fc2ブログ

プロフィール

若松

Author:若松
釣り歴49年。
船釣りはもちろん、波止釣り・エギング・シーバス・ブラックバスetc・・・も何でもやります。
鯛カブラ・ウキなども手作りしちゃいます!

コメント大歓迎☆

ブログ村のランキングに参加してます。
応援ポチッとお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

こっちもよろしくです!
人気ブログランキングへ

最新記事

最新コメント

FC2カウンター

愛用品

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。 若松カブラ スーパーケイムラオレンジピンク スーパーケイムラオレンジピンク 若松カブラ5色 5色 若松カブラ オレンジグリーン ご要望の多い今季鳴門最強カラー?! オレンジグリーン 若松カブラ 新色 柿色(濃オレンジ) 柿色(濃オレンジ)↑   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   若松カブラ ヤフオクにて出品中です! ~~~~~~~~~~~~ ブルー 若松ビニールも好評です。 リピーターさん多いですよ! ※ヤフオク※ ~~~~~~~~~~~~

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

7/12 明石タコ超爆釣!・・・エギの使い分けがカギかな。^^


7月12日、毎年恒例 本気の明石タコ釣りへ・・・


お世話になったのは江井ヶ島のS丸さん(阪本丸)です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※約2か月前の予約後に船長からLINEで・・・

船長:『今回は超エグイ剛腕メンバー集まってるので
     若松さん楽しみしといてよ~www』

私:『タコの割り当てが減るやん!www』

なんて話ししてましたが当日、私と親父とで
待ち合わせ場所に行くと
釣友のTNさん・TMさん・KBさん・SMさんのお姿が・・・www

確かにめちゃ上手いメンバーばっかり・・・

他の方もメーカーテスターさん数名と
変態さん揃いですわぁ。

あみだくじで席順決め・・・・

親父3番くじ!(右舷トモから2番目)

私・・・・べべ!(滝汗)

苦手な左舷ミヨシから二番目っす・・・・

まあ、そんな感じで船中14名でAM5時沖へ・・・・

5時24分釣り開始!
開始


さあ、頑張るでぇ~
ガンバル

先ずは主力のタコノックから・・・・
タコノック
”トントントン・・・ジワ~・・・”

ん?   バシ!!  タコちゃうわぁ・・・(汗)

   なんか、めちゃ感覚が鈍ってるわぁ~^^;

誘い方もあやふやで適当にトントンしてるだけ状態やねぇー

これでは釣れんのは分かってるけど
なかなか感が戻りません。

調子が出ない私を尻目に凄い勢いでタコが釣れてます・・・

流石剛腕揃いですねぇ・・・

中でもうちの親父とテスターさんのペースが半端ない・・・

船中、ほとんどの方がデビルライト使ってます・・・・
デビルライトめちゃ釣れますねぇ~

動きもいいようで刺さりも早く、
取りこぼしもほぼ無い感じです・・・



持ってないのが痛い!^^;

私:『潮先でそんなに抜かれるとタコが回ってこないっすやん・・・』

なんて言いながら釣ってましたが
ホントのところはそんな事も無くて
湧いて数居る状態では
不利な潮下でも十分釣れる状態ですわ。

よ~釣らんだけです・・・



あれよあれよでトップ30杯OVER~


私・・・
タコ
5杯・・・・www



イマイチ感覚が掴めんわぁ~
釣
テスターさんたちは快調にタコ爆!

私はポツリ・ポツリペース、どんどん離されていく・・・・


アカン、攻め方変えよ・・・

ここでパルパル投入!
パルパル
ホイ!・・・使用感、めちゃ軽いわぁ~

子タコが抱きに来る感覚も掴みやすいっす・・・・^^

針の形状的にも刺さりが速い!

勝手に掛かりよる・・・

釣れ出すと、誘いの感覚も戻ってきたぜぇ~



あっと言う間に・・・・
50ぐらい
70匹越え。

ちなみにトップの方100杯OVER~

だいぶん追いついて来たけど まだまだです・・・・^^;

・・・・パルパルめちゃ釣れるので
このままでもよかったのですが
ちょっと気になるところが・・・・


デカイのが掛かると身切れしてバレるんですわぁー^^;

針の形状的に浅く掛かってる様な状態なので

アワセたときにデカタコの自重でアワセ身切れだとか

ガッツリ乗っても巻き上げ時に水圧で身切れしたりとか

抜き上げ時、水面から切った途端”ボチャン!”とか、

あと、デカイのだと自力で針から外しよる感じも・・・・
   (↑これはそう感じただけかもですけど・・)


そんな感じでデカいのを10杯ぐらい取りこぼしたので
ここで作戦変更!
ハイブリット
パルパルと墨族スッテのハイブリッドwww

パルパルの早掛け力+墨族スッテのフッキング力で
ええ蛸が来ても逃さん作戦です。

読み的中!
ヒット

ええ蛸が来てもバレませんわぁー
デカイ
タコがタコの上に乗って脱走しだしたので
洗濯ネットにぶち込みお替り突入です・・・・




その後、少し船全体的にですがペースダウン・・・


潮が速くなってきたので乗りが悪くなってきましたねぇ~


タコ釣りで一番難しいのがこのタイミングです。


この潮の速い時間帯でどう釣るかが勝負です・・・

で、ここで作戦変更!
エギ
墨族の35gに変更し底を這わせながら長めのステイで
抱くタイミングを長く稼ぐ事に・・・

すると、めちゃ触る・触る・・・・

でも、子タコが多いのでしっかりじっくりと乗せないと
半乗りで合わせちゃうと掛からずに
転がっていくみたいな・・・^^;

ええサイズだと早掛けしてもバッチリ掛かるのですが
乗って来てからの待ちの時間がめちゃムズイ・・・

で、まあまあ追加は出来たのですが
一々待つのが性格上少々ストレスを感じ出したので
攻め方変更・・・・


次はワンナックさんから出たスッテに・・・
デビルスッテ
高砂屋さんのタコノックの1~2回り大き目で
針はデビルクラッカーと同じ
某情報筋から聞いた話だとタコノックの破壊2KGに対し
デビルスッテの破壊5KGとか・・・
でも、潰れるときは潰れるでぇ~
らしい、商品です。
(↑あくまでも某情報筋のお話です・・・)

写真見て気付いてる方も居られるかもですが
買ったときはデカサルカンに小さめのリングに
二個付けされてるのですが
前回、大雨爆風のたかみ丸タコで試しに使ってみたところ
めちゃ動きが悪くくサッパリ釣れんかったので
リングから離してスッテの動きが出せるよう
蛸用3又サルカン変更。

もうちょいカスタムで
プラス連結で大型サルカンみたいな・・・

こうすると、速い潮時は少々遊ぶを持たせてやると
あまり動かさなくても水流で勝ってに動いてくれるので
よく乗ります。

潮が緩みだすと連結してるサルカン外して
パンピングで誘うみたいな・・・・

で、この作戦が見事に嵌り
速い潮でも早掛け爆釣!

何かゾーンに嵌った感でガンガン釣れました・・・


またまた溢れて脱走し出したので二枚目の洗濯ネットにぶち込み
船の大型生簀へIN!


激釣
お替り3杯目も順調に釣れ、最後まで猛チャージ・・・・

で、お時間が来たので納竿!






結果・・・・
結果
何とか大逆転!


自分でもビックリの184杯!(疲)
タコ
重すぎて持てないので親父がに
ちょっと手伝ってもらいながら記念撮影!


うちの親父の152杯と爆釣でした・・・
タコ
(ちなみにすべてタコノックです)

船中14名中、10名が100オーバー
トータル1719杯って・・・www

流石S丸って感じでしたわぁ。

”人気釣りブログランキングに参加してます”
”ポチっと応援”的クリック
よろしくお願いします!!^^;
          
ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今季、スーパー絶好調の鳴門カブラですが
6/8、愛海さんに行かれてた釣友さんも
”若松カブラで”鯛&良型アコウ爆釣!
カブラ
この日は特にレットが良かったらしいですよ!

今季も各所で乗っ込み真鯛が食いだしてます!

日本海のディープタイラバも好調のようで
こんなのがバンバンらしいですよ!
カブラ


鯛

勿論、明石海峡や鳴門海峡、加太方面でも
今季はかなり好調のようです。

って事で、若松カブラの方も
頑張って増産してますのでこちらの方もよろしくお願いします!!
カブラ


カブラ
釣果

人気釣りランキングに参加しております!
最後に下のバーナーをクリックしていただけると助かります!!
      

ここ↓を1日1回クリックして頂けると大変嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

 応援ありがとうございますm(_ _)m 
こちらも↓参加中ぽちっと応援よろしく! 


スポンサーサイト



<< あす7/19、雨模様ですが独りぼっちで鳴門鯛ラバに行って来ますわぁ。 | ホーム | あす7/12は、S丸明石タコ釣行へ・・・・ >>


コメント

明石海峡のポテンシャルの高さが半端ないですね その数釣りだともはや漁ですね(笑)
どれだけのタコが海底におるんでしょうね 一度見てみたいものです

それにしても凄すぎ!お見事の一言です。

ふっちゃんさん

去年は大不漁でしたが今季は湧いてますわぁ。
タイミング的にもバッチリ嵌った感じです。

底、タコだらけでしょうね・・・・^^;

釣られさん

ええ日に当たりました!^^


どんだけ蛸釣るの!

メチャメチャ沢山の蛸を釣っているでは無いですか(笑)

私も23日にタコ釣りのお誘いがあり釣られました、飯蛸釣りはやるのですが、マダコ釣りは初めてなのでサッパリ要領が解りません。
超初心者でもデカイ蛸が釣れる仕掛けをご教授ください。

釣りおっさんさん

ちょっと頑張り過ぎました・・・(笑)

釣りおっさんさんも23日に蛸釣り行かれるんですね!
こちらではタコエギを使ってやってますよ。
底でトントン動かしたら重くなるので
ガツンと思いっきりあわせればいいだけです。

イイダコと同じですわあ

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP