10月4日、再び・・・・


淡輪の白墨丸、アッキー艇に行って来ましたぁ~

前回、9月6日の釣行では2発デカイの掛けたのですが
バラシ・バラシで十数年ぶりにボーズ食らったので
”このままでは終われない!”って事で
リベンジ戦です!www
AM5時半、お友達のBBさん現地合流でいざ・・・

台風通過直後って事で朝のうちはうねりが残ってて
塩水シャワー浴びながらポイントへ・・・
前日は風も強かったですが大雨の影響なのか
水も濁ってますねぇ~
濁りキツイときはピンク系鉄板なので
オレンジピンクをチョイス!

さあ、頑張るでぇ~

でもでも、潮の動きがめちゃ悪くてイマイチ状況が・・・・汗
うねりも有るので安定したリーディングが難しいっす。
チャリ当たりは数回有ったがスル~
良型を探す・・・・・

でも、触らん!
スカートはオレンジピンク固定だが
タングス・鉛・号数のを変えて事で
トレースライン角を変えながら当たりのより
出せそうな角度を探る・・・・
すると”ゴン!”みたいなええ感じの当たりを一回拾った・・・
見切られた感有り!的なスーパーショートバイト・・・
今度は少しスピードアップで巻き巻き・・・
すると、”ガツン!…」ゴンゴン・・・・グイ~”

何とか45cmクラス逮捕!

しか~し、その後は浅掛かりで2発外れたのと
船中、チャリがポツポツ程度と激渋・・・^^;
で、11時半納竿!
結局、7名で45ぐらいの2枚とチャリ少々でしたわぁ。
この前の釣行もでしたが、前後日はよく釣れてたんですがねぇ~
今回もタイミング悪かった。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アッキーさん:『若松さん、サイズLですか?』なんて
帰りにアッキーさんが気を使ってくれ・・・


毎回、なんか貰ってすんまそぉ!^^;
次回は頑張って釣りますねぇ~
また寄ります!!www
※ランキングポイント”超~~~低迷してます”


"頑張って来いよ~"的応援クリックの方よろしくお願いします・・・
下のバーナークリックしていただけると助かります!

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
応援ありがとうございますm(_ _)m こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今季、スーパー絶好調の鳴門カブラですが
6/8、愛海さんに行かれてた釣友さんも
”若松カブラで”鯛&良型アコウ爆釣!
この日は特にレットが良かったらしいですよ!
今季も各所で真鯛が食いだしてます!
日本海のディープタイラバも好調のようで
こんなのがバンバンらしいですよ!


勿論、明石海峡や鳴門海峡、加太方面でも
今季はかなり好調のようです。
って事で、若松カブラの方も
頑張って増産してますのでこちらの方もよろしくお願いします!!





人気釣りランキングに参加しております!
最後に下のバーナーをクリックしていただけると助かります!!

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
応援ありがとうございますm(_ _)m こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 
スポンサーサイト
コメントの投稿