2020年(令和2年)、明けましておめでとうございます!

今年もよろしくお願いします。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さてさて、例年正月休みは金曜日絡めて5日間と
決めて取ってたのですが
今回はお客さんの仕事納を聞いてると
27・28日って方が多かったので、
最終の金曜(12/27)を臨時営業して
30日から年明け5日までの7日間
取っちゃいました。^^
7日間も休みなんて学生の時以来やん!w
で、R1も無事に仕事を終えお正月休み突入~(。・ω・。)ノ♡
しか~し、30日の後半から荒れだしてきたぞ!(汗)
GPVと睨めっこですわぁ~


こりゃどう見てもアカンやん!!
で12/31、お友達でとってもシマノなメンバーさん達との
ビニール竿納会でしたが超爆風で中止に・・・

なかなか休みが合わない友達なんで超残念!
天候には勝てませんね・・・
ならばと、年明け3か4日に仕切り直そうと
鳴門丸の親父船に電話するも
2・3・4日も満船との事
天気ええし当たり前かぁ~^^;
ならばと、(息子船)けんちゃん船に電話すると
3日は私用が入るかもなんで微妙なのでお客取ってなくて
4日は出かけるからアカンと・・・
で他船探してると4日Ryoさんに
若干空きが有ったので親父&私の2名分予約。
釣友メンバーも同じ船が良かったのですが
定員オーバーなので、仕方なく同じ港の某船に・・・
朝、港で合流することに・・・初釣りが待ち遠しいです。^^
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
てな事で31日夜、毎年恒例の身内大宴会のち
0時ジャストに初詣!!w

兵庫のえびす神社へ・・・夕方までは大風でしたが穏やかな年越しです。(。-人-。)
その足で2社目・・・・



今年次男が受験なので須磨の綱敷天満宮へ・・・(。-人-。)
元旦、ええ天気ですわぁ~
遠出しても人だらけなんで
近所のSモールでうろうろしてゲーセン・・・・めちゃ暇!
2日、ええ天気ですわぁ~
こんな日に釣り行きたいなぁー
やる事無いので店の掃除・・・超~暇!!
そうこうしてると、3時ぐらいに徳島の釣友から電話が・・・


Wさん:『明日来るんだろ~?』
私:『いや、乗る船ないから4日やで~』
Wさん:『けんちゃん出るらしいけど来んの?』
私:『マジ! じゃ~行く!!』w
って事で、慌てて予約し鳴門へGO!


久しぶりの鳴門丸(けんちゃん船)・・・ええ天気ですわぁ~^^

乗合6名で7時過ぎ出船!
さて最近の状況ですが、某情報筋からの情報だと
年末から激渋りでボーズ多数釣れても1~2枚らしいです。
満ちの止まりに某島周り攻めるとチャリはポツポツ拾えるが
触るのもホント止まる少し前だけとか・・・
めちゃ釣れてません・・・^^;
でも、まあ鉄板戦術有るのでモーニングサービスぐらいは拾えるか?!

↑朝一の鉄板カラー”パープル!”
今のところこれで外したこと無いので
フルパープルでスタートです。
沖へ・・・

映りエリアも狭くてそんなに多くは無いですが映り有り!

さあ、頑張って行きますよ~


この釣りは食ってない時ほど巻きが遅くなる人が多いですが
私的には、まだ水温が高い時期は
基本普通巻きから早巻き・超早巻きで攻めてます。
っていうか、触らん時ほど早いです。w
この日も当たり皆無の中、視認性の高いパープルの早巻きで
食い気の無い鯛ちゃんにリアクション的スイッチオン!
反射的に追わせて食わせるみたいな・・・
船中1枚目ゲット!

早巻きで無理くりスイッチ入れて追わせてるので
食い損いや、皮一枚で外れる事も多いテクですが
非常にテクニカルで面白いですわぁー
おりゃ~!!!!

この後、当たり4回中2発掛けましたが2枚とも針が外れお帰りに・・・^^;
まあ、一枚は小さかったのでバレてもええわぁ~
みたいな感じで追い食いさせてたら
ホントにバレたんですがねぇ~
そんな感じで、モーニングサービス終了!
ポイント移動!
しかし、どこも映りイマイチ・・・・
少々映ってても全く触らん見たいな・・・・
癒してくれない鯛ちゃんに代わりに
こちらの鯛に癒してもらう・・・・www

美味し!
その後も映り皆無みたいなところも多くて移動しまくり・・・・
そんな中、最近テスト中のブルーにヒット!

別嬪さんですわ。(。・ω・。)ノ♡
その後のあちこちの漁場を覗くもこんな映り・・・

そこで寝とるなぁー^^;
あまりに釣れんのでけんちゃんが青物会場へお土産釣りに行こうと・・・・
タックル変更です!www

アルファタックル 落とし込みlight
胴付き一本針でアジエサに青物釣りですわ・・・
一撃でドン!

流す度にどどんがドン!!
5連発したが、めちゃ潮が行ってたので
慣れん方は大苦戦。
お祭り多発で釣りにならんので撤退・・・
その後、ビニール漁場に戻るが他船見ても釣れてる気配も一切なし!
同じエリアに居てても釣れんので移動・・・
で、某エリアで高い映り見つける・・・・
青物っぽいがひょっとしたら鯛ちゃんも混ざるかもと
仕掛け投入!
祭り突入!!!!!!!!!!!
青物やけどね・・・www

青物釣らせたらうるさいでぇ~
おりゃ~ 5連!
おりゃ~~~5連!!
おりゃ~ なんや3連かぁ。 ”チッ”
おりゃ~ 6連・・・”ぽと”あぁ5連になった。ww

ボコボコですわぁ~

これ以上釣っても困るので強制終了!
翌日また来るので、合流する釣友のお土産にと
船に半分活け越しすることに・・・・
半分持って帰ってご近所さんに新年のご挨拶がてら配達でした。
=新年一発目の釣果=(お持ち帰り分)

鯛:3枚
ハマチ:34本
アジ:少々
船中で言うと鯛が6名で6枚でしたわ。
他船もボーズ超多数って感じでした。
※第二戦の4日へ続く・・・・・^^;
※人気釣りブログランキングに参加してます!
最後に下のバーナーをクリックしていただけると
大変助かりま~す~

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
応援ありがとうございますm(_ _)m こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 
スポンサーサイト
相も変わらず 釣りすぎ やな(笑)
さんちゃんさん
何とか釣れん魚を引きずり出してます。wwww
4日、さんちゃんのお友達のRyoさんのお船に
乗っけてもらいましたよー
ええ船ですね!
操船も上手いしめちゃ釣りやすかったです。
お魚のご機嫌は悪かったですが
ええポイントに当ててくれて
何とか連発できました!😃👍️💕
風邪大丈夫ですか?www
ふっちゃんさん
今は少ないですがタチ子かノレソレ
ベイトだと思います。
エサ替わりの狭間で少し渋ってるの
かもです。
サビキでメバルちゃん釣れ出してますが
大型~良型は産休みたいで
中~小型がメインですね。
ヒラメちゃんは当たりの数は減って来たようですが
大判率が高くなってますわ。
明後日、ちょっとボーズ覚悟で
行って来ます。😁
ゴノさん
あまり濁りが出てしまうと
困ります。😅
鯛はエサ流れてが有ってええかもですが、、、、
コメントの投稿