令和2年、早くも第三戦になります・・・
一戦目・二戦目と激渋な鯛を何とか引きずり出した
って感じで、釣りの内容的にはええ釣りだったのですが
精神的にはホント疲れる釣りでした。
で、今回は”スカッ”とデカイの釣ってすっきりしたいなあ~
なんてノリで、南淡路の正和丸さんにお世話になり
ヒラメ狙いに行くことに・・・
メンバーはうちの親父
・ヒロさん&私の3名。

狙いはずばり70cmオーバーの大判肉厚ヒラメ&裏本命巨鰤です!
今期は高水温が続いてて水温的には
今が丁度大判ヒラメを狙うのに最適な感じかな・・・
少し減ってはきてますが青物もまだまだ釣れてるので
お土産には困らん感じです。
さあ、今日もやったるでぇ~



結構風吹いてるのでやや波高めです・・・・

9時半まで満ち潮なのでこんな感じで
引きに代わったら波は収まると思いますわぁ。
先ずは某島周りからスタート・・・・
開始早々
ヒロさんヒット!

ハマチ4連発ゲット! もうお土産出来た!!www
親父もハマチゲット!
私もハマチ・・・^^

次の流し、強烈な当たりが親父を襲う!
かなりデカそうなので全員仕掛けを上げてサポートに・・・・
で、長い格闘の末・・・

超メタボ巨鰤ゲット!
ここで粘ってても良かったのですが
ヒラメ当たり皆無なのと
青物のお土産は十分なんで移動!

南の深場へ・・・・

すると
ヒロさんヒット!
で、船中一枚目のヒラメゲット~

そのあと、私も負けじと掛けるもまさかの大判真鯛!

ビニール釣行だとガッツポーズですが
今日は外道やね。^^;
次の流し、ええ当たりと捕らえて
おりゃ~と ぶち掛けると
猛烈な重量感!
おぉ~これは引きと重量感からすると
狙いの大判クラス、70UP級ヒラメではと
慎重に巻き巻き・・・
重い・重い・トルク感の有る突っ込みも数回・・・・

で、ごっついのが上がってきた~
船長も思わず”うわ~デカイ!”と声を・・・・・www
で無事タモにIN!
ドン!

・・・まあ、これはこれでOKやけどねぇ~
デカイアコウゲット!

その後もようやくヒラメゲット!

狙いの大判とまではいきませんが
ええサイズのヒラメです。
お次はメジロゲット・・・

よっしゃ~二枚目の良型ヒラメゲット!

でも、微妙にサイズダウン・・^^;
引き潮が効いてくるとメジロ連発!!

深いポイントなので腕パンパンですわぁ~
その後、2発サワラを掛けるもハリス切られて逃げられる・・・

そのあと、ハマチ・メジロゲット~
で、本日3枚目のヒラメゲット!

これも良型ですが微妙にサイズダウン・・・^^;
次の流し、突き上げるような当たりのあと
一気に竿が舞い込んだので合わせると
メジロっぽい引き・・・・
頑張って深場から引きずり出すと
水面を右へ左へ走るまわる・・・
針泥棒だ!
で、無事に逮捕!!


鯛にアコウにヒラメに青物にサワラと
豪華高級魚5目釣り達成!


水温もええ感じになり
今、鳴門海峡の呑ませ釣り激熱ですよ~
今回お世話になった正和丸船長曰く
エサもまだ獲れてるので
行けるうちは行くとの事ですよ!
~~~~~~~~~~~~~~~~
※正和丸HPより
6名満船での(空き状況)
2020年
1月14日あと3名
1月15日あと5名
1月16日あと2名
1月21日メバルあと3名
1月22日ジギングあと1名
1月23日あと1名
1月27日ノマセメバルあと4名
1月29日あと4名
1月30日あと4名
1月31日あと4名
・・・らしいです。^^
~~~~~~~~~~~~
トランク大将満杯!www

=本日の釣果=

ヒラメ:50・52・57cm3枚

アコウ:57cm 真鯛61cm
青物の部・・・

メジロ:5本 ツバス:3本
さあ、次は何釣ろ・・・(悩)
※人気釣りブログランキングに参加してます!
最後に下のバーナーをクリックしていただけると
大変助かりま~す~

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
応援ありがとうございますm(_ _)m こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 
スポンサーサイト
豪華高級魚5目釣り達成おめでとうございます
超デカのアコウ、こんなアコウを今年は釣ってみたい・・・(笑)
ふっちゃんさん
ヒラメ&アコウ絶品でしたよー🤤
サワラちゃんはお味噌のベットで
お寝んねしてます。笑
しかし、あのサイズのアコウ久しぶりに
釣りましたわぁ。
初夏のアコウも旨いですが
冬のアコウも絶品ですね!
釣りおっさんさん
ええ釣りが出来て良かった~✌️😊
釣りおっさんさんも頑張って
デカアコウ釣って下さい!
水曜釣り師さん
本年もよろしくお願いします❗️😃✨
今回は思わぬ豪華ゲスト連発でしたぁー
今、丁度ヒラメにいい水温になってますので
おすすめな釣りですよ!
コメントの投稿