兵器炸裂! メタボなええ鯛連発でしたぁ~


先週17日、相変わらず厳しい鳴門ビニール真鯛ですが
今取り組んでるブルー系疑似のテストもしたくて
ホントはめちゃ釣りに行きたかったのですが
どうも2~3か月前から手の調子が悪くて
一回パスして病院へ行ってました。 


・・・・💉
手
先生が”かなり痛いですが注射打ちますか?”なんてビビらせるので
診察台で寝ながら震えてましたが
思ってた五分の一ぐらいの痛さでよかった! (;´∀`)

先生:でも、”改善しなければ手術した方がいいですよ~”と・・・

今は調子ええ日と悪い日の繰り返しですわぁ~
腱鞘炎系なので何とか自分で直してやろうと
YouTubeでアップされてる改善動画見ながら
マッサージ&ストレッチしてます。(;'∀')w

さてさて、そんな状況だったので
今週24日もパスした方がええかもとか思いましたが
雨予報が終日曇りに変わり
風も5~7mと大したことなさそうなので
前日の夕方から急遽船探し・・・w

最近ホント鯛が釣れてないので
青物やメバル狙いの船が多いですわぁ~

で、亀浦のつるぎさんに電話してみると
ビニール真鯛狙いで空きがある
との事なので予約しました~

別船の大黒丸さんはちょくちょく乗せてもらってますが
本船のつるぎ艇は久しぶりです・・・
つるぎさん
乗合4名+空いてるので船長も参戦で
5馬力で渋い鯛ちゃんに挑みます!



6時50分出船!
出船
南の漁場へ・・・・

海峡時間で9時半まで満ち潮・・・

かなり南のポイントなので
早めに止まってくることも踏まえると
8時半までが勝負ですねぇ~

実釣時間的には1時間ちょいって感じかな。


本日の疑似・・・・(白・パープル・薄いブルー・濃いブルー)
疑似
今日の目的はブルー二種のテストなので
カラー4種ぐらいに絞って頑張ります!


で、朝一からテスト中のブルー(濃いめと薄めの二種類)
オンリーでいってもよかったのですが
やっぱ、お土産は欲しいのでここは手堅くパーフルメインで
2個だけ薄いブルーって感じで攻めました。
疑似


ポイント到着!
映り
魚自体少ないので
反応的には濃くはないですが
ポツポツと出てますねぇ~


早よ釣らんと潮時間が無いので仕掛けIN!

すると、速攻でモゾ~みないなお触りが・・・・

でも、咥えてモゾモゾするばかりで全然反転せず・・・

そうこうしてると軽く針掛かりした状態で
ググググ・・・・・

で、浅掛かり状態で”グググ・・・プン!”みたいな感じで口切れサヨウナラ~

スタートからそんなのが続き 
なんと3連続針ハズレ~^^;

船中でも”あぁー外れた~”なんて声がチラホラ・・・


渋いって感じとも取れますが
ホントに渋い時は触らんので
私の感覚的で言うと、
食い気は有るが警戒してるって感じです。

低速・中速だと見切られやすいので
少し当たり数は減っても見切られん様に
スピードアップしてリアクションで誘う作戦に・・・

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※よくどのくらいのスピードが普通で早いってどこくらいと
  聞かれるので言います。
 
 電動(シマノ フォースマスター)のスピードで言うと
 普通が12~14、 早巻きで17~18
 超早巻きで20以上です。
 あまりやりませんが超遅巻きでも7ぐらいです。
 っていうかそのぐらいでしか触らん時は
 巻かずに映りレンジで止めてても同じなので
 止めて竿先見てたほうが釣れますよ。
 巻かないと言っても船が潮に乗って流れてるので
 横方面に巻いてるのと同じなので・・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



で、早めの巻きで追いかけてくる鯛はもうスイッチ入ってるので
触りに来たところでスピードダウンしても
警戒心より食い気の方が勝ってるので
食わせやすいですよ。

カブラもジグもビニールも疑似の釣りなので
どう見せて追わせて触らせて掛けるかですわ。



で、一撃!
鯛1


口元アップ・・・
パープル2
白疑似同様視認性が高いパープルをバックリ!w


巻きが合えば取りこぼしも無く連発!
鯛
よく肥えたええサイズの鯛ですわぁ~

フッキングもGood!
鯛3
渋い鯛はこんな食い方しませんよ~w

少しでもスイッチ入って追う様な鯛が出てくると
ご近所に居る鯛もお友達につられて
追い出すヤツも居たりで連・・・・www
2連
めちゃええサイズの2連!
食ってた疑似チェックするとパープルと薄いブルーに食ってました。

・・・おぁ!ブルーにも反応してるな!!

しかし、この後直ぐに潮の勢いが落ちて来て食い気が一気に下がり出す・・・

あぁ~ちょい終わった感有りですわぁ~(;´∀`)

船中お通夜状態です・・・


お土産は十分釣れたので
ここで薄いブルーを一つ千切って
より発色の強い濃いブルーを一つだけ付けて
テストしてると一撃で当たりが・・・・

8本バリにたった一つ付けた濃いブルー食ってる・・・w
ブルー
もしや・・・・




ここで思い切って新兵器大量増員!w
濃いブルー
8本全部濃いブル~

この疑似は割と素材的にしなやかで
発色もやや強めなので、
視認性も悪くないですわ。

潮も緩いので早めの巻きで誘っていきます・・・




巻き巻きスタート!




さて、これでどない出るか?






こない出ました・・・・


いきなり2連!
2連

針の掛かり方を確認すると・・・
鯛
鯛2
二枚ともええ食い方してますわ~
船中お通夜状態なのによ~当たってきますわぁー


その後、潮がほぼ止まり
追いが悪くなり乗せ損ないが増えて来て
サイズも落ちだしてきたので終了!
乗せ損ない数回&2枚途中下車・・・・

写真撮り忘れましたが追加1枚。

今思うと、パープルより明らかに触り方が激しかったので
朝一からブルー使ってたら倍ぐらい釣れてたかも。



結局、この時点で船中で言うと・・・
船長が4・2・(2・2)←各1枚は私がプレゼントしたブルーw
私が9枚(放流した25cmぐらいのチャリ含む)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



引き潮ポイントへ移動です・・・・


でも、ここからがキツかったー

映りが無い!


たまに映っても映りが低すぎて
ビニールで食わせに掛かるレンジの魚では・・・汗

数か所回りましたがサッパリ映らんので
亀~孫間に移動!


すると、めちゃ映ってますわぁ~

慌てて、仕掛けをぶち込むと一撃で”ガツガツ・・・・”


こました鯛ヒット!

感覚的には60あるなしかな?!

ここで確実に獲り込むのも手なのですが
お友達が居らんかと追い食いモードに・・・www


すると”グイ~グググ・・・グイグイ・・・ガガガ・・・・ギュイ~ン”

ドラグが滑って巻けない!ww

ぜんぜん浮かん!!

持久戦でしのいでゆっくりゆっくりと浮かせに入ると
お魚の大行列が・・・・

1・2・3・4・5・・・・・

でも、青い!(;´∀`)

青が針り回って暴れるから赤いのバレてるやん!!泣

初めに食ったええ鯛がバレてハマチ5連に替わってしまいましたわぁ。

で、船にぶち抜いていく時に1本落ちたので
ハマチ4連に降格・・・・

濃いブルー、ハマチもよく釣れますよ~w


かなり仕掛けが痛んだので新しい仕掛けに・・・・
鯛も反応してたので同じパターンで
攻めてもよかったのですが
またハマチが乱食いしたらめんどいので
疑似も濃いブルーからパープルに総変更しました。

すると”ガンガン・・・グイ~”追い食いさせるともう一丁ヒット!

よし、鯛の二連だ!

まあ、二枚食ったらええかとゆっくりと回収に掛かると
更に追い食い!

またまた、追い食い・・・さらに追い食い・・・・・

巻けん!!


でも、今度は獲れましたよ~

新しい仕掛けに替えててよかった!
2連
二枚ともええ鯛ですわぁ~


おまけ入れるとこんな感じです・・・
ええ鯛です
ハマチ3連で付いてましたが抜く上げで
1本落ちたので2本のみです。

船長もハマチゲット、同船者さんも1本ハマチゲット!

その後、北の漁場がええ潮になってきたので移動!

しかし、映り無く底でアジが釣れる程度・・・

映りも皆無なのでアカンもう終わったと思ってたら
船長が1枚ええ鯛追加!

でも、続かん・・・・

で、このまま終了!

結局、船中で言うと
鯛が2・2・2・5・11枚
ハマチが0・0・1・2・7本


パーフルと濃いブルーええ仕事しましたわぁ。
鯛
濃いブルー結果出せたのでよかった。^^


=本日の釣果=
釣果
鯛:良型メインでお持ち帰り10枚
ハマチ:7本
アジ:少々

お疲れさん的 応援クリックどうぞよろしくお願いします!

※人気釣りブログランキングに参加してます!
  最後に下のバーナーをクリックしていただけると
  大変助かりま~す~
          
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 





スポンサーサイト



<< 濃いブル~  | ホーム | 本日(1/24)はビニール真鯛釣行に出撃中です! >>


コメント

ナイス釣果ですね

若松さん、お疲れ様でした。
昨日はつるぎさんだったんですね。
私も本来は今頃海の上に浮かんでいるはずだったんですが、体調不良で急遽友人にバトンタッチしました。
新兵器、早速炸裂ですか。
お見事です。

新兵器はエエ働きをしましたね!

ブルー系のビニールは沼島で鯛釣りをしていた時船頭さんからの支給の疑似餌でした。

新兵器がエエ働きををして大爆釣だったのですね。

KAZUさん

あららー体調不良でパスですか、、、
ストレス溜まりますね。😥
でも無理すると長引くのでゆっくり休んで下さい!

前日ですが、天気予報みてからの予約だったので
船が取れるか心配でしてが
微妙な天気のお陰だったのか
どうなのか
以外と空いてて乗れましたぁー

朝一の潮(1時間ちょい)勝負と船長が
いってたので、なんとか物に出来てよかったですわ。
潮が緩んで来てから触らなくなったのですが
そのタイミングで疑似を全部ブルーに変えてから
もう一波盛り返せました。



その後、引きに替わってからは映りなく
苦戦でした。
終盤に孫崎でハマチ連発と鯛2連なんてのみ
有りましたがなかなか厳しかったですわ。


釣りおっさんさん

朝一の地合い後からの投入でしたが
替えた途端また地合い突入でした!w

今のベイトにマッチしてるのかもです。
新疑似のブルー、ええ仕事しましたわぁ。


今年の鯛はかなり手強いみたいですね、新兵器が良い仕事をしたみたいでこれから楽しみですね。早く手を万全にして釣りまくってください

ふゃちゃんさん

ほんと手強いです。
簡単にはいかないですわぁー
今回、ブルー無かったら貧果だったと思います。

ブルーとは中々斬新な色ですねえ。
何のベイトに似てるんですかね?
それより、大事な手は大丈夫ですか。

ゴノさん

グリーンとかブルーとかは
昔から釣れるの分かってたのですが
どちらかと言うとサブカラー的な使い方で
メインカラー主体でワンポイント-ツーポイント
で使うのが効果的なんですが
今回のブルーは、なかり高反応なので
ドメイン使えますわぁ。

ベイト的にはタチ子に見えてるのか
ノレソレに見えてるのか
鯛に聞かないと分かりませんがねぇ~w

明石でもグリーンがめちゃ反応ええので
多分このブルーもええと思います。


手の方ですが、ストレッチと漢方薬飲んで
少し改善してきたのかなぁ~???!
って感じです。😅

あとはリハビリフィッシングかな!?笑

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP